関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】四角形
垂直・平行と四角形
書誌
楽しい算数の授業 2008年5月号
著者
北川 尚
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】目的に応じた概算の仕方を理解しよう
計算の見積もり
書誌
楽しい算数の授業 2008年11月号
著者
北川 尚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 和や差の見当をつけるための,目的に応じた概算の仕方を理解することができる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】小数でわるわり算の余りの求め方を考えよう
小数÷小数
書誌
楽しい算数の授業 2008年9月号
著者
北川 尚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 小数でわる計算で,ある位まで商を求め,そのときの余りの大きさについて考えることができる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】まわりの長さを求めよう
円周と円の面積
書誌
楽しい算数の授業 2009年3月号
著者
三浦 詩帆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 円周を求めて考える問題を通して,円と円周についての理解を深める。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】円周と直径のひみつを調べよう
円周と円の面積
書誌
楽しい算数の授業 2009年2月号
著者
石田 芳子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 円周と直径の関係について調べ,円周率の意味について理解する。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】くらべ方を考えよう
割合
書誌
楽しい算数の授業 2009年1月号
著者
室町 規代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> もとにする量と割合を知って,比べる量を求めることができる。 <本時のポイントになる発問…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】分数の意味を考えよう
分数を調べよう
書誌
楽しい算数の授業 2008年12月号
著者
柴山 卓己
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 整数の除法の結果を分数で表すことの意味について理解し,商を分数で表すことができる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】三角形の面積の求め方を考えよう
面積
書誌
楽しい算数の授業 2008年10月号
著者
室町 規代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 高さが外にある三角形にも,面積を求める公式が適用できることを理解する。 <本時のポイントになる発問…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】ケナフの高さをくらべよう
小数×小数,小数÷小数
書誌
楽しい算数の授業 2008年8月号
著者
石田 芳子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 小数でも何倍かを表すことができることを理解し,かけ算を使って小数倍した大きさを求めることができる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】四角形の角の大きさの和の求め方を考えよう
三角形・四角形の角
書誌
楽しい算数の授業 2008年7月号
著者
酒井 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 三角形の内角の和のきまりを適用し,四角形などの内角の和を求めることができる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】小数の計算のしかたを考えよう
小数のかけ算
書誌
楽しい算数の授業 2008年6月号
著者
室町 規代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> (小数)×(整数)の意味を理解し,その計算ができる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業と発問
【5年】小数のしくみを調べよう
小数
書誌
楽しい算数の授業 2008年4月号
著者
石田 芳子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 小数(10分の1の位)の表し方をふり返りながら,小数(100分の1)の表し方の理解を深める…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ!今月の授業と発問
【第5学年】同じものに目をつけて考えよう
同じものに目をつけて
書誌
楽しい算数の授業 2007年12月号
著者
北川 尚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 相殺の考え方を使って問題を解くことができ,相殺の考え方のよさがわかる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ!今月の授業と発問
【第5学年】平行四辺形の面積
面積
書誌
楽しい算数の授業 2007年10月号
著者
北川 尚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 平行四辺形の面積の求め方を考え,公式にまとめる。 <本時のポイントとなる発問
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ!今月の授業と発問
【第5学年】三角形の角を調べよう
三角形・四角形の角
書誌
楽しい算数の授業 2007年6月号
著者
北川 尚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 形も大きさも同じ三角形の敷き詰め操作を通して,三角形の3つの角の大きさについてきまりを見つけ,和が180°になることを理解する…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ!今月の授業と発問
【第5学年】小数のしくみを理解しよう
小数
書誌
楽しい算数の授業 2007年4月号
著者
北川 尚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 1,0.1,0.01, 0.001の相互の関係および分数との関係を理解させる
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第120回)
授業の更なる質的向上に向けて
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は,私が担当する連載の12回目,最終回です。一年間お世話になりました。 東日本大震災の爪痕は深く,社会的にも精神的にも,復興にはまだ多くの時間を要すると考えられます。この一年間,たくさんの先生方が…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ここが知りたい!算数授業何でもQ&A (第12回)
算数の教材研究の急所
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の教材の面白いところはどこかと先輩から質問されました。うまく答えることができませんでした。どのように考えれば教材の面白さがわかるのでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
どの子も伸ばす!特別支援教育のツボ&今月の算数授業チェック (第12回)
6年かけて育てる! 引き継ぎは具体的・視覚的に!
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
大羽 沢子
ジャンル
算数・数学/特別支援教育
本文抜粋
1年間の連載も最終回を迎えた。3月は学年の締めくくりでもあるが,実は,もう4月への隠れたスタートになっている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ!今月の授業と発問
【5年】角柱と円柱
角柱の展開図をかこう
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
山内 良仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 角柱の展開図のかき方を理解し,それを組み立てて角柱をつくることができる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
わかる! できる! 算数授業の取り組み紹介 (第24回)
○を付けない○付け法―木曽川西小学校―
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
木村 博彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本校は愛知県の北西の端に位置する一宮市にある学校の中で,最も北西の位置にある。一宮市の北と西は大河木曽川に面し,川の向こうは岐阜県である。自然に恵まれた学校で,年間を通じて常に20種類以上の野鳥を校地…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る