-
小学校国語科 物語の教材研究大全 5・6年
- 刊行:
- 2023年7月13日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 議論に深まりのある授業づくりの参考にしたい。2024/9/850代・小学校教員
-
小学校算数 「見方・考え方」を働かせる「深い学び」の授業デザイン
- 刊行:
- 2019年9月27日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- どんな見方考え方を働かせるのか分かりやすい2024/9/7小学校教諭
-
必ず成功する「行事指導」 魔法の30日間システム
- 刊行:
- 2012年7月13日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 中・高
- なかなか教えてもらえない行事の指導の仕方や意識するポイントについて学べて参考になった。2024/9/730代・中学校管理職
-
国語教育 2024年9月号保存版 一生使える国語授業ネタ大全
- 刊行:
- 2024年8月5日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小・中・高
- 中学生を指導するときは、当然のことながら小学校での学習内容を踏まえる必要があります。一人一台端末時代でもあり、指導内容も少しずつ変わってきています。小・中それぞれの内容が分かることは、自身の認識のブラッシュアップともなり助かります。2024/9/750代・中学校管理職
-
EdTechで創る未来の探究学習
- 刊行:
- 2024年3月8日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中・他
- 様々なツールを活用した事例が豊富で具体的にイメージできる。2024/9/730代・中学校管理職
-
教師と保護者のための子どもの学び×AI入門
- 刊行:
- 2024年5月31日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- 実践例が豊富で参考になった。2024/9/730代・中学校管理職
-
子どもの主体性を育む言葉がけの作法
- 刊行:
- 2024年3月8日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 参考になりました。2024/9/740代・教委
-
スペシャリスト直伝! 社会科授業力アップ成功の極意学びを深める必須スキル
- 刊行:
- 2024年1月26日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小学校
- 分かりやすく、若い先生に特に役立つと思います。2024/9/740代・教委
-
社会科授業サポートBOOKS社会科の「つまずき」指導術社会科が面白いほど好きになる授業デザイン
- 刊行:
- 2021年1月15日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小学校
- 具体的で分かりやすいです。2024/9/740代・教委
コメント一覧へ