関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「中世」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
江頭 信人
ジャンル
社会
本文抜粋
学習する内容や活動 中世史年表を作成し、古代との比較して中世の特徴を考える  第一次段階では、疑問を持たせるために、古代と中世を年表で比較させた。生徒は、古代=天皇・貴族の時代から中世=武士の時代へと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「近世」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
森下 人志
ジャンル
社会
本文抜粋
『小学校学習指導要領』(文部科学省平成10年12月 告示 平成15年12月 一部改正)によれば、第6学年の近世の学習を次の内容としている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「近代」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
畑屋 好之
ジャンル
社会
本文抜粋
一 十五年戦争を十五の重大事件に分ける 近代を扱うにはどうしても戦争を避けては通れない。特に、太平洋戦争は必ず授業をしなくてはならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「現代」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
佐藤 琢朗
ジャンル
社会
本文抜粋
1 シラバスを学ぶ シラバスは、児童生徒そして保護者に向けて発信する「学習ガイダンス」である。 次の3点が児童・生徒に分かりやすく明記されている必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「世界の中の日本」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
藤原 孝章
ジャンル
社会
本文抜粋
1 学びのデザインとしてのシラバス 昨年、英国でシティズンシップの授業参観をする機会があった。面白いことに、たまたま単元の最初にあたっていたこともあってか、授業では、単元の目的やねらい、単元で学ぶ事柄…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「自由と民主主義」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
鎌田 裕文
ジャンル
社会
本文抜粋
[シラバスの基本知識] まず初めに公民科授業に関わらず教師は指導する授業単元の各用語を生徒に理解させることも大切だが、単元の全体像を生徒にまず掴ませておくことも非常に大切である。知識の獲得は「木を見て…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「経済の仕組み」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
森 泰昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 一昨年度、県内の教育センターで1年間個人研究する機会があり、その折りに他校の実践を調べていてシラバスのことを知った…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「国民生活と福祉」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
山 佳己
ジャンル
社会
本文抜粋
一 最終ゴールをイメージする 「国民生活と福祉」の「基本知識」のシラバスをつくってみた。 義務教育九年間で学ぶ最終ゴールをイメージして行った。次頁がそうである。作成に当たり大変役に立ったものがある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「憲法」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
橋本 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに ある先生から興味深い話を伺った。 「小学校でアンケートを行い、子どもたちに『憲法は誰を縛っているのか』と問うた。多くの子どもたちは、『国民を縛っている』と答えた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「議会制民主主義」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
渡邊 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「議会制民主主義」で何をねらうか 「議会制民主主義」に関連する中学校学習指導要領の記述は以下の通りである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「領土」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
西尾 一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「領土」認識の弱い日本人 私たち日本国民は、「領土」に対する認識が弱い。また、日本の領土についても誤った認識をしていることが多い。例えば「日本は狭い」とか「日本は温帯」などという認識である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「国家主権」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
桑原 敏典
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 国家や主権について学ぶのは、子どもにとって中学校社会科公民的分野が最初ではないだろうか。小学校六年生でも政治について学習するものの、国家や主権といった言葉はあまり登場しない。そこで、本稿…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「国際連合」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
石島 光夫
ジャンル
社会
本文抜粋
小・中で取り扱う内容の明確化 小・中で育成する基本知識を押さえるうえで、小・中で「国際連合」の内容をどのように取り扱うかを明確にとらえておくことが大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 学び方をナビゲートするシラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
ここでは実践的シラバスの提案を行なう。求められる能力を「基本」レベルと「黒帯」レベルに分け、具体的に説明したい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 実物紹介=学習意欲UPシラバスづくりのポイント
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
井口 司
ジャンル
社会
本文抜粋
授業はドラマである。ドラマの演出家はもちろん教師である。教師はあの手この手を使って、ドラマの主役である子どもたちに演じさせなければならない。そのときに教師にとって強力な助っ人になるのが実物である。実物…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 もっと上手くなる!優れた社会科授業づくり実践ガイド
  • 1 もっと上手くなる!優れた社会科授業づくり―ワンランク上の授業を目指すために
  • 実践者と研究者の輪が優れた授業を育む
書誌
社会科教育 2022年11月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 優れた社会科授業の具体例 まず,私が高く評価している社会科授業を二つ紹介しよう。 一つは,単元「どうする,岡崎のバス路線」(九時間完了)である。公共交通機関としてのバス路線は利用者の減少等により…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 子どもと社会をつなぐ「対話的な学び」授業モデル30選
  • 視点1 社会参画の意欲を高める!子どもと社会をつなぐ「対話的な学び」授業づくりのポイント
  • 広い視野に立って自分の見方・考え方を深め合ってこそ―市民としての知性を大切にしながら―
書誌
社会科教育 2019年11月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 参画する社会の大きさを意識する  今年三月,「海からの視点」にこだわる社会科授業開発に一貫して取り組んでいる広島大学附属三原小学校の村上忠君教諭と共に,鹿児島市喜入の石油備蓄基地を訪れる機会に恵ま…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 主体的・対話的な深い学びのプロセスと問題解決学習
  • 視点2 アクティブ・ラーニングの3つの視点を意識した新・問題解決学習―授業手法はどう変わる
  • 「主体的・対話的で深い学び」の授業手法の探究が「深い学び」を育む
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会
本文抜粋
1はじめに ー本稿の用語の定義と整理ー 本号の特集テーマは「主体的・対話的な深い学びのプロセスと問題解決学習」であり、筆者に依頼されたタイトルは標記のとおりである。タイトルにある三つの視点とは、「主体…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 主権者教育―政治と公共を考える授業デザイン
  • 新教科「公共」で主権者教育は加速するのか 主権者教育の基礎基本
  • 社会科が担ってきた主権者教育とは
  • 主権者育成の歩みから見た今後の課題
書誌
社会科教育 2016年6月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会
本文抜粋
1学習指導要領に示されてきた主権者教育とは 社会科は、敗戦直後の一九四七(昭和二二)年に設置されて以降、主権者の育成を教科の中心目標としてきた。当時の教科書『あたらしい憲法のはなし』は「みなさんは、主…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「未来社会」を考える社会科授業づくり
  • 「未来社会」につなぐ教科としての社会科授業のあり方
  • 自分の考え(結論)を構築する思考力を培うために
書誌
社会科教育 2016年3月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 「未来社会」は過去から現在への延長線上にあるのではない。そこで求められるのが、どのように未来社会に対応し、生きていけばよいのかと自分自身で考えていくことである。この前提で、どのような授業…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ