関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 【特別寄稿】鳥取県における学習障害等への取組みの実際
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
茅原 宏司
ジャンル
特別支援教育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 実践の小箱/臨床学校現場から (第4回)
  • みんなの目で見て,考えて
書誌
LD&ADHD 2003年1月号
著者
茅原 宏司
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
通常の学級担任として 1クラス40人近い子どもたちに対して,学習をはじめとした活動を学級担任が主になってかかわっていくことはとても多いです。しかも多様な個性が集まっている集団ですから,担任の子どもへの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】発達障害のある人が自立するために身につけておきたいこと
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年4月号
著者
梅永 雄二
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 仕事を行う上で必要な能力について,職業リハビリテーションの専門用語に「ハードスキル」と「ソフトスキル」があります…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】こども家庭庁について―こども政策における発達障害児を含む障害児支援について―
書誌
LD,ADHD&ASD 2023年10月号
著者
今出 大輔
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに こどもは一人ひとりが大切な存在です。こども一人ひとりが自分らしく,健やかで幸せに成長できるように,こどもにとって何が大切かをこども目線で考え,こどもが主役となるような社会の実現が大切です…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】生徒指導提要の改訂―発達障害のある児童生徒への生徒指導―
書誌
LD,ADHD&ASD 2023年7月号
著者
笹森 洋樹
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/学習指導要領/教育課程/指導方法/授業研究
本文抜粋
指導から支援する生徒指導へ 生徒指導提要が12年ぶりに改訂されました。生徒指導提要とは,小学校段階から高等学校段階までの生徒指導の理論・考え方や実際の指導方法等について,時代の変化に即して網羅的にまと…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査結果について
書誌
LD,ADHD&ASD 2023年4月号
著者
加藤 典子
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
はじめに 平成14年に,全国5地域において「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する全国実態調査」が実施され,小中学校の通常の学級に,知的発達に遅れはないものの学習面や行動面で…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 【特別寄稿】「障害のある子供の教育支援の手引」の活用
書誌
LD,ADHD&ASD 2023年1月号
著者
加藤 典子
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
教育支援資料の改訂の経緯 我が国では,子供一人一人の自立と社会参加を見据えて,その時点での教育的ニーズに最も的確に応える指導を提供できる,多様で柔軟な仕組みを整備することが重要であるとされ,小中学校等…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】ICD−11における神経発達症
書誌
LD,ADHD&ASD 2022年10月号
著者
宮本 信也
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
ICDとは ICDは,世界保健機関(WHO)が作成しているあらゆる疾病,傷害,死因の分類のことです。正式名称は,疾病及び関連保健問題の国際統計分類(International Statistical…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】S.E.N.S協会(一般財団法人特別支援教育士資格認定協会)のエコチル調査への協力
書誌
LD,ADHD&ASD 2022年7月号
著者
田中 容子
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
エコチル調査の概要 エコチル調査は,「子どもの健康と環境に関する全国調査」の略称で,環境省が実施している出生コホート研究(疾病等の原因と発症の関連を調べるための観察的研究)です。「子どもの成長や健康に…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】ピンチをチャンスに変えるコロナ禍の支援―オンライン授業の導入から一年半ー
書誌
LD,ADHD&ASD 2022年1月号
著者
浅原 昭久
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
白馬中学校が,オンライン授業のノウハウ及び日常的なタブレット活用を取り入れたのは2020年の4月。それもたった10日間で実現しました。それから,すでに一年半が過ぎました。今現在,タブレットは子どもたち…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】生徒指導に活かす「ポジティブ行動支援」
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
大久保 賢一
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
生徒指導提要において「生徒指導とは,一人一人の児童生徒の人格を尊重し,個性の伸長を図りながら,社会的資質や行動力を高めることを目指して行われる教育活動」であると示されています。しかし,実際の生徒指導は…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】遠隔教育における特別支援教育
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年1月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
はじめに NHKハートネットで,熊谷晋一郎さんがコロナの影響で「総障害者化」しているといっていました。確かに,障害を社会モデルとして捉えると,家庭から外に出ることや人に会うことを制限されるのですから…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】RTIモデルの利点と限界
書誌
LD,ADHD&ASD 2020年10月号
著者
染木 史緒
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
RTIモデルとは 特別支援教育の領域で,RTIモデルという言葉を耳にする機会が増えてきました。RTIとはResponse to Interventionの略で,この場合のInterventionは通常…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】LDの診断・判断の未来を探る
  • 脳科学と光トポグラフィー
書誌
LD,ADHD&ASD 2020年7月号
著者
牧 敦
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
脳機能計測の意義 私たちは,光を使った脳機能イメージング法である光トポグラフィという新しい脳機能の画像化技術をつくってきました。この光トポグラフィ法は,日常的な環境下で簡便に脳活動の計測が可能です。そ…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】東京都A区における特別支援教育12年の実践
書誌
LD,ADHD&ASD 2020年1月号
著者
上野 一彦・濱谷 沙世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに わが国の特別支援教育が正式にスタートしたのは2007年度からです。東京23区にあるA区は人口約24万人弱の特別区の一つです。A区では国や都の特別支援教育の推進施策に呼応し,その体制づくりのた…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】UC Davis MIND研究所の発達障害研究
書誌
LD,ADHD&ASD 2019年10月号
著者
鳥居 深雪
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
UC Davis MIND研究所 2018年秋,カリフォルニア大学デービス校(UC Davis)附属のMIND研究所で,3か月間の研修をしました。MINDはMedical Investigation…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】自閉スペクトラム症への新アプローチ
書誌
LD,ADHD&ASD 2019年4月号
著者
黒田 美保・森 裕幸
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
自閉スペクトラム症の早期支援 自閉スペクトラム症(Autism Spectrum Disorder:以下ASD)には,以前から有効性が示されたいくつかの早期療育の方法があります。代表的なものとしては…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • S.E.N.S年次大会(プレ大会)開催報告in仙台
書誌
LD,ADHD&ASD 2019年1月号
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 S.E.N.S年次大会について 2018年6月23日(土),青葉美しい仙台国際センターを会場として,『S.E.N.S年次大会(プレ大会)in 仙台』(大会長:野口和人宮城支部会長)が開催されました…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 【特別寄稿】不登校と特別支援教育
書誌
LD,ADHD&ASD 2019年1月号
著者
藤平 敦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ゴールは子供たち一人一人の「社会的自立」 「自分のことを,この世の誰とも比べてはいけない。それは自分自身を侮辱する行為だ。」は,マイクロソフトの創業者であるビル・ゲイツ氏の名言です。私はこの名言を「不…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】在外施設における特別支援教育
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年10月号
著者
太田 裕子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
私の派遣された在外施設 私は平成28年4月より2年間,文部科学省の在外教育施設シニア派遣教師として,ロンドン日本人学校で働きました。小学部と中学部からなり,数年前まであった特別支援学級は休級で,特別支…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【特別寄稿】場面緘黙と発達障害
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年4月号
著者
加藤 哲文
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
場面緘黙とは 場面緘黙とは,特定の場面(例えば,幼稚園・保育園,学校,職場など)で一貫して発話に困難(全く言語表出がない状態から,必要なことを小声で言う状態まで幅がある)を示しますが,他の場面(例えば…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ