関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第8回)
  • 仕事日記は研究者との交流を生むA
書誌
学校マネジメント 2005年11月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第12回)
  • 仕事日記は永遠にやめられない
書誌
学校マネジメント 2006年3月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
〈仕事日記交流録その十二〉 明治図書サイトで「EDUブログ 100万人の教育日誌」が始まった。いくつかのオフィシャルブログがある。その中で楽しみにしているのが、愛知教育大学の飯島康之さんのブログ「G…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第11回)
  • 仕事日記は授業交流を呼ぶ
書誌
学校マネジメント 2006年2月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
<仕事日記交流録その十一> 授業を見るのが大好きで、時間があれば校内をウロウロしている。子どもたちにも先生たちにも校長が授業を見て歩くことは日常的な風景になっている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第10回)
  • 仕事日記は芸人さんを呼ぶ
書誌
学校マネジメント 2006年1月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
<仕事日記交流録その十>  今回は趣味を仕事に生かした交流録を記す。 今年度我が校は「日本の伝統文化を尊重する教育」のモデル校として指定を受けた。モデル校としての基本スタンスは、日常の授業と日本の伝…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第9回)
  • 仕事日記は飛びこみ授業を呼ぶ
書誌
学校マネジメント 2005年12月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
〈仕事日記交流録その九〉 今回は訪問先での交流録を記す。 今年もいくつかの学校を訪問した。とりわけ忘れられないのは額田町立額田中学校である。この学校は全国でも珍しい寄宿舎の学校で、全校生徒の四割が宿…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第7回)
  • 仕事日記は校長交流を生む
書誌
学校マネジメント 2005年10月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
〈仕事日記交流録その七〉 毎日、必ず見る学校HPがいくつかある。いずれも更新頻度が高く、内容も豊かだからだ。そして、そういったHPには、必ず校長からの熱いメッセージがある。なかでも枚方市立楠葉西中学…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第6回)
  • 仕事日記は授業交流を生む
書誌
学校マネジメント 2005年9月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
〈仕事日記交流録その六〉 校長になってから、大好きな授業をすることが、まれになってしまった。自校では道徳の授業を数回行っただけだ。それだけに授業をしたときは、とりわけ日記の量が多くなる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第5回)
  • 仕事日記は研究者との交流を生む
書誌
学校マネジメント 2005年8月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
〈仕事日記交流録その五〉 自分は、幸いなことに大学の研究者の方々とつきあいをさせていただいている。自校の取り組みを現場とは違った視点で評価していただいたり、今後の方向性を示していただいたりしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第4回)
  • 仕事日記は保護者や地球との結びつきを生み出す
書誌
学校マネジメント 2005年7月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
〈仕事日記交流録その四〉 今月は、校長が仕事日記を公開していると、保護者や地域とどんな交流が生まれてくるかを紹介しよう。題して「仕事日記は保護者や地域との結びつきを生み出す…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第3回)
  • 仕事日記がアドバイスを呼ぶ!
書誌
学校マネジメント 2005年6月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
〈仕事日記交流録その三〉 仕事日記の中では、当然、様々な方が登場する。その中で頻繁に登場いただいている方が、教育コンサルタントの大西貞憲さんだ。大西さんからは仕事日記を通して、学校経営や校長職のあり…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第2回)
  • 仕事日記が教え子を呼ぶ!
書誌
学校マネジメント 2005年5月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
〈仕事日記交流録その二〉 先月の四月号では「仕事日記がメールを呼ぶ」と題して、仕事日記から始まったメール交流を紹介した。今月は「仕事日記が教え子を呼ぶ」と題して、エピソードを紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 校長の仕事日記―HPでの交流録 (第1回)
  • 仕事日記がメールを呼ぶ!
書誌
学校マネジメント 2005年4月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
〈校長仕事日記連載開始にあたって〉 編集部から「校長の仕事日記を連載しませんか」というご依頼をいただいた。正直、驚いた。自分がホームページ(以下、HP)で仕事日記を公開していることをどこでどう知った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の徹底研究と学校の新課題
  • 〈あなたがこの立場だったなら=どこに重点を据える?〉新指導要領のトリセツ作成のポイント
  • メディア向け=新指導要領のトリセツ
書誌
学校マネジメント 2008年7月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
一 保護者向けパンフの効果は? 文部科学省は、平成二十年三月二十八日の学習指導要領告示とほぼ同時に、全国の保護者に「生きる力」というタイトルをつけた学習指導要領のミニ解説書を配布した。B6判全面カラー…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 困った保護者への対応―よい例・悪い例
  • 「保護者の言い分」と「担任の言い分」=管理職がとるべき道
  • 「担任からの苦情」と保護者への対応ポイント
  • 鏡になって自分の言葉を自分で聞かせる
書誌
学校マネジメント 2006年10月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
一 「もうなんとかしてください!」 かつて荒れに荒れていた中学校に勤務したことがある。 校内喫煙は日常化し、器物破損や対教師暴力も頻繁に起こっていた。授業はまず生徒を教室に入れることから始まった。あ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学校が非難される“教師の言葉遣い”34
  • 教師の言葉遣いとコミュニケーション力の改善点
  • 校長講話で陥りやすい問題点と改善点
書誌
学校マネジメント 2006年9月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
一 相手意識なし!自己満足の講話 自分のことを棚に上げて言う。他人の講話を聞いていると「相手意識なし!自己満足に過ぎない」と思うことがしばしばある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 リーダーシップ=学校が動く基本スキル
  • 05年度・学校経営におけるリーダーシップのポイント
  • 心の教育とネット教育への対応ポイント
書誌
学校マネジメント 2005年3月号
著者
玉置 崇
ジャンル
学校経営
本文抜粋
まず知ること 今やインターネットを活用しないリーダーの存在など考えられない。もし読者の中にそのような方があれば、今すぐにでもインターネットを始めよ!なぜ、見ず知らずのあなたに言われなければならないのだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の人間力―キー・コンピテンシーを考える (第12回)
  • 熟練教師の人間力
書誌
学校マネジメント 2010年3月号
著者
立田 慶裕
ジャンル
学校経営
本文抜粋
1 キー・コンピテンシーとは 本連載では、経済協力開発機構(OECD)のプロジェクトで提出されたキー・コンピテンシーという考え方を、教師の人間力としてどう活用すればよいかについて考えてきた。キー・コン…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学校は何を期待されているか―新指導要領が刺激したもの (第12回)
  • 校務の効率化
書誌
学校マネジメント 2010年3月号
著者
無藤 隆
ジャンル
学校経営
本文抜粋
学校が子どもと向き合う時間を増やすとするなら、それには教職員数の増加が不可欠である。その要求はさらに進める必要がある。その上で、学校としての校務の効率化を行わないと今までムダが多すぎたのではないか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 私から見た“全国学テの光と影” (第12回)
  • かみ合わない議論の教訓
書誌
学校マネジメント 2010年3月号
著者
中西 茂
ジャンル
学校経営
本文抜粋
折衷案も〈仕分け〉で否決されたが 二〇〇七年度から三年間、悉皆で実施されてきた全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)は、鳩山政権の手で新年度、学校単位の抽出調査に切り替えられることになった。文部科学…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 大阪“教育の陣” (第12回)
  • 学力調査結果説明会で思ったこと
書誌
学校マネジメント 2010年3月号
著者
早瀬 展子
ジャンル
学校経営
本文抜粋
一 学力調査結果説明会がありました 一一月下旬の土曜日の午前中、私の子どもが通っている小学校で、全国学力調査の結果説明会があるという案内がきました。確か去年もそんな説明会があったように思うのですが、今…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ