関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
  • 教育課程審議会委員としてどう見えるか
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
山極 隆
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
■これからの学校教育の重要課題 @これからの学校においては,児童生徒一人一人に基礎・基本を確実に身に付けさせるとともに自ら学び自ら考える力などを培い,確かな学力の向上と心の教育の充実を実現することが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
  • 大学の研究室からどう見えるか
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
田中 耕治
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
筆者の研究室では,この間,文科省の科研費を得て,新指導要録がどのように教育現場に影響を与えているのかを調査・分析してきた。直接的には学校現場での指導と評価のあり方がどのように転換しようとしているのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
  • 教育センターの研究室からどう見えるか
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
下田 照雄
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
◇調査から見えるもの 新学習指導要領が全面実施され,各学校では改訂の趣旨を生かし,創意工夫をした特色ある学校づくりが進められている。こうした中で,学力についてどのように考え,授業実践が進められている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
  • 校長室からどう見えるか
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
向山 行雄
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 変わらぬ不安 目標に準拠した評価(いわゆる絶対評価,以下絶対評価と表記する)の導入に当たっては,当初から信頼性と客観性をどう担保するかが最大の課題であった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
  • 授業の教室からどう見えるか
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
柏木 英樹
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 絶対評価導入の意味が分かっていない 「絶対評価」が導入されて1年がたった。 ところが,多くの教師には「絶対評価」導入がどういう意味を持っているか分かっていない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 絶対評価をめぐる諸問題克服の原則
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
無藤 隆
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
評価は,本来,指導要録をつけるためでも,通知票を記すためでも,内申書を作成するためにでもあるわけではない。授業の改善のためにある。もちろん,それらのねらいはどれも大事だが,最終的にはどちらを大事にす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 絶対評価の充実・今何が現場の研究課題か
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
北 俊夫
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
◇ はじめに 絶対評価が一層重視されるようになって,評価にこれまで以上に目が向くようになり,関心が高まってきた。特に,絶対評価の客観性,信頼性が求められるようになったことから,校内で組織的に取り組ん…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 絶対評価・学校現場が当面する諸問題にどう対応するか
  • 観点別の評価規準づくりをめぐる問題への対応
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
永田 潤一郎
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
◇評価規準の具体性と継続の可能性について 目標に準拠した評価の実施に向けて,評価規準づくりに取り組んでいる教師から「評価規準が具体的でなくて困る」と相談されることがある。この場合の「評価規準」とは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 絶対評価・学校現場が当面する諸問題にどう対応するか
  • 評定への総括をめぐる問題への対応
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
楳内 典明
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 評定をめぐる問題 一般的に学年末の評定は,各学期末に行った評価を総合的に判断して行なわれ,各学期の評定は,国立教育政策研究所から出されている資料を参考に各校独自に作成した評価規準をもとに判断する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 絶対評価・学校現場が当面する諸問題にどう対応するか
  • 指導と評価の一体化をめぐる問題への対応
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
西村 幸司
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
◇「一体化」を図る上での諸問題 今回の指導要録の改訂に伴い,評定も目標に準拠する評価とすることになった。そのために,学校現場においては,評価規準を設定し,評価方法を明確にし,評価の結果に対する説明責…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 絶対評価・学校現場が当面する諸問題にどう対応するか
  • 評価の研修をめぐる問題への対応
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
福士 幸雄
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
ここでは,研修会での先生方の声をもとに,特に目標に準拠した評価を中心に,今後の研修の課題と方向性について,紙面の都合上,以下の4点に絞って述べたいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 絶対評価・学校現場が当面する諸問題にどう対応するか
  • 評価の説明責任をめぐる問題への対応
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
石鍋 浩
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 誰のための説明責任か 説明責任は,誰に対して行うものなのか。行政であれば,国民,県民,市民等への説明が求められるわけであるが,学校においてはこれらに加え,子どもへの,さらには他の教師への説明責任…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 全国発/絶対評価をめぐって何が問題になっているか
  • 北海道発▼「指導と評価の一体化」に問題意識を
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
吉村 雅徳
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
○今,注目していく問題は 「学習評価の工夫改善に関する実態調査の報告 学習評価に関するアンケート調査」(国立教育政策研究所・平成14年7月)によると「評価の実施に関する課題」は,下図のような結果とな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 全国発/絶対評価をめぐって何が問題になっているか
  • 宮城発▼学校の独自性と学校間格差のジレンマ
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
大風 秀康
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
各校独自の評価規準作成 今年3月に宮城県教育研修センターがまとめた「『生きる力』をはぐくむカリキュラムの編成の自校化に向けて」の中に,次のような記述がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 全国発/絶対評価をめぐって何が問題になっているか
  • 新潟発▼厳密性の中によさや可能性をどう生かすか
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
本多 博行
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 問題の所在 新学習指導要領実施に伴い,児童一人一人に基礎的・基本的な内容が確実に身に付いているかどうか,目標に準拠した評価(いわゆる絶対評価)を実施し,その後の指導の改善に生かしていくことが求め…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 全国発/絶対評価をめぐって何が問題になっているか
  • 富山発▼「子供が生きる評価」を目指して
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
牧野 和則
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 本県の目標に準拠した評価(絶対評価) への取組み状況 新学習指導要領が完全実施された平成14年度,評価規準を作成している学校(小学校)が50%程度だったこともあり,富山県教育委員会では,県教育委…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 全国発/絶対評価をめぐって何が問題になっているか
  • 東京発▼形成的評価を活用した指導
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
細谷 美明
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
学校現場における絶対評価にかかわる課題 昨年度(平成14年度),中学校からの要請により学校を訪問した回数は,延べ23回あったが,うち22回の内容は評価に関するものであった。この数字は,昨年度の中学校…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 全国発/絶対評価をめぐって何が問題になっているか
  • 神奈川発▼情意面の評価をどうするのか
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
鈴木 栄子
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 ここ10年間で,評価方法は改善されたのか  最近,学校から送られてくる研究紀要や指導案に示されているのは,次のような評価方法が多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 全国発/絶対評価をめぐって何が問題になっているか
  • 静岡発▼静岡県での現状と実践研究の方向
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
村松 啓至
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
静岡県では,13年度に校長会を中心として,県内220名の先生方が集まり評価規準の作成を行った。そして14年度には,同じ220名の先生方が再度集まり,1年の実践を通して,これまでの評価規準を簡略化して…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価・今何が現場の問題か
  • 全国発/絶対評価をめぐって何が問題になっているか
  • 愛知発▼使える評価規準にならない「規準」から「基準」へ
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
兵藤 伸彦
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
*前任校(安城市立里町小学校)でのかかわりを中心に述べる。 1 学校の現状 絶対評価を進めるためには,当然,評価のための規準が必要である。そのため昨年度1年間,多くの学校で評価規準作りが行われた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ