関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2009年12月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2003年6月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…最近読んだ,ある論文によると,「数学の得意な生徒と成績が芳しくない生徒を追跡調査してみると,得意な生徒の方が基礎基本だけ?をしっかり覚えていて,それを瞬時に取り出すことが出来るからだということがわ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2003年5月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…ノーベル賞の受賞が,2人も出た…ということで,理科関係者の鼻はいささか高くなってもいいはず?なのですが,どうもそうともいえないような理科離れが続いているようです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2003年4月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…「黄金の3日間」というキーワードで4月新学期の船出を表現する教師が多くなりました. 1年間の授業を印象付けるのは何といっても,4月新学期の授業開き,スタートをどう切るか…にかかっているといってもい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2003年3月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…文科省の「個に応じた指導に関する指導資料―発展的な学習や補充的な学習の推進」は,指導要領を超えての“指導のモデル”を示しました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2003年2月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…学期末を締めくくる授業をどうつくるか,理科のプロとして印象に残るものにしたい―と思われる方も多いのではないでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2003年1月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新教科書が登場した時,変わった点が一番わかりやすい事例として取り上げられたのは,多くの場で“理科の教科書”でした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年12月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…基礎学力の充実が叫ばれ,それにはやっぱり,「読み書き算だ」という主張が広がりを見せています.勿論それも大事だと思いますが,このような主張は,ややもすると「体力主義の練習学習」だけ?が横行しかねな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年11月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新指導要録で評価が絶対評価に変わった―と言うことを受けて,当然ながら通知表も変更したところが多いと思います.しかし,まだ,研究途上というところもあるのでしょうか,大部分の学校が,来年度も改善しな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年10月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…OECD(経済協力開発機構)の「学習到達度調査」の結果によると,日本の生徒の科学的リテラシーはよいとよくないの二極化傾向が見られるといいます.ちなみにOECDの科学的リテラシーの定義は「自然界及…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年9月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…4年のB領域に「空気と水の性質」についての学習があります.多くの場合,「空気でっぽう」という単元名でお馴染み…ではないかと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年8月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…この4月から全面実施される新指導要領は最低基準だ!ということが強調された上に,新指導要録では絶対評価が導入され,今まで以上に基礎・基本の定着が問題になっています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年7月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…薄くなった教科書で基礎基本の学習をしっかり…という声がある一方、発展教材の開発が奨励されるなど、新教育課程の全面実施を前にして現場には戸惑いの声があるようです。遠山文部大臣の「学びのすすめ」には…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年6月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新教科書には,観察カードの実物モデルのような形で,子どもが作成した例が掲示されているものが多いようです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年5月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新教科書が薄くなったことに関連して,骨だけになった…とか,いや,肝心の基礎基本さえ薄くなり,理科の学力が崩壊する…という危惧さえ広がっているー現在の理科を取り巻く状況は,こんな形ではないかと思い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年4月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新教科書を手にして,何はともあれ,印刷がすばらしくゴージャスな感じがしました.また,皆さんがよく指摘されることではありますが,大事にして,書き込むなんてもってのほかだった―ひと昔前の体験者にいわ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年3月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…国立教育政策研究所は新指導要領の実施に向けて「評価規準,評価方法等の研究開発」の中間整理を発表しました.これには「学習指導要領の内容のまとまりごとの評価規準とその具体例」が示されています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年2月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新指導要領の全面実施が始まる直前となる2002年2月号―ということで,もう一度新指導要領についてのおさらいと,最近起こったさまざまな動き(今回は特に,学力低下の問題へのリアクションなど,今までには…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年1月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…机の上の茶碗を見て,「どんな中味をどれだけしゃべれるか」は,まさにその人が持っている興味関心や知識と伝達力がすべて出る―と思います.製作をしている人なら「この茶碗の素材はなにか」にまず関心が向くで…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2001年12月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…理科離れが深刻といわれて久しいわけですが,この状況の進行はどうも今のところ,止まる気配はなさそうです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2001年11月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…「子どもの理科嫌いや理科離れが問題視されている現状を受け,滋賀県教委は12年度から,小学校の若手教師を対象に“理科観察実験基礎講座”をスタートさせた.教師の多くは理科に対する苦手意識があり,それが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る