関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
すぐ使える小話&FAX教材集
【小学校英語編】子どもがのってくる英会話のゲーム集 (第3回)
数字は順を追って教える
書誌
総合的学習を創る 2003年6月号
著者
渡邉 憲昭
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
MAT式で英会話の授業をつくる (第8回)
LISTENING:英語を聞く能力を生徒につけよう
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
仲田 利津子
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
日本で英語を教えるとき、重点を置くのは簡単な会話や語彙を増やすため、試験のためということが普通ではないだろうか。このため、十年も英語の勉強をした大人でさえ、流暢にしゃべる人は少ない。そして、ネイティブ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
MAT式で英会話の授業をつくる (第7回)
英語の読み書きの指導:基本はアルファベット
書誌
総合的学習を創る 2001年10月号
著者
仲田 利津子
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
アメリカでの読み書きに関する能力の発見 アメリカでは、想像以上に貧富の差が大きい。総じて、貧しい人々は教養がなく、学習能力もないように思われている。確かに、アメリカの小学生達の読み書きの力の低さについ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
MAT式で英会話の授業をつくる (第6回)
クラスルームイングリッシュで英語の世界を創ろう
書誌
総合的学習を創る 2001年9月号
著者
仲田 利津子
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
日本の中での英語教育環境 教室の中で教える英語はどこか不自然でぎこちないものである。これは、教える内容や教え方、そして、教える環境に影響されるからだ。英語を外国語(English as a Forei…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
MAT式で英会話の授業をつくる (第5回)
覚えたことをきちんと定着させるには?
楽しい復習の方法
書誌
総合的学習を創る 2001年8月号
著者
仲田 利津子
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
レッスンプランの重要な部分…復習 『総合的学習を創る』の六月号で、レッスンプランの作り方に触れた。一回の授業は以下の構成で成り立っている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
MAT式で英会話の授業をつくる (第4回)
日本人でもナチュラルイングリッシュは教えられる
書誌
総合的学習を創る 2001年7月号
著者
仲田 利津子
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
英語は日本語とどう違うか 言語指導で最も重要な要素の一つは「リズム」である。赤ちゃんはお母さんの言葉に合わせて動くといわれるし、幼児はリズムで言葉を覚えていくものだ。日常生活を考えてみると、私たちの行…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
MAT式で英会話の授業をつくる (第3回)
楽しく効果的なレッスンプランの立て方
マットメソッドを使った一例
書誌
総合的学習を創る 2001年6月号
著者
仲田 利津子
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
初めての授業 一度にたくさんの子供に英語を教えるのは大変なことである。しかし、良いティーチングプランとマットメソッドの魔法のようなテクニックがあれば、授業は教師と生徒のどちらにとっても、とても楽しいも…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
MAT式で英会話の授業をつくる (第2回)
ボディーランゲージ
書誌
総合的学習を創る 2001年5月号
著者
仲田 利津子
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
猫や犬の言葉 猫が「ニャン」と鳴いただけで何を言いたいのかわかるという人はそうざらにはいない。けれど、シッポの毛を逆立てて体を二倍にも膨らませているとき、猫は何を言いたいのだろうか。足元にまとわりつい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
MAT式で英会話の授業をつくる (第1回)
小学校で英語を効果的に教える
マットメソッドにみる成功法
書誌
総合的学習を創る 2001年4月号
著者
仲田 利津子
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
TEACHING ENGLISH PART 1 日本の小学校の先生にとっては、自然な英会話を教えることは難しく感じられるかもしれない。先生自身が会話を教えられたことがないからだ。まず、英語に対するイメ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第12回)
場面設定に配慮
山梨県韮崎市立韮崎北東小学校
書誌
総合的学習を創る 2001年3月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1 学校の規模 学校は、平成二年に市の北東部にあった三つの学校を統合してできた。中央道と中央線に沿った地域で、純農村地帯であるが、一部は都市化の波により変わりつつある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第11回)
指導過程の柔軟性
三重県鈴鹿市立椿小学校
書誌
総合的学習を創る 2001年2月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1 学校の規模 この学校は、鈴鹿山麓に位置し、恵まれた自然環境の中にあり、子どもたちは、伸び伸びと豊かな感性を培ってきている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第10回)
教材・教具のヒント
静岡県富士市立吉原小学校
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1 学校の規模 学校は、富士市の中心に位置し、校区内に各種店舗、工場・事業所が多く、外国人労働者が増え、その子弟が多く在学している…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第9回)
進んでコミュニケーションを図る学習過程
岐阜県大垣市立中川小学校
書誌
総合的学習を創る 2000年12月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1学校の規模 学校は、大垣市の北部に位置し、近 郊農村地帯であったが、国道21号線や 神戸街道等の主要道路に沿って、企業…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第8回)
活動を組み合せた国際理解
長野県堀金村立堀金小学校
書誌
総合的学習を創る 2000年11月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1学校の規模 この学校は、北アルプスの常念岳の 麓にある安曇野の田園地帯にある。1 村1校であり、幼稚園から中学校まで…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドイツの総合的学習現場レポート (第7回)
ドイツで“小学校の英語授業”を体験する
書誌
総合的学習を創る 2000年10月号
著者
寺尾 慎一
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
日本でも小学校英語教育への関心が高ま っている。今回は、ドイツの小学校での英 語学習を紹介しよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第7回)
時間の上手な組合せ
埼玉県春日部市立粕壁小学校
書誌
総合的学習を創る 2000年10月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1学校の規模 この学校は、かつての日光街道の宿 場町の中心にあり、歴史と伝統を踏ま え、中心校として研究を行ってきた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第6回)
教師もタイタニックを演じる
東京都文京区立誠之小学校
書誌
総合的学習を創る 2000年9月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1 学校の規模 子どもたちが歩いて行ける所に上野の森があり、様々な文化施設があり、また、近くにいくつかの大学がある。また、多くの文豪が住んでいた雰囲気が今も漂っている地域である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第5回)
活動の関連を高める
長崎市立西坂小学校
書誌
総合的学習を創る 2000年8月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1 学校の規模 長崎駅やバスターミナルに近い坂の上に位置している。子どもたちは、土地柄外国人と接する機会が多く、外国人に対する違和感を持っていない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第4回)
地域の人材の活用
福岡県小郡市立東野小学校
書誌
総合的学習を創る 2000年7月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1 学校の規模 学校の近くに鳥栖ジャンクションがあり、交通の便利がよい。学校は、市の北西部に位置し、校区は、ベッドタウン化しつつある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第3回)
英語の表現をきちんと身につける
香川県仁尾町立仁尾小学校
書誌
総合的学習を創る 2000年6月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1 学校の規模 香川県の西部に位置し、西は瀬戸内海に面し、三方を七宝山系の山々に囲まれた町にある学校である。各学年2クラスからなる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第2回)
子どものニーズを生かす
宮城県塩竈市立第二小学校
書誌
総合的学習を創る 2000年5月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1 学校の規模 塩竈市の小高い住宅地にある学校である。各学年4クラスと特殊学級3クラスの 27
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
子ども文化フォーラム
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る