関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
  • 都道府県の指導のツボ&指導のウラ技
  • 都道府県・間違いやすい県名・市名
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
覚えにくい県 帝国書院が平成十四年一月に全国の小学生一万二千人を対象に都道府県名に関する調査を行っている。日本の白地図を示し、そこに都道府県名を書き込ませるという調査である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “教材を見る目”が変わる新説・新情報100
  • “定説通り”から“新発見・新情報”で実像に迫る
  • 福井
書誌
社会科教育 2007年2月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
福井県から思い浮かぶイメージは何か。執筆をしているこの時期(十一月月中旬)だと越前ガニであろう。毎年、皇室にも献上されている。冬の味覚の王様と言ってもよいだろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業の価値を上げる“テスト出題”面白例
  • 思考・判断力UPの手づくりテスト・面白例
  • キーワード抽出力UPの手づくりテスト
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
五年社会「日本の自動車工業」をもとに手づくりテストを作成した。 社会科においてキーワードを抽出する力は極めて重要である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 憲法学習―何を教え、どう考えさせるか
  • 子どもに語る=憲法をめぐる何でもQA
  • もう改正されている?ってホント
書誌
社会科教育 2006年9月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
日本国憲法の前文の一部です。  日本國民は、正當に選擧された國會における代表者を通じて行動し、(後略…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科見学の穴場&行った気分の新情報
  • 〈あなたの代行で私がインターネットサーフィン〉行って得する&行った気になる産業別見学情報
  • 運輸・倉庫
書誌
社会科教育 2006年8月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
運輸業は環境問題がキーワード 二酸化炭素削減 小学校では、工業や貿易との関係で運輸業が扱われる
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 日本の自画像−数字が語る現在・未来・過去
  • 日本の自画像―数字データが語る“現在・未来・過去”
  • 負の遺産から見た日本
書誌
社会科教育 2006年1月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
豪雨・台風の被害 日本は国土の四分の三が山地などで占められているため、河口の平野に人口が集中している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科教師の実力試し“難問・良問”49
  • 社会科関係の検定試験案内―どんなものがあるのか
書誌
社会科教育 2005年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
学びの場は学校だけではない 知らないというのは恐ろしいことである。原稿依頼を受けるまで社会科関係の検定が存在することすら知らなかった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科60年−事件簿・ウラ情報50の検証
  • “この方法がよい”とされてきた理由は?=若い教師の実践検証記
  • 問題解決学習について―授業をしながら考える
書誌
社会科教育 2005年9月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
問題解決学習と現場 私は教育学部の社会科専攻である。 問題解決学習については、学生時代に講義を受けていた。あまりまじめな学生ではなかったが、問題解決学習のおぼろげな内容は頭に残っていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科授業で“どんな学力”を保障するか
  • 社会科の学力と授業―到達度の違いの現れ方と育成のヒント
  • 資料活用の技能・表現
書誌
社会科教育 2004年12月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
見開き二ページのノート指導 資料活用能力の到達度の違いは、作業をさせてみるとよく分かる。 例えば、見開き二ページのノート作業。五年生の水産業の授業で次のような指示を出した…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業に組み込む“テストで勉強術”秘策30
  • “テストで勉強術”を位置づけた授業システムづくり
  • テストに対応する社会科授業は、向山型社会しかない
書誌
社会科教育 2004年7月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科が嫌いになる  「テストでは社会科の真の学力は分からない。」 こうした議論が盛んに行われていた頃に教員生活を始めた私は、テストそのものを馬鹿にしていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “学び方の基本スキル”どう指導するか
  • 調べ方―基本スキルと指導ポイント
  • 見学
書誌
社会科教育 2004年5月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
全部記録させる  社会科の見学の時に必要な基本スキルは、メモを取る技能である。 メモは、できるだけたくさん書かせることが大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室が盛り上がる“授業開き”ネタ百選
  • 社会科好きにする授業開きのネタ
  • “調べ学習好き”にする授業開きのネタ
書誌
社会科教育 2004年4月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
インターネットを使う 学級開きに行う「調べ学習」のネタとして、私は「インターネットを使ったオリジナル資料集作り」を提案したい…
対象
小学3,4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 歴史人物42人:面白調べ活動ネタ大研究
  • 人物学習を活性化する授業指導のポイント
  • 歴史人物をめぐるミニ作文の書かせ方
書誌
社会科教育 2003年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
歴史人物をめぐるミニ作文は、討論の後に書かせるのがよい。白熱した討論であればあるほど、子どもたちは力のこもった作文を書く…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業に“音と臭い”―教材インパクト大作戦
  • “音と臭い”で全国のイメージづくり・教材づくり
  • 福井県
書誌
社会科教育 2002年12月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業に物語性を―教材化&指導法の工夫30
  • 苦手が多い“資料学習に物語性”どう加味するか
  • 年表学習に物語性
書誌
社会科教育 2002年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
年表学習における物語性  「物語性」とは、何か。『日本語大辞典』(講談社)に次のようにあった
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学力づくりの小テスト・作問ヒント42
  • 絶対評価のテスト問題づくり 私の勉強ポイント
  • 「知識・理解」は、テストで評価する
書誌
社会科教育 2002年8月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
評価方法 国立教育政策研究所から発表された「評価規準の作成、評価方法の工夫改善のための参考資料」の社会科のところを読んだ。テスト作りと関係するのは「単元の評価に関する事例」の部分である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科の学習用語─単元別指導ヒント
  • “頭の体操”のテスト問題=あなたの答えはどうなった?
  • 「工業地帯の条件」5つ言いなさい
書誌
社会科教育 2001年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
立地条件 編集部からいただいた依頼は「工業地帯の条件」である。 私は、これを「工業地帯の立地条件」というように解釈させていただく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み宿題“感動体験のテーマ”170選
  • 感動体験の宿題―定番&トレンドのお勧めテーマ
  • 5年の宿題
書誌
社会科教育 2001年7月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
感動は体験から生まれる 感動は体験から生まれることが多い。 夏休みは自由な時間も多くフィールドワークも可能となる。そこで、「夏休みを積極的にエンジョイさせるための体験活動」といった視点での宿題を提案し…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 電子黒板で大活躍の“最新 授業データ” (第8回)
  • 5年 貿易
  • 使ってみたい統計資料が手軽にダウンロード
書誌
社会科教育 2006年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科の教師なら使いこなしたいサイトがある。 総務省統計局の「なるほどデータforきっず」(http://www.stat.go.jp/kids/index.htm)である。政府のサイトであるので資料…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の“お国自慢”物産展 (第2回)
  • 福井県の伝統工業と食の文化
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
福井県民の平均寿命が男女とも全国第2位。それを支える食。若狭地方は、「御食国」として古くから天皇の御食料を納めた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ