検索結果:・スw・ス・ス・スo・スcの教育雑誌

ジャンル:

・スw・ス・ス・スo・スc

種類:

雑誌

状態:

既刊・未刊

特別支援教育の実践情報 2023年5月号
担当1年目に知って安心 基礎知識&注目ワード

特別支援教育の実践情報 2023年5月号担当1年目に知って安心 基礎知識&注目ワード

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

ようこそ,特別支援教育―特別支援教育に携わる皆さんへ/先輩からのアドバイス―知って役立つ対応術/先輩からのアドバイス―「子供との出会い」を成功させるアイデア/「特別支援教育」基本用語―知って役立つ注目ワード/他

刊行:
2023年3月15日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2023年2月号
論理的思考力・表現力を育てる学習活動アイデア

社会科教育 2023年2月号論理的思考力・表現力を育てる学習活動アイデア

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

1 論理的思考力・表現力を育てる社会科授業づくり/2 論理的な思考力が育つ学習問題の条件/3 多様な授業スタイルで育てる!「論理的な思考→表現」を可能にする学びのプロセス/4 論理的思考力・表現力を育てる学習活動 私のおすすめベスト3/他

刊行:
2023年1月5日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2023年11月号
事前と事後で8割が決まる!「研究授業」リデザイン

社会科教育 2023年11月号事前と事後で8割が決まる!「研究授業」リデザイン

紙版価格:870円(税込) 電子版価格:782円(税込)

1 事前と事後で8割が決まる!「研究授業」のススメ/2 研究主任になっても困らない!失敗しない校内研究の進め方/3 「研究授業」のその前に 改めて押さえておきたい授業デザイン 基本の「キ」/他/小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ

刊行:
2023年10月5日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2024年1月号
社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート

社会科教育 2024年1月号社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート

紙版価格:870円(税込) 電子版価格:782円(税込)

1 社会を見る目を育てる!「資料活用」授業デザイン/2 資料活用の土台づくりを!教材研究の切り口と探究の仕掛け/3 特性をおさえよう!資料活用の指導ポイント/他/小特集 国土交通省発!「国土形成計画」授業活用のススメ

刊行:
2023年12月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2023年11月号
ことばとコミュニケーションの指導・支援法大全

特別支援教育の実践情報 2023年11月号ことばとコミュニケーションの指導・支援法大全

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

ことばの発達に遅れがある子供への言語発達を促すかかわり/ことばを獲得したもののコミュニケーション上の課題をもつ子供へのかかわり/言語・コミュニケーションのアセスメントと指導法/ことばとコミュニケーションの指導・支援法/他

刊行:
2023年9月14日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

数学教育 2021年6月号
3観点の学習評価と定期テスト

数学教育 2021年6月号3観点の学習評価と定期テスト

紙版価格:890円(税込) 電子版価格:801円(税込)

観点別/定期テスト問題作成と評価のポイント/指導と評価の一体化―授業とテストのPDCAの回し方/特別なニーズのある生徒への配慮―テストにおける合理的配慮の具体例/「知識・技能」を適切に評価するための小テストの工夫/他

刊行:
2021年5月6日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中学校
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2024年1月号
知的障害のGOODな授業づくり

特別支援教育の実践情報 2024年1月号知的障害のGOODな授業づくり

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

知的障害教育の授業づくりで大切なこと/知的障害の授業をGOODにするポイント/国語のGOODな授業づくり/算数・数学のGOODな授業づくり/各教科等を合わせた指導のGOODな授業づくり/金沢大学附属特別支援学校の教科別の指導の授業研究紹介/他

刊行:
2023年11月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

楽しい体育の授業 2023年4月号
1年間を成功に導く!授業開きスキル

楽しい体育の授業 2023年4月号1年間を成功に導く!授業開きスキル

紙版価格:970円(税込) 電子版価格:872円(税込)

授業開きに必要な心得6か条/全領域が見通せる!体育授業マップ/1年間の授業を成功させる!「体育×〇〇」必須スキル/最初の時間に身に付けたい!授業をスムーズに進めるための学習ルール/QRコードからサクッとアクセス!体育授業で必要な基礎知識 サイト一覧

刊行:
2023年3月6日
仕様:
B5判 76頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

実践国語研究 2022年11月号
もっと深まる!もっとうまくいく!国語授業×対話

実践国語研究 2022年11月号もっと深まる!もっとうまくいく!国語授業×対話

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

特集1 国語授業×対話を支える厳選スキル/特集2 特別企画 一挙解決!対話コーディネートの「つまずき」大調査

刊行:
2022年9月15日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

数学教育 2023年6月号
永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション

数学教育 2023年6月号永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション/1年/「主体的に学習に取り組む態度」 学期を通した評価の実際/高校数学 「主体的に学習に取り組む態度」の評価事例

刊行:
2023年5月8日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

数学教育 2019年8月号
さっくり&じっくりどっちも楽しめる! 数学授業のネタ大全

数学教育 2019年8月号さっくり&じっくりどっちも楽しめる! 数学授業のネタ大全

紙版価格:876円(税込) 電子版価格:788円(税込)

さっくりお手軽編/パッと使えて頭スッキリ!「アイスブレイク」ネタ/難しい内容もなるほど納得!「説明」ネタ/数学への興味がグンと深まる!「おもしろ小話」ネタ/使って体感!「教具・アイテム」ネタ/じっくり探究編/他

刊行:
2019年7月8日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中学校
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

楽しい体育の授業 2024年4月号
準備万端!授業開きスキル&知識

楽しい体育の授業 2024年4月号準備万端!授業開きスキル&知識

紙版価格:990円(税込) 電子版価格:891円(税込)

【提言】運動習慣の日常化を目指して/これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30/ミニ特集 最高のスタートを切る!最初の3時間の授業開きモデル

刊行:
2024年3月6日
仕様:
B5判 76頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

数学教育 2019年10月号
すきま時間や習熟度別学習でも使える! 全単元の「おもしろ難問」大集合

数学教育 2019年10月号すきま時間や習熟度別学習でも使える! 全単元の「おもしろ難問」大集合

紙版価格:876円(税込) 電子版価格:788円(税込)

定番のテーマから、話題のテーマまで、数学教育“最前線”の情報がぎっしり詰まった雑誌です!

刊行:
2019年9月9日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中学校
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

数学教育 2022年10月号
「個別最適な学び」と「協働的な学び」

数学教育 2022年10月号「個別最適な学び」と「協働的な学び」

紙版価格:890円(税込) 電子版価格:801円(税込)

1 「個別最適な学び」「協働的な学び」のキーワード解説/2 1人1台端末を活用した「個別最適な学び」「協働的な学び」の実践例

刊行:
2022年9月6日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

数学教育 2023年1月号
自己調整学習から探究学習まで 主体的な学びを促す「学習方略」徹底研究

数学教育 2023年1月号自己調整学習から探究学習まで 主体的な学びを促す「学習方略」徹底研究

紙版価格:890円(税込) 電子版価格:801円(税込)

協調学習にかかわる「学習方略」/協同学習にかかわる「学習方略」/自己調整学習にかかわる「学習方略」/自由進度学習にかかわる「学習方略」/習得学習にかかわる「学習方略」/探究学習にかかわる「学習方略」/適応学習にかかわる「学習方略」/他

刊行:
2022年12月6日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

数学教育 2022年8月号
数学教師の「板書の流儀」

数学教育 2022年8月号数学教師の「板書の流儀」

紙版価格:890円(税込) 電子版価格:801円(税込)

授業名人に学ぶ「板書の流儀」/目的別/数学教師の「板書の流儀」

刊行:
2022年7月6日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

数学教育 2023年3月号
数学がもっともっと大好きに!! 学年末のお楽しみ授業アイデア

数学教育 2023年3月号数学がもっともっと大好きに!! 学年末のお楽しみ授業アイデア

紙版価格:890円(税込) 電子版価格:801円(税込)

【特別寄稿】人気YouTuber川端哲平先生直伝! 生徒を「数学大好き!!」にする方法/【復習ゲーム】でクラスが白熱する!!/【パフォーマンス課題】で1年間の成果を実感する!!/【SDGs探究】で社会への好奇心が高まる!!/他

刊行:
2023年2月6日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中学校
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

数学教育 2023年2月号
教材開発・アレンジ大全

数学教育 2023年2月号教材開発・アレンジ大全

紙版価格:890円(税込) 電子版価格:801円(税込)

これが私のベスト教材!/「話し合い」が白熱する教材のつくり方/「数学的な見方・考え方」を働かせる教材のつくり方/「1人1台端末」の授業に生きる教材のつくり方/「日常や社会の事象」を教材化するコツ/これで自由自在!教材アレンジのスキル一覧/他

刊行:
2023年1月5日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

数学教育 2024年1月号
カリキュラムデザイン大全

数学教育 2024年1月号カリキュラムデザイン大全

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

個別最適な学び×カリキュラムデザイン/中1ギャップ×カリキュラムデザイン/1人1台端末の活用×カリキュラムデザイン/探究的な学び×カリキュラムデザイン/習熟度別学習×カリキュラムデザイン/数学的な見方・考え方×カリキュラムデザイン/他

刊行:
2023年12月6日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

実践国語研究 2024年1月号
そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート

実践国語研究 2024年1月号そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

「書くこと」がもっとおもしろくなる! 指導技術Q&A/「書くこと」おもしろワークシート 小学校編/「書くこと」おもしろワークシート 中学校編

刊行:
2023年11月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF