関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • スマイル★道徳授業づくり ドキッ! 冷や汗場面への対応術
  • 実例で学ぶ! 冷や汗場面への対応術
  • 〔小学校低学年〕「二わのことり」の授業:冷や汗場面への対応術
書誌
道徳教育 2012年7月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一資料「二わのことり」 「えっ、『二わのことり』でやるの?」 久しぶりに一年生の担任となり、順調に道徳大好きなクラスが出来つつあった時期、私は研究授業としてこの「二わのことり」を選んだ。そのことを報告…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 副読本を目一杯活用する!
  • 必見! 副読本活用法あれこれ
  • 挿絵チェック! 資料を引き立たせる挿絵の活用
書誌
道徳教育 2012年6月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一好みで選ぶ 「いのりの手」(学研四年)で研究授業を行ったときのことである。副読本の挿絵を見ながら板書計画を作成していた。登場人物のデューラーとハンスを左右対照的に置き、真ん中には「いのる手」を配置し…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 1からはじめる道徳授業開き (第1回)
  • 道徳授業レシピ
  • 【1の視点・小学校編】夢いっぱいの子どもたちに「いつも全力で」(東京書籍5年)
書誌
道徳教育 2012年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1小学生の夢 次は、ある生命保険会社で調査した小学生の夢の結果である。 男子 一位 サッカー選手
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり 最後の授業に役立つ! 心に刻むメッセージ
  • 心に刻む“最後のメッセージ”のアイデア
  • 歌詞に込められた思いを味わう
書誌
道徳教育 2012年3月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 卒業式でのできごと 卒業式に歌う「旅立ちの日に」は、ある中学校の校長先生が、自校の生徒のために作詞し、音楽の先生が曲をつけた、教師の願いと愛情がこもった美しい曲である。今では、中学校に限らず、小学…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり 実例で学ぶ! 板書を生かすワザ
  • 実例 時系列の板書写真で学ぶワザ
  • 1年生「まんまるおにぎり」(家族愛)
書誌
道徳教育 2012年2月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 お手伝い名人を目指して 学校図書の一年生の副読本に、「まんまるおにぎり」という資料がある。 (あらすじ)さやかは、夕方急な用事で出かけていった両親のために、おにぎりを作り始める。さやかの作ったまん…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり 子どもが「うーん」と考える話し合いの勘所
  • 「話し合い」を成功させるアイデア
  • 賛成と反対に分かれて話し合おう
書誌
道徳教育 2012年1月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
賛成か反対か、AかBか、二つの対立する意見をたたかわせ、一つにまとめるディベート的な話し合いは、国語や学級会などで行われる。子どもたちは、自分の考えをもち、自分の立場をはっきりさせた上で話し合うので…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり レベルアップ! 授業が深まる切り返し発問
  • 切り返し発問の秘訣に迫る
  • 〔小学校〕補助発問で授業を活性化する
書誌
道徳教育 2011年12月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもを本気にさせる一言 心に残る授業がある。 「バルバオの木」(東京書籍四年)を使った生命尊重の授業だ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり 定番資料で発問づくりのイロハを学ぶ
  • 定番資料で発問を考えよう
  • 〔小学校低学年〕「はしのうえのおおかみ」から
書誌
道徳教育 2011年11月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 起承転結から基本発問をつくる 多くの副読本に掲載され、永く愛されている「はしのうえのおおかみ」で、発問づくりを考えてみよう…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり 授業の成否を決める! 資料提示の極意
  • 明日から使える資料提示! 作り方&提示の仕方
  • 作品の世界に引き込むパネルシアター
書誌
道徳教育 2011年10月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
模造紙ほどの真っ白なネル布を貼った板を黒板の前に置くと、子どもたちは目を輝かせながら集まり、物語が始まるのを待つ。そして教師の語りとともに、白い布の中に物語の世界が刻まれていく…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり 子どもをグッと引き付ける 道徳授業の入り方
  • オススメ! こんな授業の入り方はいかがですか?
  • 音楽をかけてみよう
書誌
道徳教育 2011年9月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
授業の始まりはチャイムの音、という学校が多いと思うが、わたしの勤務校はノーチャイムである。授業と授業の間の五分間は、時計を見ながら行動し、教師の指示がなくても着席することをねらっている。とはいえ、なか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり レベルアップ! 自作資料にチャレンジしよう
  • この新資料で授業をしてみよう!
  • 小学校/新旧ポスターの違いを生かして
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 シリーズものに目をつけろ 視聴率の高いドラマがシリーズ化されるように、単行本やCM、ポスターなども、人気の高いものがシリーズになっている。こういったシリーズものを、道徳の時間に活用し、授業に一工夫…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり 必読! 資料を選ぶ目・生かす目
  • 授業を成功に導く資料選びのポイント
  • 気がかりなA君の顔を想像して資料を選ぼう
書誌
道徳教育 2011年7月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「こげパン」と言われて 元気いっぱいの三年生のクラス。やんちゃな男の子が多く、休み時間はトラブル続きの毎日。クラス替えした学年では、四月はクラス内の勢力争いが繰り広げられる。それでも何週間か過ぎる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり スラスラ書ける指導案―レベルアップ編―
  • 直伝! 私の指導案と授業づくり
  • 小学校/欲張りは禁物! 指導法の工夫
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 授業の活性化を目指して 研究授業、公開授業など、人に見られる道徳の時間の指導では、子どもたちが生き生きと活動する授業を見せたいと思うものではないだろうか。道徳は「座学の時間」とも言われるが、そのよ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり スラスラ書ける指導案―基本編―
  • 実例・スラスラ書ける指導案「何を書くの?」編
  • 「主題名」と「ねらい」はこう書こう!
書誌
道徳教育 2011年5月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳の時間の主題とは 「本当の友達」 「友達っていいな」 「信じ合える友」 「男女の協力」 これは、価値項目2―3の友情に関する主題名の一例である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり スラスラ書ける指導案―基本編―
  • 実例・スラスラ書ける指導案「何を書くの?」編
  • 「主題設定の理由」はこう書こう!
書誌
道徳教育 2011年5月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
主題設定の理由は主に、 ・ねらいとする価値について ・児童生徒の実態 ・資料について の三つを、授業者の指導観として記述するのが一般的である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり
  • 「楽しい道徳授業の基礎・基本」
  • 岡田教諭の実践から
書誌
道徳教育 2011年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 若きチャレンジャー 北区道徳部の指導案検討会で岡田千里先生から「こうえんのおにごっこ」の資料を提案されたとき、私は正直、二年生には求められる道徳的価値のレベルが高く、研究授業で扱うことに不安を感じ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 「考え,議論する」道徳授業を支える教室づくり
  • 話し合えるクラスはきき方上手のクラス〜目指せ! きき方マスター〜
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 昨年、私が所属する北区の教育研究会で、滝野川第三小学校の池田陛哉先生(現文京区立関口台町小学校)の授業を参観した。4年生の子どもたちが、いきいきと自分の考えを発言し、友達と対話し、感想を交…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2025/4/9まで無料提供)
  • 特集 ノート,ワーク,ICT…道徳の「書く活動」最新アイデア
  • オリジナルの仕掛けから保管方法まで 「ワークシート活用」最新アイデア
  • 小学校/折ってびっくり!ワークシート
書誌
道徳教育 2024年9月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
書いた後のお楽しみ たいていの道徳の授業では,ワークシートは,書いた後発表させて,先生が集める。授業の後,コメントを書いて,ファイルに閉じ,子どもたちのもとに返される。子どもの中には,ワークシートに書…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全版 主任&推進教師のための校内研究ガイド
  • 保存版 公開授業・研究授業を成功させる秘訣10か条
書誌
道徳教育 2024年8月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 校内OJTで教師の意欲を高める 本校では,年間数回の各教科主任によるOJTを実施しています。道徳では,教材の紹介や,1時間の授業の流れ,板書の工夫などの講話,ワークショップなど,現場のニーズに合わ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 押さえておきたい! 道徳授業 基本の「き」
  • 道徳教科書の意義や活用方法って?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教科書を開いてみよう 子どもたちは,道徳の教科書が大好きです。1時間目の始業前の朝学習の時間,道徳の本を読んでいる子を何人も見かけます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ