関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 審議会経過報告書
  • 隠されたポイントはここだ
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 向山型国語と8つの国語力
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
伴 一孝
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 国語力1・描写の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
国語
本文抜粋
向山実践に原点あり 「描写」の作文指導は,意識していなかった。 意識していなかったが実践はしていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 国語力2・要約の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
野口 澄
ジャンル
国語
本文抜粋
1.読解力向上に関する指導資料 PISA調査の結果を踏まえた指導の改善の方向に次の目標がある。 (http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku/siryo…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 国語力3・紹介の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
国語
本文抜粋
1.指名なし自己紹介 「紹介」指導は出会いの日から可能である。「自己紹介をしてもらいます」初日だから短くて良い。「名前と何かひとことを紹介します」ひとことの中身を例示する。「ひとこととは好きな食べ物や…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 国語力4・説明の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
雨宮 久
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏は,「説明」の指導をどのようにしていたのであろうか。氏の著作集には数々のヒントが隠されていた。そのうちの一部を示す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 国語力5・記録の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
国語
本文抜粋
1.記録の指導のポイント 記録文には,読書記録や観察記録,見学記録,会議記録などがある。どんな記録でも,大事なことは,「事実を正確に書くこと」と,「事実と意見を分けて書くこと」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 国語力6・報告の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
小松 裕明
ジャンル
国語
本文抜粋
「報告」というと,芦田恵之助のエピソードを思い出す。ガラスを割ったら,「割った」(事実)だけではなく,謝罪の言葉を付ける子どもに育てないといけない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 国語力7・対話の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
浅川 清
ジャンル
国語
本文抜粋
1.キャッチボールで対話させる (1)ボールで やわらかくて,受け取りやすいボールを用意する。1人の子どもを前に出して,キャッチボールをやってみせる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 国語力8・討論の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
太田 聡美
ジャンル
国語
本文抜粋
公開発表会などで,「討論の授業」をするというので参加することがあるが,まともな討論にお目にかかったことがない。多くは,その場で思いついた意見を言い合うだけ。せいぜいが「指名なし発表」の域にとどまる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 追補1・暗唱の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
岩田 一博
ジャンル
国語
本文抜粋
暗唱は子どもに自信と知的興奮を与える。自分で上達を実感できるからだ。向山型暗唱指導で指導すれば,どの子も熱中して挑戦する。教科書の教材文にはじまり,様々な名文名詩をそらんじる子どもが続出する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 改訂を先取り!向山型“8つの国語力”の場面指導
  • 追補2・辞書の指導法
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
小田 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
辞書の指導は,3年生から始まる。初期の辞書指導では,全員,同じ辞書を使わせる。 まずは,五十音の指導から始める。3年生でも五十音を満足に言えない子がいるからだ。教師と一緒に声を出して,縦に読む。「あ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語授業=向山型指導システム総覧
  • 向山型国語の論争史―何とどう喧嘩してきたか足跡をたどる
  • 冬景色論争と向山洋一の授業
  • 教材の解釈で終わらず、授業にかけて子どもの事実で問題提起していく。その際、原文に即し、文章に即し、先行研究に即することを原則とする
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏の「冬景色」の授業は、季節を確認するところで終わる。向山氏は子どもに「季節」を聞いた。圧倒的に「冬」それも「初冬」と答えた。さらにその根拠を求めた。文章に即した子どもの発言が続く。最後に氏が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “国語授業の腕を磨く”修業の法則
  • 教師が文章の「書き方」を身につける 30代の修業法
  • 文章を書きたくなるような生活を送る 文章修行は、人の生き方そのものである
書誌
向山型国語教え方教室 2012年8月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
「三多」ということばがある。 三多とは,看多(かんた:多くの本を読むこと),做多(さた:多く文をつくること),商量多(しょうりょうた:多く工夫し推敲すること)のことである。古今を貫く原則であろう。この…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学習指導要領を向山型で読み解く
  • 「目的」をこう読み解く
書誌
向山型国語教え方教室 2009年4月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「目的」ではなく「目標」ではないのか 原稿の締め切りはとうに過ぎている。今日こそはけりをつけないといけない。そう思って原稿依頼文をみた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「伝統的な言語文化」を向山型で指導―ヒント25
  • 向山実践における「言語文化」指導の思想とは
書誌
向山型国語教え方教室 2008年10月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
本稿は「向山型暗唱指導」を対象に論を進めることにする。 1.伝統的な言語教材としての「詩・文」 『国語の授業が楽しくなる』(明治図書)に,向山洋一氏が高学年で暗唱させた「詩・文」が紹介されている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学テ・PISA型読解力を育成する授業づくり
  • 向山型国語だから対応できる問題はこれだ!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
全国学力,学習状況調査から見えてきた向山型国語の先進性 1.従来との違い 今回の調査問題は,主として「知識」に関…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どの子も書ける“向山型作文”指導
  • “必達目標”で激変する子どもの事実
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
必達目標は,「なんとしても力をつける」という指導者の決意(コミットメント)を示すものである。必達目標を設定することの良さは次の3点である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “学力向上が見える”形で示す参観授業
  • 参観授業で保護者に支持される教師はここが違う
  • 指示される教師は,普段の授業と参観授業を区別している
書誌
向山型国語教え方教室 2005年6月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
相手意識に欠ける教師がいる。 「参観授業だからといって,特別なことはしません。普段どおりです」 こんな教師に担任されたら,保護者は不幸である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “この必達目標”が国語学力を保証する
  • 海浦小の必達目標はこのように作成された
書誌
向山型国語教え方教室 2003年4月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
保護者に,国語,算数に関する必達目標を公開した。学校の公約である。必達目標は,「コミットメント」の訳語である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ