関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全46件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新学習指導要領全面実施直前レポート (第9回)
  • 副読本の作成と新学習指導要領(8)
書誌
社会科教育 2019年12月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 理解事項を分けて明示  新学習指導要領では,第四学年の内容(2)が「人々の健康や生活環境を支える事業」として次のように示された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領全面実施直前レポート (第8回)
  • 副読本の作成と新学習指導要領(7)
書誌
社会科教育 2019年11月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 二つに分けられた内容  新学習指導要領では,第四学年の内容(1)「都道府県(「県」という)の様子」が次のように示された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領全面実施直前レポート (第7回)
  • 副読本の作成と新学習指導要領(6)
書誌
社会科教育 2019年10月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
安全単元としてのまとまりを意識する 新学習指導要領では,第三学年の内容(3)「地域の安全を守る働き」が次のように示された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領全面実施直前レポート (第6回)
  • 副読本の作成と新学習指導要領(5)
書誌
社会科教育 2019年9月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 生産と販売の違いに注目  新学習指導要領では,第三学年の内容(2)「地域に見られる生産や販売の仕事」が次のように示された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領全面実施直前レポート (第5回)
  • 副読本の作成と新学習指導要領(4)
書誌
社会科教育 2019年8月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 内容と内容の取扱いに注目  新学習指導要領では,第四学年の内容(5)「県内の特色ある地域」が次のように示され,新内容としては「国際交流に取り組んでいる地域」が加えられた…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領全面実施直前レポート (第4回)
  • 副読本の作成と新学習指導要領(3)
書誌
社会科教育 2019年7月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
■「県内の自然災害」  新学習指導要領では,第四学年の内容(3)「自然災害から人々を守る活動」が次のように示された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領全面実施直前レポート (第3回)
  • 副読本の作成と新学習指導要領(2)
書誌
社会科教育 2019年6月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
「市の様子の移り変わり」  新学習指導要領では、第三学年の内容(4)「市の様子の移り変わり」が次の内容で新設された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領全面実施直前レポート (第2回)
  • 副読本の作成と新学習指導要領(1)
書誌
社会科教育 2019年5月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
「身近な地域や市の様子」 新学習指導要領では、第三学年の内容(1)「身近な地域や市の様子」が次の内容で示された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領全面実施直前レポート (第1回)
  • 副読本の改定と新学習指導要領(1)
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 はじめに  昨年六月で一息ついてお休みしたはずの連載であったが、編集担当の方のプレッシャーが相当強く、また再開させていただくことになった。せっかくいただいた機会なので、タイムリーな内容をと考え、今…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領で社会科授業が変わる,授業研究も変わる (第12回)
  • 中・長期的視点からの社会科授業研究を目指して
書誌
社会科教育 2019年3月号
著者
溝口 和宏
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
社会科の授業研究は、その目的や方法も実に多様である。なかでも先進的な教授・学習の理論と教育内容を構成する社会諸科学の理論に依拠して授業を開発する研究は、教育実践に対するオルタナティブを提供するものであ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新学習指導要領で社会科授業が変わる,授業研究も変わる (第11回)
  • 「社会的な見方・考え方」を働かせることで授業はどう変わるか
書誌
社会科教育 2019年2月号
著者
高林 賢治
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 はじめに  平成二八年度に示された中央教育審議会答申において,学習内容の改善・充実の項目において,「主体的・対話的で深い学び」の実現が重要であるとされた。特に,社会系教科において「深い学び」を実現…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新学習指導要領で社会科授業が変わる,授業研究も変わる (第10回)
  • 授業での学びを今と未来に生かす地理歴史科
書誌
社会科教育 2019年1月号
著者
上嶋 智江
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業での学びを今と未来に生かす地歴科  アクティブ・ラーニングの導入,コンテンツベースからコンピテンシーベースへ。ここ数年で,こうしたカタカナ言葉が急速に普及してきたように思う。そして改訂される学…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新学習指導要領で社会科授業が変わる,授業研究も変わる (第9回)
  • 「自分は何を重視して授業を作っているか?」からはじまる高校地歴科・公民科授業研究―PDCAからDCAPへ―
書誌
社会科教育 2018年12月号
著者
川口 広美
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 高校の社会系教科の危機?  先日,筆者が某県の高校地理歴史科の授業研究会に参加したときのこと。研究授業が終わり,検討会の中で次のような発言があった…
対象
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 今,社会科が熱い!研究会実践レポート第1弾
  • 全国民主主義教育研究会(第四九回大会)
  • 新学習指導要領と主権者教育
書誌
社会科教育 2018年11月号
著者
菅澤 康雄
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
●新学習指導要領の問題点と可能性 七月二七日(金)〜二九日(日)まで,第四九回大会を開いた。二七日は基調報告と特別報告,その後高校の「新学習指導要領の問題点と可能性」のシンポジウムを開催した。基調報告…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 最新情報で語る! どうなる・どうする社会科教育 (第32回)
  • 新学習指導要領の読み方(内容理解)
書誌
社会科教育 2018年11月号
著者
小倉 勝登
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 はじめに  本号では,学習内容に注目する。学習内容とは,学習指導要領の内容ということである。つまり,学習指導要領の内容の把握に注目することになる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領で社会科授業が変わる,授業研究も変わる (第7回)
  • 課題探求的な学習の加速化
書誌
社会科教育 2018年10月号
著者
細川 遼太
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 はじめに  平成二九年三月,学習指導要領の改訂が告示された。研修会等を通して,学校現場でも改訂のポイント等が浸透し始めている…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新学習指導要領で社会科授業が変わる,授業研究も変わる (第4回)
  • これからの授業づくりに必要な教師による「ねらいの議論」の活性化を目指して
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
松浦 雄典
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 ある授業を参観して  昨年、筆者は滋賀県のある小学校の社会科の授業研究会に参加した。授業者は二年目の「若手」教師で、二〇年以上の経験をもつ「ベテラン」教師と同じ学年をもち、この授業に向けて二人で話…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新学習指導要領で社会科授業が変わる,授業研究も変わる (第1回)
  • 新しい社会科学習指導要領の特徴と実践的課題
書誌
社会科教育 2018年4月号
著者
加藤 寿朗
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1はじめに  全国社会科教育学会の会員によるリレー連載が三年目を迎えることとなった。過去二年間の連載テーマ「社会科授業づくりの課題と取り組み」をふまえた今回のテーマは、「新学習指導要領で社会科授業が変…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新学習指導要領・社会科授業づくりの課題と取り組みポイント (第11回)
  • 真正の主権者教育とは何か
書誌
社会科教育 2018年2月号
著者
草原 和博
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1三つの目標と主権者教育 知識・技能、思考力・判断力・表現力、学びに向かう力・人間性。学習指導要領の改訂において各教科の目標がこの三点に整理されたことは、周知のとおりである。本稿では、「この三つの目標…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新学習指導要領・社会科授業づくりの課題と取り組みポイント (第10回)
  • 学校外の社会と連携・協働した,学校外の価値に基づく授業づくりを目指して
書誌
社会科教育 2018年1月号
著者
桑原 敏典
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1高校「地歴科」「公民科」の課題  高等学校教育は、今、大きな転機を迎えている。それは、昨年の一八歳選挙権の実施に始まり、今年度末までになされるであろう学習指導要領の改訂、そして、その後に控えている大…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ