関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子どもが激変するふれあい活動
  • 教室で子どもが激変したふれあい活動
  • 保護者からの手紙で知った五色百人一首のふれあい効果
書誌
教室ツーウェイ 2011年9月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
発達障害のお子さんをもつ保護者から、こんなお便りをいただいたことがある。  徹(仮名)は、ほかの子と競争をするのがとても苦手な子です。ところが、先日「百人一首で、チャンピオン席に絶対行くんだ」と張り切…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 育てよう!教室のコミュニケーション能力
  • コミュニケーション能力育成のシステム 係活動での育成
  • 授業とも、遊びとも違う「会社活動」で、自己肯定感を育み、コミュニケーション能力を育成する。
書誌
教室ツーウェイ 2011年8月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
4年生の直樹君。折り紙ボックスにメンコをたっぷりと作ってためている。休み時間にいそいそとそれを持ち出して、メンコ大会を始めた。対戦相手は、クラスで一緒に「会社」を立ち上げた義人君。美樹ちゃんが楽しそう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “社会貢献活動”で生まれた教育ドラマ
  • 観光立国教育=教師がつくるドラマ
  • 子どもTOSSデーで、県の良さを学ぶ
書誌
教室ツーウェイ 2011年1月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
子どもたちが自分たちの住む町の観光資源について学び、体験し、発信できるような学習を進めたい。 静岡県では「子ども観光大使」の企画をスタートさせた。子ども観光大使とは、次のような子どもである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あなたが挑戦! 向山学級を再現する指導技術
  • 私が指導技術にめざめたとき
  • 技術を学び、子ども達が本当に楽しいと思う授業が出来る教師になりたい。
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 「しっかりやりなさい! なんで、ちゃんとやらないの! 早くしなさい! 静かにしなさい!」学級崩壊を繰り返していた頃に、私がよく言っていた言葉だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもと創る「ワクワク マイタウン」企画
  • 感動的な出会いが次々にあった
  • 教師と地域の方々と共に夢を描くまちづくり
書誌
教室ツーウェイ 2010年7月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 「無理なことではないのかもといろいろな意味で未来が拓けてきました」 まちづくり交流会の後のSさんの感想だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知的けんか・討論の授業
  • 指名なし討論へのあこがれ
  • 本物の討論は、のびのびとして心地がいい。
書誌
教室ツーウェイ 2010年2月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
子ども達が、活発に意見を言う討論の授業にあこがれる。ただ、活発に意見を言えばいいというわけではない。活発に発言してる授業を何度か参観したことがあるが、追試したいと思わなかった。本当に子どもが楽しんでい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「できない子」をできるようにしたTOSS型指導法
  • できない子ができるようになるTOSS指導ポイント集ベスト9
  • D要約指導 どの子も要約文が書けるようになったことを実感出来る
書誌
教室ツーウェイ 2009年12月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 写してもいいから、書けるようになる 向山型要約指導で、一番最初にやるのが桃太郎の要約文である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新 授業の原理・原則
  • 新 授業の原理・原則10ヶ条
  • 5 個別評定があり多くの子をほめている
  • 多くの子を力強く褒め、認める個別評定
書誌
教室ツーウェイ 2009年10月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 点数がつくから、挑戦したくなる 「点数をつけたら、子どもがかわいそうじゃないですか?」 こんな質問を聞いたことがある。@「点や合否がはっきりとつけられること」A「みんなにも点や合否が伝わること」が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あばれていた子がこのルールを受け入れたとき
  • シーンとなったこの教材教具のすごい効果 直写教材
  • 教室がシーンとしている時間につく4つの力
書誌
教室ツーウェイ 2009年9月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 創造力・学習力が育つ 東アジアの文化は、農耕文化であり、「お手本の文化」である。TOSS「暗唱・直写スキル」はこの「お手本の文化」から生まれた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 夏休み 調べて考えさせる学習
  • 最先端 観光立国教育の調べて考えさせる学習
  • 子どもが熱中する我が町の魅力PR
書誌
教室ツーウェイ 2009年8月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 地域の観光資源を見つけよう 観光は、その町の「光を見つける」もの。遠くに行かなくても、自分の足で自分のまちを歩き回って見つけることが出来る。まずは、自分の町をたくさん歩き、取材をする。地元の公民館…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 他人に聞けない授業の10原則
  • 他人に聞けない授業の10原則
  • 作業指示が明確に入っている
  • 明確な作業指示で、全員参加の楽しい授業をする
書誌
教室ツーウェイ 2009年5月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 全ては、教師の責任である。 教師が指示を出した後に、「先生、何やるの?」と聞いてくる子がいる。そういう経験したことのある教師は、とても多い。向山氏は、そのような子に「叱る」ことは、全く意味がないこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あの子がなぜできるようになったのか
  • できない子ができるようになった教室のドラマ
  • 出来ない子が出来るようになる事実が、クラスを変える
書誌
教室ツーウェイ 2009年3月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
とびばこがとべない子がとべるようになる。日記が書けなかった子が書けるようになる。漢字が苦手だった子が100点をとるようになる。図工でのびのびした絵をかき、大きな賞を頂く。本を読むのが嫌いだった子が本が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 観光立国学習は子どもの未来を切り拓く
  • 全国1810市町村の観光テキストができるまで
  • 全国に素晴らしい同志がいるから、全国全市町村1810の観光テキストが完成した
書誌
教室ツーウェイ 2009年2月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 静岡県知事の前にテキストがズラリ 2008年春。静岡県石川嘉延知事の前に、TOSS静岡が総力を挙げてつくった「静岡県発 観光立国教育の授業」の授業案とテキスト22冊がずらっと並べられた。高山氏の指…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新算数・新国語 これから必要な授業方法
  • 第二のキーワード「伝統的な言語文化の授業」
  • 昔話や伝説などの読み聞かせの指導
  • 読み聞かせと音読・暗唱で和の知恵を学ぶ
書誌
教室ツーウェイ 2009年1月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 たくさんのお話を読み聞かせる 良き語り手は、小さい頃にたくさんのお話を聞いて育つという。一、二年で、「昔話や神話・伝承」をたくさん聞くことが大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「やっただけ(履修)」学習から「身につけさせる(習得)」学習へ
  • 「習得」の大切さ・必要性に目ざめたとき
  • 「子どものせい」にせず、習得させるための技術を学び続ける
書誌
教室ツーウェイ 2008年11月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 習得が苦手な子  できないのは、宿題をやってこないからだ。 できないのは、授業中にちゃんと勉強しないからだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新学習指導要領にいどむ研究授業を上手にのりこえる方法
  • 私が研究授業で最も悩んだこと
  • 「観光立国」の授業を校内に広める。
書誌
教室ツーウェイ 2008年10月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 何故、観光の研究授業なのか 「観光立国推進基本計画」が出されて、一年が経った。子ども達に、早い段階から「観光」の授業をしなくてはならない。しかし、「観光」の研究授業をする際には、「なぜ、観光の授業…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 私もできた奇跡のようなドラマが生まれたこの指導法
  • 五色百人一首でクラスがまとまった
  • 五色百人一首で、クラスをまとめる統率力がついていく。
書誌
教室ツーウェイ 2008年5月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 朝一番に、笑顔で統率 我がクラスの朝は、五色百人一首から始まる。今では、五色百人一首で始まらない朝は、考えられなくなった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第46回)
  • ほめているつもりでもまだ足りない
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
手塚 美和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
一 女子をほめまくった 「プリティー!」 「顔が、かわいい!」 「表情がいい!」 「女子の声が揃ってていい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第45回)
  • 本物の授業は、美しい
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
手塚 美和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
一 授業の美しさに感動 時間が経つにつれて、谷先生の膝に手を乗せてもたれかかる。足にしがみつく。近くに行って話しかける。そんな子が増えていった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第44回)
  • ロジックをもって「教えて」「ほめたい」
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
手塚 美和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
一 「教えてほめる」が崩れそうになる時 「すごいなあ。」 教師がほめても、まるで伝わった様子がない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ