関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新国語科・移行期の重要課題を解く―新学習指導要領の具体化
  • 「話すこと・聞くこと」の力をつける
  • コメント/「話すこと・聞くこと」授業改革の視点
書誌
実践国語研究 別冊 2001年5月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 平成十年七月の教育課程審議会答申において、「互いの立場や考えを尊重して言葉で伝え合う能力」「自分の考えをもち、論理的に意見を述べる能力」「目的や場面などに応じて適切に表現する能力」などの…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 おや?なぜだろう?子どもの問いを引き出す授業づくり
  • 提言
  • 自力で作品と向き合う授業を
書誌
実践国語研究 2012年11月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 周知の事柄であるが、幼児は知らないもの、分からないこと、不思議なこと等に出会ったとき、周囲の大人たちに向かって、必ずと言っていいほど「これ何?」「なぜ?」などと問い掛ける。驚きや疑問をも…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 書けない子どもを書けるようにする
  • コラム/書けない子どもにどのように向き合ったか
  • 技術を具体的に指導する
書誌
実践国語研究 2005年1月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
1 なぜ書けないのか 子供たちは、なぜ書けないのか。どこに問題があるのか。端的に言えば、技術を教えられていないのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 文学単元/各学年で指導したい言語活動
  • 2学年のまとまりを具体化する観点と方法
  • 指導事項を精査し重点化する
書誌
実践国語研究 2004年3月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 まず確認しておくべきこと 現行の「学習指導要領・国語」(以下「要領」と記す)の大きな特色の一つは、「内容」(以下「指導事項」と記す)が複数学年で表示されているということである。このことは、必然的に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 自己表現力を育てる―国語科をこえて―
  • 学校で取り組む自己表現力の指導
  • 校内の指導ネットワークの構築を
書誌
実践国語研究 2004年1月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
1 問題の所在 表現力の育成を図るには、次に示す三つの条件を整える必要がある。  @ 表現の基礎技能を国語科でしっかり指導すること…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第12回)
  • 言語事項の指導をすべての授業の中核に
書誌
実践国語研究 2002年3月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 前置きとして  国語科という教科は何をする教科なのか。国語科が責任をもって育成すべき学力とは何なのか。連載の最後にあたり、この国語科の原点について、改めて考えてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第11回)
  • 臨床(治療)的指導の位置付けを
書誌
実践国語研究 2002年1月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 危機意識を土台に しばらく前のことになるが、成人式における新成人の言動や行動が問題になったことがあった。また、増水した河川敷から救出された若者の言動が、良識ある人々の顰蹙(ひんしゅく)をかったこと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第10回)
  • 評価の在り方について見直しをする
書誌
実践国語研究 2001年11月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 平成十二年十二月、教育課程審議会は新学習指導要領等に示されたねらいを実現するために、「児童生徒の学習と教育課程の実施状況の評価の在り方について」答申した。基本的には平成三年の改訂の流れを…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第9回)
  • 情報活用能力の育成と国語科
書誌
実践国語研究 2001年9月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 前置きとして 私たちが生活の中で文章を読むというとき、その多くは、「楽しむために読む」、「情報を収集するために読む」のどちらかを目的としている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第8回)
  • 目的意識・相手意識・場面意識等を重視した授業展開を
書誌
実践国語研究 2001年7月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに これまでの国語の授業には、様々な反省すべき点があるが、その一つに、生きたシチュエーション等をあまり考えない、「学習のための学習」というような授業が多かったということがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第7回)
  • 古典指導をどう展開するか―中学校を例に
書誌
実践国語研究 2001年5月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 移行年度に入り実際に新学習指導要領を具体化するにつれ、古典指導の取扱いが問題になってきた。昨年秋には、ある国語教育雑誌が「消滅寸前古典教育」という特集を組むに至った。今回はこの問題を考え…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第6回)
  • 学力低下批判にどう応えるか
書誌
実践国語研究 2001年3月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 最近、様々な場所で、新しい教育課程実施に伴う「学力低下」の懸念が取り沙汰されている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第5回)
  • 「総合的な学習の時間」と国語科
書誌
実践国語研究 2001年1月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語科が白日の下にさらされる 国語科は、これまでも、「すべての教科の基礎」と言われ、教科の中でも最も中核的な能力の育成を担当する教科として重い責任を担ってきた。しかし、一人一人の国語科教師が、その…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第4回)
  • 学校図書館の整備・活用
書誌
実践国語研究 2000年11月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 国の地方交付税措置や各市町村の財政的支援もあり、学校図書館の蔵書数は着実に充実してきている。だが、その機能活用ということになると、必ずしも十分な進展が図られているとは言いがたい。さすがに…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第3回)
  • 「話すこと・聞くこと」の授業創造
書誌
実践国語研究 2000年9月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教材の開発  「話すこと・聞くこと」が、独立した領域として位置付けられたこと、そして、小中学校のすべての学年において、その指導時数が明示されたことは、この領域の指導充実にとって画期的なことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領に立つ国語科の改革―学力観・学習観・授業観の転換
  • 資料
  • 第1回・実践国語フォーラム宝塚大会
書誌
実践国語研究 別冊 2000年9月号
ジャンル
国語
本文抜粋
大会趣旨  平成一〇年一二月小・中学校、平成一一年三月高等学校の新学習指導要領を貫く学力観は、従来の国語科の学力観・学習観…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全3ページ (無料提供)
  • 研究大会に参加して (第2回)
  • 「国語科フォーラム札幌」に参加して
書誌
実践国語研究 2000年7月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
●期日/平成一二年二月十二日(土) ●会場/ホテルライフォート札幌 ●主催/北海道国語教育連盟 (委員長・吉備津博 札幌市立豊水小学校長…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第2回)
  • 「読むこと」の授業改革
書誌
実践国語研究 2000年7月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 新教育課程審議会の答申(平成十年七月二十九日)は、国語の「改善の基本方針」として
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 移行期国語実践の課題 (第1回)
  • 年間指導計画をどのように作成するか
  • 複数学年表示、領域別時数、教科書の扱い等への対応
書誌
実践国語研究 2000年5月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに  国語科だけの問題ではないが、先生方お一人お一人には、まず  ●第十五期中央教育審議会第一次答申(平成八年七月十九日…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 評価活動を具体化した国語科の学習―評価票/評価シート/学習シート/小テストの活用―
  • あとがき
書誌
実践国語研究 別冊 2004年10月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
国語科の授業は,以前から,児童生徒にあまり支持されていなかった。その主たる要因は,国語科の「あいまいさ」にある。多くの授業は,育てるべき学力も,それを身に付ける方法・道筋も,そして,学習結果の見極め(…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ