もくじ
社会科教育2002年7月号
特集 “アメリカ”を授業する―ヒト・モノ・コト100選
教科書の“NY世界貿易センタービル”写真―私はこう語る
- なぜこのビルがねらわれたの?・・・・・・
- 僕が好きだったニューヨーク・・・・・・
- もう一つの星条旗・・・・・・
日本にとって“アメリカという国”―私はこう語る
- 厳父でありライバル?!・・・・・・
- アメリカは広くて強い国である・・・・・・
- そして京野“日本がある?!”・・・・・・
世界にとって“アメリカの存在”―私はこう語る
- 「ブロブディンナグ」としてのアメリカ・・・・・・
- 一つの軸から三つの軸へ・・・・・・
- これが民主主義の提唱国?・・・・・・
- 比較研究・各社教科書での“アメリカ” 共通点と相違点・・・・・・・
教科書にない“アメリカの実像”に迫る―ヒト・モノ・コトのポイント3
アメリカの「歴史」を語る
アメリカの「ナウ」を語る
アメリカの「これから」を語る
日本におけるアメリカ像の変遷 ヒト・モノ・コトのポイント3
幕末のアメリカ像
明治のアメリカ像
大正のアメリカ像
昭和―戦前のアメリカ像
昭和―戦中のアメリカ像
昭和―戦後のアメリカ像
アメリカを調べるテーマの決め方 ヒト・モノ・コトでのアドバイス
小学5年でアメリカを調べるテーマの決め方
小学6年でアメリカを調べるテーマの決め方
中学地理でアメリカを調べるテーマの決め方
中学歴史でアメリカを調べるテーマの決め方
中学公民でアメリカを調べるテーマの決め方
アメリカと日本との関係がよくわかる本&HP・私の推薦3
日本人が語る“アメリカ論”の本&HP・私の推薦3
他国を理解するモノサシ ヒト・モノ・コトのポイント3
- 世界史の舞台で見る“超大国の栄枯盛衰”の方程式・・・・・・
小特集 2002年夏から秋―研究集会テーマ一覧
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第4回)
力をつける楽しいゲーム・クイズ (第4回)
・・・・・・写真でクイズこれは?でしょう (第4回)
・・・・・・楽しく学習をふりかえりませんか?実力チェックプリント (第4回)
・・・・・・書評
- 『知ってトクする“情報教育”の基礎基本』(堀田龍也・椿原正和編著)・・・・・・
- 『向山型社会科授業づくりQ&A小事典』(向山洋一・吉田高志編)・・・・・・
新教科書+発展学習のワンポイント
教科書を超える教材研究のポイント (第4回)
日韓教科書“この事実”どう記述しているか (第4回)
教科書の教え方・ライターからの発信 (第4回)
宇宙物理学者からみた人間観・人間論 (第4回)
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第52回)
編集後記
・・・・・・暮らしを変える?電脳生活
・・・・・・表紙は語る
- まちづくりコンサルタント・・・・・・