関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ジェンダーの視点から労働を教える
  • ジェンダーの視点からの労働教育の必要性―高卒女子の就職からみえてくること
書誌
解放教育 2005年1月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 はじめに 二〇〇一年以来、「ジェンダー・フリー教育」や「行き過ぎた性教育」に対する批判が生じている。それらの批判の中には、「ジェンダー・フリー教育」や性教育の内容を歪曲しているものも多い。不十分な…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 特集 ジェンダーの視点から労働を教える
  • 女性労働の多様化と教育の課題
書誌
解放教育 2005年1月号
著者
中野 麻美
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 女性労働の多様化〜その意味するもの 女性労働の多様化の実相は、大規模な常用代替(正規雇用から非正規雇用への切り替え)による女性労働の不安定・低賃金化にあり、生活のあらゆる場面における男女の力関係を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 ジェンダーの視点から労働を教える
  • アンペイドワークと教育
書誌
解放教育 2005年1月号
著者
伊田 久美子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 はじめに ――教育は男女間の経済的格差を是正する 昨年刊行されたOECD『図表でみる教育』(二〇〇三年版)の内容は日本にとってはかなり衝撃的なものであった。高等教育におけるジェンダー平等の達成が他…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 ジェンダーの視点から労働を教える
  • 介護労働の現状からみた教育の課題
書誌
解放教育 2005年1月号
著者
森定 玲子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 子どもたちは人生の大半を「超高齢社会」の中で過ごす世代 小学生にとって、要介護高齢者は「未知なる存在」のようだ。小学生の「おじいさん」「おばあさん」は、五〇代・六〇代で元気に生活されている方が多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 特集 ジェンダーの視点から労働を教える
  • 増え続けるパート労働と教育の課題―「均等待遇」を教育の課題に
書誌
解放教育 2005年1月号
著者
脇本 ちよみ
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 一〇年前の試み ちょうど一〇年前になるが、「パートタイムの仕事」という自主単元に五年生の社会科の授業で取り組んだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 特集 ジェンダーの視点から労働を教える
  • 社会にでて働くとき必要な労働権教育
書誌
解放教育 2005年1月号
著者
上田 育子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに 若年者の離職について七・五・三といわれたのは四年前のこと。九七年三月から二〇〇〇年三月までの三年間で、中卒、高卒、大学卒の新卒就職者が離職した割合である。世界的に若者の離職は増えているが、一…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全18ページ (180ポイント)
  • 特集 ジェンダーの視点から労働を教える
  • 【教材例】働くということ〜私の場合〜
書誌
解放教育 2005年1月号
著者
中森 鹿寿子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
この作品は、筆者自身の体験やさまざまな方々からの聞き取りをもとに構成した「お話」です。切り取り・修正等、学習に使いやすいように書き直して下さっても結構です。そして、たくさんの情報を快く提供して下さった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全15ページ (150ポイント)
  • 特集 ジェンダーの視点から労働を教える
  • 【資料】小・中学校及び府立学校における男女平等教育指導事例集
書誌
解放教育 2005年1月号
著者
大阪府教育委員会
ジャンル
人権教育
本文抜粋
刊行にあたって 少子高齢化の進展、国内経済活動の成熟化等社会経済の急速な変化に対応していくため、国において、 平成11年6月に、「男女共同参画社会の実現を21世紀の我が国社会を決定する最重要課題」とす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全13ページ (130ポイント)
  • 特集 ジェンダーの視点から労働を教える
  • 【資料】大阪府教育委員会被害者救済システム 学校における児童・生徒を権利侵害事象から守る児童・生徒のための「被害者救済システム」
書誌
解放教育 2005年1月号
著者
大阪府教育委員会
ジャンル
人権教育
本文抜粋
■学校における児童・生徒のための「被害者救済システム」運用事業 学校は児童・生徒にとって安全で、信頼できる場所でなければなりません。学校において児童・生徒が被害者となる事象(教職員によるセクシュアル…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ジェンダー平等教育の現在
  • 国際的なジェンダー平等教育の流れと日本
書誌
解放教育 2011年5月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 はじめに ジェンダー平等教育とは何だろうか。耳慣れない言葉だと思われた読者もおられるだろう。まず、はじめに、この言葉の定義から始めたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 ジエンダーをめぐる新たな課題―歴史に学び未来を拓く
  • 特集にあたって
書誌
解放教育 2008年2月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
教育に関する憲法とも言われる教育基本法の改正案が、十分な審議を尽くしたとは言い難い状況で二〇〇六年一二月一五日に第一六五回臨時国会を通過、一二月二二日には新しい教育基本法として公布・施行された。この改…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 解放教育のフロンティアを拓く 池田寛の世界
  • 同和地区の教育達成に関する経験的研究
  • 自尊感情概念の導入
書誌
解放教育 2004年6月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 「解放の学力」と自尊感情  「子どもたちの自尊感情はどのような状態にあるのか」「子どもの自尊感情を育てることがだいじだ」。近年の学校現場で語られる教育課題の中に、「自尊感情」という言葉がよく出てく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 解放教育のフロンティアを拓く 池田寛の世界
  • 今後の課題
  • 「どこでどうまちがったのか」という問いからの出発
書誌
解放教育 2004年6月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
池田寛は一年余りの闘病生活の中で、一貫して本を読み、文章を書き、考えつづけることをやめなかった。最後の最後に遺された手書きの文章には、彼が「あと十年、いや五年。いや、三年でもよいから、まとまった時間が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 ジェンダーの視点がなぜ必要か
  • 特集の趣旨
書誌
解放教育 2003年1月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ジェンダー(社会的・文化的性別)という概念が教育現場の中で広がりつつあります。ジェンダーの視点で学校教育を見直していくことが、なぜ今もとめられているのでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ジェンダーと教育◇子どもの「今」から
  • 特集にあたって
書誌
解放教育 2002年1月号
著者
木村 涼子・神村 早織
ジャンル
人権教育
本文抜粋
今、学校では、男女平等を目指した三つめの波が生まれている。 学校教育制度が生まれ、女性が男性とともに国民として等しく教育を受けるべき存在と位置づけられた明治初期が、教育における男女平等の最初の波が起こ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ジェンダーと教育◇子どもの「今」から
  • なぜ、男女平等教育が必要か―大阪の子どもたちのジェンダー意識から
書誌
解放教育 2002年1月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一 人権がゆらいだ夏  今夏(二〇〇一年)、従軍慰安婦問題を取り上げた市民集会が数名の妨害者によって中止に追い込まれた。主催者側は、当日講師として招いていた松井やよりさんの安全を確保するために、彼女の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全12ページ (120ポイント)
  • 特集 21世紀:最前線からのレポート◇解放教育をきたえる
  • 「男女平等教育」のゆくえ
書誌
解放教育 2001年3月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一 「男女平等教育」の位置  学校教育における男女平等を推進する動きは活発化している。一〇年前、二〇年前と比べて現在の状況は、フェミニズムの観点からすれば好ましい変化を示しているようにみえる。しかし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 最新・人権教育ナビゲーション◇第56回全同教大会OSAKAに向けて
  • W ジェンダーと男女共生教育
  • 男女平等の磁場
書誌
解放教育 臨時増刊 2004年11月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「教え子」としての「女性兵士」 男女平等と教育の課題について、今、何を考えるべきなのか。率直に言って、簡潔に整理するには課題があまりにも多すぎる。学校現場はさまざまな問題に直面している。日々、子どもた…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 追悼・故池田寛先生への痛惜のことば
  • 池田先生を偲んで
書誌
解放教育 2004年6月号
著者
木村 涼子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「先生」「先生」などと書くのはあまり好きではありませんが、故池田寛氏は、やはり私にとって「池田先生」でしかありません。ここでは、「池田先生」について書きます…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • 解放教育と私
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
高田 一宏
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに 残念で仕方がない。いうまでもない。本誌の終刊のことである。 教育書や教育雑誌が売れなくなったといわれて久しい。けれども、本誌が終刊にいたったのは売り上げ不振のせいではない。編集部からの説明に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ