関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • “調査・思考・表現”→時間配分の目安は―を聞かれたら
  • 写真資料を使った一時間の授業の場合
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
山口 正仁
ジャンル
社会
本文抜粋
写真資料を見せて、わかったこと・気がついたこと・思ったことをノートに箇条書きにさせる。この後の流れを敢えて、調査→思考→表現のパターンに分けると次のようになる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • “調査・思考・表現”の関連性を見直すヒント
  • 三つの活動の双方向性をどう具体化するか
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
北 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科授業において、調査(調べる)、思考(考える)、表現(表す)活動がそれぞれバラバラに行われたり、一方向だったりしている。三者を相互に関連づけて指導することにより、調べる力をはじめ、思考力、判断力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • 新指導要領“調査・思考・表現”関連付け表記にみる特徴
  • 中学校“調査・思考・表現”関連付け表記にみる特徴
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
岩谷 俊行
ジャンル
社会
本文抜粋
新中学校学習指導要領社会科に記載されている「調査」「思考」「表現」と関連付けられる表記を考えるとき、各分野の目標の(4)のねらいについて検討する必要がある…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • “調査→思考→表現”ワンパターン授業から転換したい単元とは
  • 中学地理“調査→思考→表現”ワンパターン授業から転換したい単元
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
大野 新
ジャンル
社会
本文抜粋
中学校地理的分野「身近な地域の調査」 中学校地理的分野の学習で、今回のテーマである「調査→思考→表現」の流れで進める単元といえば、「身近な地域の調査」がまずあげられよう。現行指導要領における調べ方を学…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • “調査→思考→表現”ワンパターン授業から転換したい単元とは
  • 中学歴史“調査→思考→表現”ワンパターン授業から転換したい単元
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
藤原 隆範
ジャンル
社会
本文抜粋
中学歴史の授業は、調査→思考→表現≠フワンパターンになっているか? 今回いただいたテーマの前提は、社会科の授業が調査→思考→表現≠フワンパターンになっており、そこから転換しなければならないというこ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • “調査→思考→表現”ワンパターン授業から転換したい単元とは
  • 中学公民“調査→思考→表現”ワンパターン授業から転換したい単元
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
岩野 清美
ジャンル
社会
本文抜粋
「表現をゴールに据える」ことの問題点 「表現をゴールに据えるという考えで授業を組み立てる」ことの問題点は何か。最大の問題点は、調査→思考の過程を経て、一定の判断が出てしまえば、それ以上の探究がないこと…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • 「この単元」で“調査・思考・表現”をどう組込むか
  • 中学地理「他地域との結びつき」でする“調査・思考・表現”
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
日下部 和広
ジャンル
社会
本文抜粋
大きな影響を持つ八地方区分 「他地域との結びつき」を考えた時にまず思うのは、多くの生徒は日本の地域区分について「九州地方」「中国地方」「四国地方」「近畿地方」「中部地方」「関東地方」「東北地方」「北海…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • 「この単元」で“調査・思考・表現”をどう組込むか
  • 中学歴史「大正デモクラシー」でする“調査・思考・表現”
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
瀬戸 勝
ジャンル
社会
本文抜粋
学習内容が多い中学社会で、調査活動や表現活動に多くの時間を割くことは難しい。小さなノート作業、列指名による発表などにより短時間で活動させることが大切である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • シンポジュウム “調査・思考・表現”→パターン授業の何が問題か
  • 提案
  • パターン「脱出」への授業づくりに向けて
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
吉川 幸男
ジャンル
社会
本文抜粋
実のところ寡聞にして、この特集が組まれるまで調査→思考→表現≠ニいう展開が「パターン」としてとらえられていること、またそのことが「脱出」すべき問題とされていることを承知してはいなかった。確かに、社会…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • シンポジュウム “調査・思考・表現”→パターン授業の何が問題か
  • 意見
  • 「思考」を軸に調査・表現を多様につなぐ工夫を
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会
本文抜粋
一 学習指導要領の改訂から 平成十年版の小学校学習指導要領社会科は、「調べて考える社会科」への改善が図られ、内容も「〜調べ〜考えるようにする」という記述に統一して示された(第六学年の「歴史」を除く…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • シンポジュウム “調査・思考・表現”→パターン授業の何が問題か
  • 意見
  • トップダウン型の「脱出」方法は考えられないか
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
片上 宗二
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 調査→思考→表現<pターン授業の何が問題か。 こう問われたら、私なら、どう答えるだろうか。また、そのパターンから「脱出」する授業づくりは、どうあるべきか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • シンポジュウム “調査・思考・表現”→パターン授業の何が問題か
  • 意見
  • 「パターン」をうまく「活用」する―模倣や流行に抗して
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
金馬 国晴
ジャンル
社会
本文抜粋
私の中心テーマは総合的な学習(以下、総合)だ。初等社会科教育法も教えるが、社会科については戦後初期のコア・カリキュラムの研究にとどまる。そんな私からしても、吉川先生の論考は、今の現場の悩みで、総合やコ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
  • シンポジュウム “調査・思考・表現”→パターン授業の何が問題か
  • 意見を読んで
  • 教師としてのパターンの功罪
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
吉川 幸男
ジャンル
社会
本文抜粋
まずは、拙論を検討していただいた三名の先生には感謝申し上げたい。ただここでは提案者として全体の方向性を総括するため、各先生の論旨の一側面を照射して強引にデフォルメしてしまいかねない失礼をお許し願いたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 中学地理/地域の規模に応じた調査→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
一 三枚の写真で伝える 世界のさまざまな地域の調査。調査に先立ち、まず「日本」について次のことを生徒に考えさせる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学年末“総まとめ”→楽しい復習クイズ100
  • “トピッククイズ”で理解度チェック!
  • “昔の暮らし”に関する理解度チェック!面白クイズ
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
江戸時代の人々の暮らしについて、雑誌などのインタビューをパロディにして、「タイムスリップインタビュー」と題するクイズを作成した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教材研究が面白くなる!図解化のワザ47
  • 身近な社会事象=図解で早わかり!
  • ゴミのゆくえ=こう図解する
書誌
社会科教育 2013年9月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
「分別をすれば、すべてのゴミが資源になり得る」という点をポイントとして、図を作成した。 「燃えるゴミ」は、焼却炉で燃やされてガスと灰と燃えカスになる。灰と燃えカスは埋め立てられるが、燃やす際に発生した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
  • “社会の見方・解釈コード”習得につながる出題クイズ
  • 自分の経験と結びつけさせる出題クイズ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
中学校公民的分野、新学習指導要領にもとづく新しい教科書では、経済についての学習が、政治の学習に先立って行われることになる。経済の学習の重要性が高まっていることがその背景にある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 丸暗記でない“学力補強のネタ”教材100
  • “既習事項と関連づける”覚え方:実例紹介
  • 中学公民/既習事項と関連づける覚え方指導
書誌
社会科教育 2010年2月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
インフレーションを、歴史で学習した事項と関連させて教えた。 まず既習事項の確認。第一次世界大戦後のドイツ。子どもが札束を山積みにして積み木遊びをしている写真を提示した…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ