関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 投稿 実践記録
  • 【コメント】学びと生き方
書誌
生活指導 2001年6月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 投稿 実践記録
  • K中学校の三年間(2)
書誌
生活指導 2001年5月号
著者
合田 優子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
突然荒れた二学年(五クラス)。教職員集団が右往左往している間に子どもたちの暴力行為、器物破損はとんでもなくエスカレートしてしまった。ようやく卒業までこぎつけたものの、これから先も大変なことは目に見えて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 投稿 実践記録
  • 【コメント】問題をかかえる子どもの指導と集団の指導
書誌
生活指導 2001年5月号
著者
能重 真作
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 個別指導と集団の指導の統一 荒れた学校の取り組みが二極分化の傾向がある。一つは、問題を持つ子は脇に置いて(取り締まりと排除であれ、抱え込みであれ)集団の指導(管理的であれ自治的であれ)に傾斜する取…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 投稿 実践記録
  • K中学校の三年間(1)
書誌
生活指導 2001年4月号
著者
合田 優子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
中二の子たち(五クラス)の突然の荒れに、教職員集団は打つ手もなく右往左往。もがき苦しみながら少しずつ方向を見いだしていくが、連続する事件にへとへとになりながら、やっと迎えた卒業式。しかしその後に続いた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 投稿 実践記録
  • 【コメント】「荒れ」をのりこえる教師集団づくり
書誌
生活指導 2001年4月号
著者
能重 真作
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 荒れるべくして荒れた子どもたち 問題をもつ子どもはどこの学校にでもいる。集団が荒れるかどうかは、基本的には子どもたちの教師への信頼と集団に対する教師の指導的ヘゲモニーの問題である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育情報
  • コミュニティ・スクール(学校運営協議会)について―地域と学校の連携の可能性を探る―
書誌
生活指導 2010年8月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「コミュニティ・スクール推進プラン」と学校運営協議会 〇五年度から「コミュニティ・スクール推進プラン」が実施され、〇九年四月一日現在、幼稚園二二(五)、小学校三三四(一四九)、中学校一一四(五二…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 風の声―この人に聞く
  • 子どもたちと若い世代に「戦争体験」を伝えたい
書誌
生活指導 2007年11月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 「戦争を語りつぐ会」の活動 川崎市多摩区で、広島で被爆した人、兵士として戦争に参加した人、川崎や東京で空襲にあった人、疎開した人などの体験を朗読劇にして、学校や平和の集会などで語っています。私は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教育情報
  • 思想・良心の自由と人格形成
書誌
生活指導 2006年7月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
県立学校教職員有志(第一次一〇七名、第二次二四名)が〇五年七月二七日に横浜地方裁判所に「国旗国歌に対する忠誠義務不存在確認訴訟」を提起しました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ため息と怒りからの出発
  • 二つの道・それを選ぶ力
書誌
生活指導 2000年9月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
川崎市では一九九八年(平成一〇年)九月から「川崎市子どもの権利に関する条例」の制定に取り組んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • <投稿論文>宗教教育を考えるために
  • 人権・道徳・権力と関わって
書誌
生活指導 2011年3月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに このようなテーマで書こうと考えたのには、二つの理由があります。 一つは、「宗教かどうかは『平和』にたいする姿勢や行動で決められる。『平和』を大切にしない宗教は、宗教ではない。わたしはそう…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 指標改定への意見
  • 「指標」改正問題と実践・研究・運動
  • 「指標」改正に対する私の関心
書誌
生活指導 2010年1月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
全生研と日本生活指導研究所(以下「研究所」とする)の活動を長く続けてきましたが、「指標」を日常的に意識して実践や研究をしてきたわけではありません…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 第2特集 神奈川発・'07年夏(第49回全国大会報告)
  • T 大会に学ぶ
  • シンポジウムから
  • 今、子どもと学校は
書誌
生活指導 2007年12月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「日本は豊かな国だ」といわれることがあります。しかし、生活保護世帯は、一九九五年度では六〇・二万世帯(保護人員八八・二万人)でしたが、二〇〇七年三月では一〇九万世帯(一五三・三万人)となっています…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 子どもの権利条約が生きる学校・地域
  • 大人(教職員、住民・保護者)の人権意識を問う
書誌
生活指導 2005年12月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 川崎の「教育改革」の流れ 川崎で「子どもの権利条約が生きる学校・地域」を考える場合、川崎の「教育改革」の流れと深く関わっているので、流れとそれに対する私の簡単なコメントを示しておいたほうが良いと思…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 教育課程づくりをどうすすめるか
  • 日常的に実践を積み上げる
書誌
生活指導 2002年1月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに  「教育課程づくりをどうすすめるか」という特集のねらいは「完全週五日制と総合学習の時間の導入による時間数削減が間近に迫り、教育課程の全体構造は、これまでの土台を大きく揺るがされようとして…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 〈学校〉はどこへいく(3)
  • 「条例」で学校は変わるか
書誌
生活指導 2001年6月号
著者
釋 鋼二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに 「『学校』はどこへいく」という特集です。依頼状では「『心の教育』の具体的な動きをキャッチすべく、……会員にお願いしてあります。できるだけ最新の動きや職場・地域の状況を中心に述べてください…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 今月のメッセージ
  • 『生活指導』誌とともに歩み続ける
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
大和久 勝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『生活指導』700号、おめでとうございます。全国に広がる会員、読者の皆さんとともに喜び合いたいと思います。全生研が誕生して50年以上が過ぎましたが、その50年の歴史は、教育研究に数多くの実績を残した戦…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 子どもの生活・文化・居場所
  • 太鼓は楽しいっ!
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
橋 研一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆はじめに 私の学校は、南蔵王山麓の田園風景に囲まれたのどかな環境にある、全校児童六十一人の小規模校である。昨年の大震災により体育館が損壊し半年以上使えないという不自由はあったが、沿岸部に比べたら被害…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 子どもをつなぐ活動・行事
  • 私の“学年激励会”
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
相模 津
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆部活動と私 いくつかの中学校に勤務し、様々な部活動を担当させられた。「させられた」と書くのは、自分がそれを希望して担当していたのではなく、たまたまその学校の事情で担当させられたという気持ちからである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • いきいき部活・クラブ
  • しんくんが生き生き「マリオクラブ」〜1年生の学級内クラブ〜
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
斉藤 太美雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 しんくんとの出会い 転勤した学校で、新学期、1年生を担任することになった。その時に、「なかなか、大変な子どもたちがいるよ。」と、その学校の先生から言われていた。その中の一人が、しんくんであった。資…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 手をつなぐ―教師・親・地域の人々
  • いっぱい飲んで、いっぱい語って、いっぱい笑いました!
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
平野 美代子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆懇親会を開けた! 12月2日、第1回1学年PTA懇親会を開催できました。「開催しました」ではなく、“できました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 私と集団づくりとの出会い
  • 私は、本当に集団づくりと出会えているのか
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
中嶋 淑也
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 集団づくりとの〈出会い〉 教師になって、もうすぐ六年目が終わろうとしている。全生研が岐路に立たされているこの大変な時期に、全国常任を任されている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ