関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 読み聞かせ“歴史面白ウラ話”ネタ100選
  • 5分で読み聞かせ=歴史人物42人の“面白ウラ話”
  • 源頼朝
書誌
社会科教育 2009年12月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
1 神輿に乗せられた御曹司 平治の乱に敗れて伊豆に流された頼朝は、一三歳。現在なら中学生だ。 「蛭ヶ小島」に閉じ込められてずいぶん不自由な流人生活を強いられたと思われがちだが、実は、ここは川の中州で比…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新社会科“気迫ある指導案”書き方&見方
  • ビギナーズのための指導案づくりノウハウ
  • 終了後の指導案の活用保存のヒント
書誌
社会科教育 2009年5月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
「圧巻指導案」なるものを書いた。教師一年目で書いた「くらしとごみ」は三〇ページの大作(「量」としては)だ。今でもメタボリックを危惧しながら、厚い(自分的には「熱い」)指導案になる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新要領に登板“用語・言葉”の分析と解釈
  • “用語・言葉”指導と授業づくりのポイント
  • 調べて表現→考えてプラスの背景
書誌
社会科教育 2008年10月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
一 カラオケ学習の苦悩 〜受け取る子ども〜 社会科は「覚える」教科だという印象がある。とくに歴史学習においてはそれが顕著で、しばしば学習者を受身にしてしまう。そこで得られた知識は「死蔵」されてしまうの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図てんこ盛り授業”習得・作業活動37選
  • 地図を教える―場面別活用スキルの基礎基本―新要領先取り授業づくりのポイント
  • 5年「世界の国の名称と位置」でする地図指導
書誌
社会科教育 2008年9月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
1 基礎基本に気づく 〜ハワイ国ってどこだ〜 大相撲の外国人力士が史上最多だという。そこで、世界地図を広げて紙相撲人形を立てていく…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 未来予測の日本―白熱論争のネタ100選
  • この問題“日本の未来予測”から発想するとどうなるか―どの単元でどんな論争が可能か・ベスト3―
  • 日本人の生活圏問題
書誌
社会科教育 2003年2月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
1 手塚治虫も予測できなかったこと  トヨタ自動車が、ガソリンと電動モーター併用の電動自動車プリウスを発表した時…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の社会科修業─研究・実践をこう創る
  • 私の社会科修業―研究主任としては何をすべきか
  • 学校の教材開発力
書誌
社会科教育 2001年10月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「社会科の危機」という嘘 総合的な学習とどう関わるか 今、まことしやかに「社会科の危機」 が言われる。社会科が総合的な学習にとってかわられるのではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “まとめの表現活動”スキル&実物紹介38例
  • いつでもどこでも“基本の表現活動”スキル&実物例
  • 新聞づくり
書誌
社会科教育 2001年3月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
1 素晴らしいがおもしろくない 新聞は「結果」を表現するものにあらず! 社会科の授業に「新聞づくり」を組み入れる時…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 憲法学習−21世紀を見据えた論点課題39
  • 憲法への関心を高める“意外発見クイズ”Q10
書誌
社会科教育 2000年5月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
日本国憲法の精神は、単なる抽象的なスローガンではありません。国民生活の隅々まで貫かれたものであるはずです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 社会科見学&修学旅行に新風を!定番のリニューアル&新機軸の提案 (第12回)
  • 縦の接続、横の連携〜キーワードは富士山〜
書誌
社会科教育 2016年3月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
〔2年〕 須山浅間神社 世界遺産の構成資産の一つ。樹齢400年の杉が茂り,境内は「秋と遊ぼう」の宝庫である。秋祭りの時期に訪れると,生活科の活動は更におもしろくなる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 私の社会科見学―マルチ情報 (第1回)
  • 問題意識をつくる
  • 美化センター
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
美化(清掃)センターの見学というと、全体写真とゴミ処理過程がふつうだろう。ここでは敢えて、ズームアップと遠景を使った…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 私の写真館―教材化出来るアングル・発見点のフォーカス術 (第31回)
  • 千年の時空を超えて富士山世界遺産登録と巻き狩りの大パノラマ
書誌
社会科教育 2013年10月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
2014年6月22日、富士山がユネスコの世界文化遺産に登録された。私は、その日、登録を喜ぶ富士宮市長の広報を富士浅間神社本宮の銅像の前で聞いた。それは、まさに千年の時空を超えた富士山の今と昔の「扉」で…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 世界遺産入りした“富士山クイズ”
  • 世界のどこかにもあるって本当Q
書誌
社会科教育 2013年9月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
二月二十三日(語呂合わせで静岡県では「富士山の日」である)、児童会主催の「富士山学習」で出された問題である。二枚の写真を提示して…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 市町村の平成大合併:なぜなにQAクイズ
  • そうなんだ、そうだったのかの大合併
書誌
社会科教育 2006年8月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • わが県の“お国自慢”物産展 (第1回)
  • 静岡県 富士山を授業する
  • 富士山の裾野は広い、教材も広い
書誌
社会科教育 2006年4月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
【水菜】 富士山の地下水は年間を通して14度。これが寒い富士山麓での冬野菜の栽培を可能にした
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 01 地理的技能×見方・考え方を育てる授業デザイン
  • 地理的技能と地理的な見方・考え方を意識した地理授業で持続可能な社会の形成者を育成!
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
井田 仁康
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地理授業の特質 地理授業は,身近な地域から日本,世界までの地域スケールに応じた地域の事象に関する知識を習得し,その知識に基づいて地域を分析および解釈し,そのプロセスで概念的知識を習得し,持続可能な…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 02 地理的な見方・考え方×地理的技能で考える地理カリキュラム
  • 地理的概念,地理的探究と地理的ツールとは
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉田 剛
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地理的な見方・考え方とは何か 日本における地理的な見方・考え方は,位置や分布,場所,人間と自然との相互依存関係,空間的相互依存作用,地域の地理的概念を,問いや活動指示の中に意図して,児童生徒が地理…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 03 地理的技能の体系的指導―小→中→高でどのように力を培うべきか
  • フィールドワークの技能の育成 地図と観察・調査
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉田 和義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 フィールドワークの技能 地理的技能の中でフィールドワークに関する地図及び観察・調査の技能を中心に小中高における段階的・体系的な学習について考察したい。地図技能は,資料の活用並びに思考力・表現力の向…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 04 地理的な見方・考え方を働かせた授業デザイン―地理的技能定着の工夫ポイント
  • 地理的な見方・考え方を働かせた探究過程を
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 マインドセットとスキルセット 学校教育の文脈で,マインドセットは,学習経験や学習環境によって形成される思考のパターンで,スキルセットは,学習を進めるのに必要な技能と知識のセットであると考えてみよう…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 05 地理授業にそのママ使える地誌学―見方・考え方×地理的技能の視点から
  • 動態地誌で作る関東と身近な地域の構造図
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
牛垣 雄矢
ジャンル
社会
本文抜粋
1 中核方式,動態地誌とは 平成二一年告示の学習指導要領から,特に中学校社会科地理の「日本の諸地域学習」において,動態地誌と呼ばれる地域のとらえ方が採用された。これは七つの地方の地誌を学ぶ際に,どの地…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 06 地理的な見方・考え方×地理的技能をはかるテストづくりのポイント
  • 共通テストから考える地理的見方・考え方と概念形成〜脱・暗記の地理学習 ジェントリフィケーションから考える共通テスト〜
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
田部 俊充
ジャンル
社会
本文抜粋
1 共通テストから考えるジェントリフィケーション概念  今回解いていただく問題は, 二〇二二年度大学入学共通テスト(以下共通テスト)地理Bの問題で,「良問」と評価されている問題です。まずはリード文を読…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ