関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 算数Short story (第29回)
  • 円の面積と直径のこと
書誌
楽しい算数の授業 2004年8月号
著者
上垣 渉
ジャンル
算数・数学
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 算数Short story (第15回)
  • 1年は360日?(角度と時間の話)
書誌
楽しい算数の授業 2003年6月号
著者
竹内 嗣郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
角度は,まわりぐあいを数であらわしたもので,天文学の研究から発達したものである。 大昔の人々は,動植物の変化とか,風の吹き方,気温の変わり方などがきまった頃に変化することを知っていたのである。これらは…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第14回)
  • ひとつ,ふたつ,みっつといち,に,さん
書誌
楽しい算数の授業 2003年5月号
著者
竹内 嗣郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
幼児に「いくつになったの」と聞くと,たいてい「みっちゅ」とか「よっつ」とか答えるだろう。この「いくつ」に対する答えは,「さん」や「し」ではなく「みっつ」とか,「よっつ」が正しい言い方である…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第13回)
  • 中国のCoffee shopで
書誌
楽しい算数の授業 2003年4月号
著者
竹内 嗣郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨年末から今年にかけて上海郊外の古鎮を尋ねる旅をした。中国は丁度日本のバブル期と同様にすさまじいばかりの発展を遂げ、広大な空港と高層ビルの林立、高速道路、地下鉄などなど、年々その変容を見せている…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第12回)
  • クガウス兄さんの数学大魔術
書誌
楽しい算数の授業 2003年3月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
国王ルビデは退屈しています。「何かおもしろいことはないのか」と毎日言ってけらいを困らせています。そこで,けらいたちは,手品師を読んで手品ショーを開くことにしました。町の人々が多勢集まりました。サウンス…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第11回)
  • 九九ができるカラスのクロウ
書誌
楽しい算数の授業 2003年2月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サウンスは以前につかまえたカラスをずっと飼っています。名前を「クロウ」と名付けてとっても仲良しになっていました。数が分かるカラスにもっと数を教えようと少しずつ訓練を始めていました。賢いクロウはだんだん…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第10回)
  • オクチョーじいさんの昔話
書誌
楽しい算数の授業 2003年1月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サウンスのおうちには、おじいさんがいます。名前は、オクチョーといって、歳は70歳です。オクチョーじいさんは、サウンスによく昔,をしてくれます…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第9回)
  • 便利な百デイルショップ
書誌
楽しい算数の授業 2002年12月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サウンスの学校ではもうすぐ文化祭が始まります。何人かのグループで作品を作って出品することになっています。作りたいものでグループを作ると,サウンスは3人のグループ,ルシナンは5人のグループ,リンリンは7…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第8回)
  • 占い師ズールの誕生月当て
書誌
楽しい算数の授業 2002年11月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
占い師ズールは,占いの料金によって,わざと良い結果になるようにしたり,悪い結果になるようにしたりしていました。以前,リンリンは安い料金しか払えなかったので,「願い事叶わず」の結果が出されたことが分かり…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第7回)
  • トランプの数の秘密
書誌
楽しい算数の授業 2002年10月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ある雨の日のことです。外では遊べないので,サウンスやリンリンたちは,サウンスの部屋でトランプで遊ぶことにしました。ひとしきりいろいろな遊びをして,もうみんなが家に帰ろうとなったとき,サウンスの親友ルシ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第6回)
  • 数学の天才クガウス兄さん
書誌
楽しい算数の授業 2002年9月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サウンスには一人の兄さんがいます。名前をクガウスといいます。とっても頭がよくて,「天才少年」と近所の人々は言っています。サウンスにも,いろいろなことを教えてくれる大変いい兄さんです。そんな兄さんが,サ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第5回)
  • かけごと好きな国王ルビデ(完結編)
書誌
楽しい算数の授業 2002年8月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
国王ルビデは「二つに一つのどっちだ」というようなかけごとが大好きで,けらいや国の人々を困らせています。サウンスは何とかこんな王様にひとあわふかせたいと思い,勇敢にも国王ルビデに挑戦したのです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第4回)
  • かけごと好きな国王ルビデ
書誌
楽しい算数の授業 2002年7月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サウンスとリンリンの国の王様はルビデと言います。国王ルビデはかけごとが大好きで,けらいや国の人々にかけことをしようと誘います。そのかけごとというのは,「明日は晴れか雨か二つに一つのどっちだ」というよう…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第3回)
  • 計算上手なリンリン
書誌
楽しい算数の授業 2002年6月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サウンスとリンリンの国のお金の単位は「デイル」と言います。1デイルは日本の1円とほぼ同じです。買い物をすうると5%の消費税がつきます…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第2回)
  • インチキ占い師ズール
書誌
楽しい算数の授業 2002年5月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
少年サウンスと少女リンリンは大の仲良しです。リンリンはサウンスのことが大好きです。リンリンは「大人になったらサウンスと結婚する」と誰にも言わずにこころにきめています。そんなある日,町に占い師ズールがや…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数Short story (第1回)
  • カラスをつかまえた少年
書誌
楽しい算数の授業 2002年4月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サウンスは,いつも元気でいたずら好きな少年です。ある日,村のはずれの一軒の空き家をみつけました。そこに,カラスが巣を作っていることを知りました。カラスが帰ってくるのを待ってつかまえてやろうとサウンぢは…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数科教育―私の提案 (第12回)
  • 子どものつまずきの生かし方を追究しよう
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
手島 勝朗
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
日本の優れた算数教師たちは,子どものつまずきの反応に出会うと「しめた」と思う。それは,そのつまずきの反応を通して,一方で「相手の気持ちを共有できる」心の教育を育むことができるし,他方で「つまずきの根拠…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 数検問題にチャレンジ! (第12回)
  • 推理の問題
  • 級:6級 単元:公倍数(5年)と推理 学年:6年
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
財団法人 日本数学検定協会
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今月の問題 [1],[2],[3],…,[19],[20]の20枚の,1から20までの数字が書かれたカードがあります。Aさん,Bさん,Cさん,Dさんの4人が,それぞれこれらのカードのうちの1枚を持って…
対象
小学6年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数科教育―私の提案 (第11回)
  • 振り返りを大切にした授業をしよう
書誌
楽しい算数の授業 2012年2月号
著者
松尾 七重
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
通常,算数科の授業は問題把握,自力解決,比較検討,まとめと振り返りという展開で行われることが多い。一つの授業が終わると,その授業によって学んだことと,新たな疑問,あるいは,次に考えてみたいことなどが生…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 数検問題にチャレンジ! (第11回)
  • パンダの出生と成長の不思議
  • 級:8級 単元:わり算 学年:4年
書誌
楽しい算数の授業 2012年2月号
著者
財団法人 日本数学検定協会
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今月の問題 和歌山県にある動物園では,ふたごのパンダが4組生まれています。下の表は,そのふたごのパンダが生まれたときの体重を表しています。第1子はふたごのうち1番めに生まれた子で,第2子は2番めに生ま…
対象
小学4年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数科教育―私の提案 (第10回)
  • 協同的な問題解決への取り組み
書誌
楽しい算数の授業 2012年1月号
著者
金本 良通
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業が展開されるとき,授業者は子ども達とともに,その学級という集団あるいは学級の「文化」というものを同時的に築いている。授業の成否は,よりよい学習集団,よりよい学級文化の形成と切り離すことができない…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ