関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第10回)
テヘラン日本人学校
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
小林 信行・鈴木 佳樹・沖 秀治
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第12回)
ブエノスアイレス日本人学校
書誌
社会科教育 2003年3月号
著者
池田 浩二
ジャンル
社会
本文抜粋
南アメリカ大陸南部の大部分を占めるクサビ形の国、アルゼンチン。北は南緯21度から、南は南緯55度まで、南北の全長はなんと3694kmに及ぶとても大きな国です。この副読本では、日本から来た健太君がサンマ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第11回)
サンパウロ日本人学校
書誌
社会科教育 2003年2月号
著者
田村 穣
ジャンル
社会
本文抜粋
このたび、創立35周年を記念し、副読本「VIVA BRASIL」を改訂しCD-ROM化しました。CD-ROMおよび、抜粋本の表紙は児童・生徒から公募しました。表紙には、ブラジルを代表する鳥である「ツッ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第9回)
ボンベイ日本人学校
書誌
社会科教育 2002年12月号
著者
川上 一美
ジャンル
社会
本文抜粋
ムンバイ(ボンベイ)は、インド亜大陸の西側のアラビア海に面しています。1年中を通して気温差が小さく、日本の夏のような暑い日がほとんどです。6月から9月にかけては雨季です。ムンバイの人々は雨が大好きです…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第8回)
チューリッヒ日本人学校
書誌
社会科教育 2002年11月号
著者
山田 俊治・阿部 泰久
ジャンル
社会
本文抜粋
副読本『私たちのスイス』の表紙は、山国スイスを代表するアルプスの山並です。 スイスは国土の70%が山地、山脈で占められる山国。スイスのいたる所からアルプスの山々が眺められ、ユングフラウやアイガー、マッ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第7回)
メルボルン日本人学校
書誌
社会科教育 2002年10月号
著者
串光 宏治
ジャンル
社会
本文抜粋
<ビクトリア州・メルボルン> メルボルンは、オーストラリア大陸の南東に位置するビクトリア州の州都です。ビクトリア州の面積は、オーストラリアの国土の3% (227,600km2)に過ぎませんが、人口は…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第6回)
マニラ日本人学校
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
尾関 俊雄・谷中 修
ジャンル
社会
本文抜粋
日本から、飛行機で4時間の距離にあるフィリピンは、赤道の近くにあり、1年中高温多湿な熱帯季節風 気候です。そのため衣服は、バナナやココナツの繊維で織られたバロン・タガログが男子の正装として着用されてお…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第5回)
アテネ日本人学校
書誌
社会科教育 2002年8月号
著者
森永 哲也
ジャンル
社会
本文抜粋
ギリシャの気候が温暖で過ごしやすいとはいえ、夏の午後の炎天下は人が活動するのに適してはいません。古くからギリシャの人々はこの暑い夏をより快適に過ごすために、昼寝(シエスタ)を習慣としてきました。人々の…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第4回)
ハンブルグ日本人学校
書誌
社会科教育 2002年7月号
著者
小山 麻由美
ジャンル
社会
本文抜粋
ハンブルクはドイツの北にある人口170万人のドイツ第2の都市です。正式には「自由ハンザ都市・ハンブルク」といいます。ハンザ同盟とは通商、交易上の利益保護を目的として結成された都市同盟で、王侯貴族の支配…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第3回)
ナイロビ日本人学校
書誌
社会科教育 2002年6月号
著者
浅野 正邦・加藤 一明
ジャンル
社会
本文抜粋
▲モンバサの海岸 ▲キリマンジャロを望む アンボセリ・ナショナルパーク [観光産業] 豊かな自然と野生の動物で有名なケニアは、外国からの旅行者を迎えることも大事な産業です…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第2回)
プラハ日本人学校
書誌
社会科教育 2002年5月号
著者
石丸 敬二
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第1回)
大連日本人学校
書誌
社会科教育 2002年4月号
著者
工藤 信司
ジャンル
社会
本文抜粋
大連市は遼寧省の南端、遼東半島の先に位置する人□550万人の都市です。中国にあっては珍しく、1899年のロシア人による市の設計に始まる開基103年の新しい町です。町の中心部には高層ビルが林立し、活気に…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第12回)
近未来を拓くために、社会科・新学習指導要領が志向する資質・能力のモデルは『ONE PIECE』に
書誌
社会科教育 2017年3月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
本年は新学習指導要領告示の年。「審議のまとめ」→中教審答申と改訂過程のフォローから,日本の公教育を画する改訂と評価する。と同時に,現場実践の課題が重く大きい,との思いも…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第12回)
授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2017年3月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
※ 画像 Aここで生まれ Bここで亡くなった人がいます 日本 フィリピン 何があったんだろう
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第11回)
「予測困難な時代」に向かう「社会的な見方・考え方」は?
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
「予測困難な時代に,一人一人が未来の創り手となる」 『審議のまとめ』第一部「2.2030年の社会と子供たちの未来」のサブタイトル。本連載でも幾度か用いてきたフレイズだが,実はその都度違和感が。「予測困…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第11回)
授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
※ 画像A これ,ある博物館の展示なんだけど……。 2つの島があるね。島の名前は? 反対側からみると,それぞれ,こんな感じだよ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第10回)
「資質・能力」と「社会的見方・考え方」を結ぶ課題は?
書誌
社会科教育 2017年1月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
2016年9月30日,韓国公州大で開催された国際セミナー「東アジアの国際秩序の変動と韓半島の統一」で発表を依頼され参加した。私の課題は「日本の立場から見た東アジアの国際秩序と将来展望」。安倍首相の国連…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第10回)
授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2017年1月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
写真Bのヒント さらに,3つの階段それぞれどこにあるの? 【写真D】アユタヤ(タイ) 〈ワット・プラ・シーサンペット…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第9回)
「社会的味方・考え方」の具体化への視点と方法は!
書誌
社会科教育 2016年12月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
本稿準備中の9月初旬に(案)がとれた「審議のまとめ」が公開された。早速ダウンロードして,連載8末尾の約束を守るために「社会的見方・考え方」に関する記述を読み進んだ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第9回)
授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2016年12月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
【写真C】南京にある「侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館」 ※2009年3月に撮影 (下の【写真E】@・Aも【写真A】【写真C】に関連する資料です…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第8回)
新指導要領のエッセンスは「社会的見方・考え方」に
書誌
社会科教育 2016年11月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
次期学習指導要領に向けた「審議のまとめ(案)」が公表されたが,その中心者の一人である無藤隆先生に話を伺う機会を得た。開かれた教育課程の必要性,実践化のためのカリキュラム・マネージメントと主体的・対話的…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る