関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
04 100万人が受けたい!中学社会 教材発掘のポイント
意欲的で深い学びにつながる教材発掘
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
01 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
教師自ら楽しみ追究する
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「面白教材発掘」の意義 静けさの中に響くトントン,カーンという音。金槌と鏨で金具に龍のデザインが作られていく。箪笥工房の中の手打ち彫り。彫金師の技に目が釘付けになる。その技術のすばらしさに感動をし…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
02 有田和正先生直伝!「追究の鬼」を育てる教材発掘からネタづくり
衝撃! 有田流「ネタ」開発ノウハウ
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
古川 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
有田氏の著作の中に『教材発掘の基礎技術』(明治図書,一九八七)がある。私自身が教材を開発するにあたり,強烈に影響を受けた本である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
03 スペシャリスト直伝!オリジナル教材発掘のススメ
地理教育における教材発掘と授業化の視点
生涯学習講座から学ぶ地理オリジナル教材発掘のヒント
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
田部 俊充
ジャンル
社会
本文抜粋
1 生涯学習講座で「大人もハマる!」 「大人もハマる!」「地理のオリジナル教材発掘のヒント」で思い浮かんだのは,二〇二三年五月に大学で行った生涯学習講座である。「大人」向けの生涯学習講座の宣伝に使った…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
03 スペシャリスト直伝!オリジナル教材発掘のススメ
歴史教育における教材発掘と授業化の視点
和歌「この世をば」を詠った藤原道長の教材化 中学校/歴史的分野 小単元「道長に返歌を送ろう」
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
宮本 英征
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに〜教材発掘のヒント〜 この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
03 スペシャリスト直伝!オリジナル教材発掘のススメ
公民教育における教材発掘と授業化の視点
子ども・地域・学習指導要領等の結節点
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 教師の仕事は,クリエイティブである。一つの授業時間や単元を自ら計画することができる。そして,その計画に基づいて自ら授業を展開することができる。授業づくりの経験が少ないころは,ベテラン教師…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
05 面白授業はこうして生み出す!教材発掘→授業づくりのポイント
教師の教えたいことを子どもの学びたいことに転化させる
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
由井 薗健
ジャンル
社会
本文抜粋
1 教材に「問い」をもつ まずは教師自身が,教材について「問い」をもち,教科の目標や内容を納得いくまで学ぶことである…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
07 【授業最前線】大人もハマる!面白教材&授業展開プラン 中学校
地理的分野【世界の様々な地域(南アメリカ州)】パフォーマンス課題と思考ツールの活用
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
佐藤 勝久
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 平成二十九年度告示の中学校学習指導要領地理的分野の内容B「世界の様々な地域」の(2)「世界の諸地域」では「空間的相互依存作用や地域などに関わる視点に着目して,世界の各地域で見られる地球的…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
07 【授業最前線】大人もハマる!面白教材&授業展開プラン 中学校
地理的分野【日本の様々な地域(北海道地方)】「矛盾探し」と「脱常識」で子どもを本気に
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
魚谷 亮太
ジャンル
社会
本文抜粋
1 教材選択で意識するべきポイント 社会科の授業では,子どもの社会認識を形成していくことが不可欠である。社会認識は,社会事象間の因果関係を理解することで形成されていく。これを前提とし,次の二点を地理的…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
07 【授業最前線】大人もハマる!面白教材&授業展開プラン 中学校
歴史的分野【近世までの歴史とアジア(中世の日本)】「上からの道」でつくる教材,「なぜ,元は日本に攻めてきたのだろう」
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
小暮 直也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 面白い教材 藤岡信勝(一九八九)によれば,教材には三つの定義がある。 @ 一定の目標を実現するようなはたらきをもった学習材料…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
07 【授業最前線】大人もハマる!面白教材&授業展開プラン 中学校
歴史的分野【近現代の日本と世界(産業革命と資本主義)】産業革命は時間の革命でもあった?
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
中村 基一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 産業革命と私たちのつながり 現代社会に生きる我々が享受している,大量生産大量消費の生活。このような生産活動の嚆矢となったものが,産業革命ではないだろうか。学習指導要領では「欧米諸国が近代社会を成立…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
07 【授業最前線】大人もハマる!面白教材&授業展開プラン 中学校
公民的分野【私たちと現代社会】教師=大人がワクワクのテレビ番組制作に学ぶ〜「ふてほど」にみるノスタルジー〜
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
柴田 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
1 テレビ番組の制作手法に学ぶ 幼い頃からテレビ(番組)が好きだ。ニュース,ドラマ,ドキュメンタリー,お笑い番組……ジャンルは問わない。帰宅すると,とりあえずテレビをつけるのが習慣。垂れ流しのテレビを…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
07 【授業最前線】大人もハマる!面白教材&授業展開プラン 中学校
公民的分野【私たちと政治(民主政治と政治参加)】社会の問題を「自分ごと」と捉える授業デザイン
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
伊藤 清香
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 筆者は,社会科の教員として「生徒に面白い授業を提供したい」「社会科を好きな生徒を育みたい」との思いを持って,教材研究を行ってきた。授業をしていて,生徒の目が輝いた授業ができたときは喜びも…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
1 100万人が受けたい!河原流社会科授業開き
興味・関心から「見方・考え方」「探究」に繋がる「授業開き」
地理学習を事例として
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 四月の始業式,担任のクラスで“第一声”を熱く語る。松任谷由実「やさしさに包まれたなら」を絶唱。「クラスにはいろんな人たちがいて,悩みを抱えている人もいます。でもこの教室が“やさしさ”に包…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 この1冊で必ずうまくいく!「研究授業」まるごとガイド
2 授業者も楽しくなる「研究授業」で使ってほしいおもしろ教材・教具
中学校/「コンビニ」と「南北戦争」の授業
書誌
社会科教育 2020年7月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 私事になるが,私は中学時代から陸上競技で三段跳びを専門にしてきた。中学時代は12m,高校一年は13m,二年は14mだったが,記録は,半年近く低迷していた。ところが,高校三年の近畿IHで1…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 スペシャリスト直伝!熱中授業をつくる授業ワザ
3 授業名人に学ぶ!熱中授業をつくる授業づくりの流儀
中学校/キャラメルのミゾから紅茶へ〜利潤とCSRを考える〜
書誌
社会科教育 2020年5月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 キャラメルにミゾがあるワケ 私の授業の原点は「キャラメルのミゾ」である。学会や研究会でいろんな方にお会いしたおり「ああ! あのキャラメルのミゾの先生ですね」と言われる。先日,五〇代の卒業生に会った…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「近現代史と政治」授業づくりパーフェクトガイド
視点1 「近現代史」の授業をどう構想するか―課題と授業デザイン
(2)主体的な学習につなげる教材研究・教材開発
エピソードから教材へ
書誌
社会科教育 2019年9月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
子どもは歴史のエピソードが大好きである。例えば「坂本龍馬は着物の懐にピストルと万国公法を入れていた」「最初のパンは風月堂が発売した」「KAZUYUKI KAWAHARAと西洋風に書くのは鹿鳴館時代から…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
視点5 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ教材 中学校
公民的分野/私たちと政治
「多数決」から「民主主義」の見方・考え方を鍛える
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 多数決を疑え! A 多数決の「あやうさ」と「不当性」の事例である。クラスや日常生活、そして国政などに類似することがないかを考えさせたい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 見方・考え方を鍛える!「キー発問」アイデア大全集
視点2 おさえておきたい! 見方・考え方を鍛える発問づくり はじめの一歩
C授業が楽しくなる面白発問・ナナメ発問づくりのポイント
リンカーンと坂本龍馬
書誌
社会科教育 2018年5月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 アメリカ合衆国の祝日 【発問】アメリカ合衆国は五〇州あるが、州により祝日が異なる。 また、歴代の大統領の誕生日を祝日にしている。誰の誕生日が最も多いか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
視点4 歴史リテラシーから考える近現代史
ウソ・ホント?でつくる課題追究授業のススメ
エピソードから見方・考え方を鍛える現代史の授業―東京オリンピックから核実験まで―
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
一九六〇年代から七〇年代の日本と世界の歴史学習である。「アフリカの独立」「東京オリンピック」「ベトナム戦争」「日中国交正常化」「核実験」など脈絡やつながりがなく、興味関心が少ない内容が続く。この難解な…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニング時代の授業開き
「社会科の達人」が直伝! 私がしている社会科授業開きの準備―アクティブ・ラーニングを見据えて―
中学校/“爆買い”というけれど!―授業開きとアクティブ・ラーニング―
書誌
社会科教育 2016年4月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇一五年の“新語・流行語大賞”は“爆買い”だった。この言葉を切り口に授業開きで社会科を学ぶことの意味を考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る