検索結果
キーワード:
・スハ知・ス\ ・ス・ス・ス・ス
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全1000件
(921〜940件)
条件を変えて再検索
«
1
…
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
»
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。
キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる (第17回)
向山型算数は同僚の意識も変える
書誌
向山型算数教え方教室 2003年9月号
著者
杉原 進
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.いつか必ず算数ができる日がくる 向山型算数セミナーに参加し始めたのは2年前の春だった。ちょうどそのとき妻が学級崩壊を起こしていたので藁をもつかみたい思いで夫婦で参加した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “たった1問”挑戦だから燃えるザ難問
向山洋一氏をも悩ませた「難問1問選択システム」
書誌
向山型算数教え方教室 2003年8月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山氏をも悩ませた難問 第1回TOSSライセンスセミナー大阪。私は向山洋一氏の前で「難問良問1問選択システム」の模擬授業に挑戦した。過去の本誌の難問から選りすぐった難問を5問印刷する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる (第16回)
私の授業を激変させてくれた向山型算数
書誌
向山型算数教え方教室 2003年8月号
著者
小野 宏二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業に集中している子どもは,一部だけ。 わからない子どもはわからないまま。 子どもの喜ぶ姿がほとんどない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 絶対評価の通知表―よい例・工夫例33
絶対評価の時代:通知表改革の最先端情報
“習熟度別学習の通知表づくり”と実践のポイント
書誌
学校運営研究 2003年7月号
著者
水野 岩雄
ジャンル
学校経営
本文抜粋
はじめに 子どもたちに「確かな学力」を身に付けるために、本校では平成十四年度から文部科学省の学力向上フロンティアスクールの指定を受け、目標達成に向けて鋭意努力しているところである。 学力向上の一方策…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別6月教材こう授業する
4年
分数
書誌
向山型算数教え方教室 2003年6月号
著者
新村 勲
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『算数4上』P.48 〜 49) テープの長さやジュースのかさを分数であらわす問題は次の手順ですすめる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新年度学級開き―集団を動かすシステムづくり
新年度授業開き‐子どもをひきつける授業例
算数3年/授業開きからノートスキルを
書誌
女教師ツーウェイ 2003年5月号
著者
近藤 由佳
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 イメージしやすいノートスキル 今まで毎日行うノート指導は、それまでに担任した子 の中で、上手に書いていた子どものノートを借りた り、コピーしたりして紹介していた…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
問題解決学習:その背景的知識 (第2回)
ポリアの『いかにして問題をとくか』
書誌
楽しい算数の授業 2003年5月号
著者
山田 篤史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに:前回の復習から 前回は,「問題解決」という用語の普及のきっかけとなった の『アジェンダ』の第1勧告と,そこに至るまでの経緯を振り返ってみた。米国における急激な「現代化」に対する反…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
無料提供
4
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
年末の箱根算数合宿で向山氏が本人の授業ビデオを語ります!!
書誌
向山型算数教え方教室 2003年4月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 初公開!!向山授業ビデオ!! 12 月28・29 日は,箱根で算数合宿が開催されます。通常の向山型算数セミナーのグレードアップ版と考えてよいでしょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山実践の原理・原則 (第108回)
ユネップ・TOSS・ソニー・日立・ダグラス・トヨタ・伊藤忠7団体連合による「食品循環活用システム」の構築
書誌
教室ツーウェイ 2003年3月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
十年昔、雪谷小学校社会科公開発表で、私は当日に指導案を変更した。 討論の授業から「環境サイクル図」の授業に変更したのである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 絶対評価―信頼される「説明責任」事例31
「絶対評価」と説明責任:校内研修のポイント
評価規準に血を通わせるには
書誌
学校運営研究 2003年2月号
著者
勝本 淳弘
ジャンル
学校経営
本文抜粋
学習指導要領を元に各学校の評価規準を 作成すること。それを生かして各授業の中 に適用できる評価項目まで具体化する努力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別2月教材こう授業する
3年
2けたをかけるかけ算の筆算
書誌
向山型算数教え方教室 2003年2月号
著者
丸亀 貴彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数3年下』P.54) 1.ノートは見開きで! ノートの書き方が重要になる。必ず見開き
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 基礎学力を伸ばす家庭学習
インターネットで学ぶ家庭学習
インターネットで算数が好きになる
書誌
楽しい算数の授業 2003年1月号
著者
真木 芳衛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
インターネットを使って家庭学習を インターネット上にはいろいろなホームページがある。塾や教材会社が運営しているような有料のコンテンツでは,入会するとメールや を使って個人の質問に答えたり,個人に…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランドを活用した国語の授業 (第10回)
障害児学級でも楽しく活用TOSSランド
書誌
向山型国語教え方教室 2002年12月号
著者
井川 裕子
ジャンル
国語
本文抜粋
障害児学級の子どもたちと楽しくお勉強できるサイトを紹介する。 1.大きな蕪で読み先習とお話の読み取り…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子供熱中の授業システム化・大作戦
実践事例
陸上運動
〈短距離走・リレー〉活動と評価のシステムを子供に与える
書誌
楽しい体育の授業 2002年12月号
著者
前島 光一郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「8秒間バトンパスリレー」 〈方法〉(次頁参照) @チームの2名が走る。チームが5名の場合、3名が観察となる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
自分が変わり子どもが変わった
書誌
向山型算数教え方教室 2002年12月号
著者
清水 彰彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今までに4回,算数の研究授業をした。1 回目は「わり算の筆算」,2回目は「円と球」, 3回目は「分数のたし算」,4回目は「分数の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「理解の早い子」を伸ばす発展学習 (第8回)
電卓でする算数の発展学習(1)
書誌
授業研究21 2002年11月号
著者
志水 廣
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
行き過ぎた発展学習 発展学習は始まったばかりである。だから、いろいろと混乱するのは止むを得ない。そんな中で発展学習の定義として、学習指導要領に関係のある内容で該当学年に関連のある学年の内容ということ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “絶対評価”で到達度基準はどう変わるか
実践事例
陸上運動
〈短距離走・リレー〉場作り、発問で評価がわかるようにする
書誌
楽しい体育の授業 2002年11月号
著者
雨宮 久
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、観点別に評価基準を設ける 学習指導要領から次の評価基準を考えた。 ・【運動への関心・意欲・態度…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 向山型算数公開授業の「反響」
いいものは,広がる!
書誌
向山型算数教え方教室 2002年11月号
著者
櫻井 和子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学力向上フロンティアスクール 本校は,学力向上フロンティアスクールに 指定された。4月に中学から異動してきた私…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 陸上運動―こう変わった18の指導ポイント
実践事例
短距離走
〈全力走〉全力走の指導も楽しく
書誌
楽しい体育の授業 2002年10月号
著者
森 康行
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
全力走の指導で大切なことは、 ・どのようにすれば走力が出せるか ・楽しく全力で走らせる ことだと考える…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
4
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別10月教材こう授業する
6年
分数倍を考える
書誌
向山型算数教え方教室 2002年10月号
著者
下重 和也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
い きなり板書しながら問題を出していく。 赤,青,黄色の3 本のリボンがあります。 赤いリボンの長さは3m ,青いリボンの…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
…
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る