関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 熱中する授業 選りすぐりの指導パーツ26
  • 社会の指導技術セレクト6
  • 【18 グラフの読み取り】向山型社会グラフ資料読み取りの基本
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
勇 眞
ジャンル
社会
本文抜粋
向山洋一氏は言う。 最初の発問は「三つのこと」を聞きます。次に「二つのこと」を聞きます。次にグラフの傾向「五つ」を聞きます。この「三つ」「二つ」「五つ」は社会科を教える教師には、常識的なことです。(「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 熱中する授業 選りすぐりの指導パーツ26
  • 社会の指導技術セレクト6
  • 【19 まとめのノート】見開き2ページのまとめと市販テストをリンク
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
島村 雄次郎
ジャンル
社会
本文抜粋
1 評価基準を示す ノートまとめは見開き2ページに学習した内容をまとめる作業である。 ただ「ノートまとめをしなさい」という指示では、子どもはやることが分からなくなり教室は騒乱状態になる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 熱中する授業 選りすぐりの指導パーツ26
  • 社会の指導技術セレクト6
  • 【20 社会科資料集の活用】実力は社会科資料集の活用率と比例する
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
服部 賢一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 資料集の活用法を身につけよう 社会科の学習で資料集を活用しているだろうか。経験の少ない先生にとっては、資料集の使い方がわからず、教科書のみで授業を進めている先生もいるだろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第14回)
  • 社会科が面白くなる“人物”の取り上げ方
  • 二宮尊徳の授業作りを通して@ 時代背景に迫ることが授業づくりのポイントである!
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
社会
本文抜粋
六回の連載の機会をいただいた。「社会科が面白くなる“人物”の取り上げ方」について、書いてみることにする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 黄金の三日間 すぐ役立つ26の指導パーツ
  • 最初にクラスの仕組を作る V授業開きの二日目
  • [社会]全学年で追試可能 子どもたちも必ず驚く
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
川原 雅樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 内容と持ち物を確認する 教科書を出させ見させる。社会科の教科書は写真やコラム等、初めて見ても、子どもが興味を持つところが多い。子どもたちは結構じっと見ている。次に、資料集を配る。名前を書かせ、同様…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第13回)
  • 資料の中に社会事象あり@〜グラフの読み取り方〜
  • グラフの読み取りの基本3→2→5を確認し、問いを生み出す
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
河田 祥司
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科では、写真、グラフ、映像等の資料が用いられる。 資料は、社会事象を映し出すものであり、この資料を読み取ることが、社会を見えるようにするための第一歩である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第12回)
  • 全員が思考する発問・指示で授業を組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2012年3月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
五年生「情報」の単元の最初の三時間を例に、ごく普通の授業での発問・指示を紹介する。 第一時、始めに次のように問う。「明日の天気がどうなるかを知りたいときに、どのような方法がありますか? できるたけたく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第11回)
  • 中央にないのに、なぜ中央区というのか?
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地元の教材を開発 私は東京都の中央区に生まれ、現在も住んでいる。中央区には、日本橋、銀座、築地といった全国に名を知られた町がある。ご当地での子ども向け成功体験教室(子どもTOSSデー)で、「中央区…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 新社会科教科書の授業の留意点
  • ページ数の増加にどう対応するのか
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
谷 和樹
ジャンル
社会
本文抜粋
留意点1:ページ数の増加  教科書のページ数が増えた。 すべての教科で増加している。十年前と比べると全体で4割以上、理科と算数では7割近くも増えている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 3学期教材をこう工夫する 社会
  • 3年/文化財単元を観光国教育の視点で扱う
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 観光立国教育の視点 三年社会では三学期に「文化財」「年中行事」を扱うようになっている。 この授業を「観光立国教育」の視点で組み立てる…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 3学期教材をこう工夫する 社会
  • 3年/「昔調べ」を冬休み中の宿題にする
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
三年生三学期の大単元を、「地域の昔調べ単元」として以下を述べる。 「積み残しを出さない」ために、冬休み中に聞き取り、観察をする「宿題」を出すとよい…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 3学期教材をこう工夫する 社会
  • 4年/扱う単元に軽重をつける
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
中桐 信哉
ジャンル
社会
本文抜粋
私はこれまでに4回4年生を担任しているが、最初の二年は失敗の連続だった。特に、社会の扱いはひどく、二年とも時間通りに終わらせられなかった…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 3学期教材をこう工夫する 社会
  • 4年/「わたしたちの県」をこう授業する
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
原田 朋哉
ジャンル
社会
本文抜粋
一 どのように知識を獲得させるか 新学習指導要領で「方位」「地図記号」「47都道府県の名称と位置」など地図に関する基礎的な知識の習得が重視されるようになった。とはいえ、子どもに知識を定着させるのは、一…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 3学期教材をこう工夫する 社会
  • 5年/教科書の挿絵や写真を活用して三時間の内容を一時間で指導する
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
門口 千鶴子
ジャンル
社会
本文抜粋
1 現状 小学社会5下(教育出版)では、三学期の配当時間は次のようになっている。 一月 くらしを支える情報 七時間…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 3学期教材をこう工夫する 社会
  • 5年/冬休みにノート1冊準備する
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
林 健広
ジャンル
社会
本文抜粋
1 冬休みの準備が物を言う 3学期がはじまってから、色々工夫しても遅い。行事が、次々とやってくる。インフルエンザが流行り、学級閉鎖になるかもしれない。気づくと、教科書の積み残しは増えるいっぽうだ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 3学期教材をこう工夫する 社会
  • 6年/細分化して調べ学習をする
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
一 単元の全体を見通して音読する 二学期後半から暮らしと政治の単元となり、三学期はじめに日本国憲法について学習する。およそ7時間の指導計画だが、4時間で行えるように考えた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 3学期教材をこう工夫する 社会
  • 6年/ノートまとめと子どもランドで三学期の学習はOK
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
柏木 麻理子
ジャンル
社会
本文抜粋
六年生三学期の社会科は、歴史が終わり、政治と国際社会についての学習になる。 三学期は卒業に向けての準備も始まり、忙しい時期でもある…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 教科書研究・私の方法
  • 【社会】使える写真をさがす
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
溝端 久輝子
ジャンル
社会
本文抜粋
向山氏の写真をみて場所をあてる授業、師尾氏の「交通事故」の写真の読み取りの授業。1枚の写真に子ども達は熱中する。社会科教科書を見る時、まずこのような写真はないか、教科書をめくった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 社会 (第10回)
  • NHKオンラインの映像資料を使っていますか?
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 体験不足を補う映像資料 社会科授業における映像資料の簡単で効果的な使い方について述べる。 子ども達の思考の拠り所となる体験が不足しているときに、それを補うためにビデオ等の映像を用いる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ