-
中学校社会サポートBOOKSオーセンティックな学びを取り入れた中学校地理授業&ワークシート
- 刊行:
- 2024年1月26日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中学校
- 単元を貫く学習課題を考える上で参考になった。2024/6/2930代・中学校管理職
-
中学3年の学級づくり 365日のアイデア事典見やすい2色刷り
- 刊行:
- 2024年2月22日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 中学校
- 中3の担任をする上で大切なことや意識することやアイデアが紹介されていて参考になった。2024/6/2930代・中学校管理職
-
中学1年の学級づくり 365日のアイデア事典見やすい2色刷り
- 刊行:
- 2024年2月22日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 中学校
- 久しぶりに中1の担任をやるので、意識することやコツなどを改めて振り返れた。2024/6/2930代・中学校管理職
-
『学び合い』 誰一人見捨てない教育論
- 刊行:
- 2024年6月7日
- ジャンル:
- 教育学一般
- 対象:
- 小・中・他
- 学び合いの根本の考え方や誤解について紹介されていて、真意や狙いについて理解が深まった。2024/6/2930代・中学校管理職
-
評価事例&ワークシート例が満載!中学校技術・家庭 技術分野新3観点の学習評価完全ガイドブック
- 刊行:
- 2023年6月2日
- ジャンル:
- 技術・家庭
- 対象:
- 中学校
- 見開きで簡潔にまとめてありわかりやすい。2024/6/2850代・中学校管理職
-
中学校数学「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック
- 刊行:
- 2022年5月27日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中学校
- 主体的に取り組む態度の評価の仕方の幅が広がりました2024/6/2730代・中学校教員
-
主体的に読む力をつける国語授業10の原理・100の原則 文学初級編
- 刊行:
- 2023年6月16日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小・中
- 大変勉強になりました。初級編だけではなく、他のレベル(上級編?)の出版も楽しみにしています。2024/6/2620代・中学校教員
-
図解 見るだけでポイント早わかり 算数授業研究
- 刊行:
- 2023年6月9日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 日々の算数授業で無理なくできることを提案されている印象であった。
算数授業研究を進めたい者や算数授業力向上を考えている者にとっては読んで損なしの一冊に間違いないだろう。2024/6/25U-Tchallenge
-
計算力・思考力を鍛える!宮本哲也の算数トレーニングパズル たし算・ひき算編
- 刊行:
- 2014年11月5日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 隙間時間に役立ちました!第二弾が出て欲しいです。2024/6/2540代・小学校教員
コメント一覧へ