検索結果
キーワード:
・スW・スO・ス\・ス[・スw・スK
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 一目で伸びがわかる到達度評価学習カード集
  • 実践事例
  • 走・跳の運動
  • 力に合わせて挑戦できる「川とびチャレンジカード」
書誌
楽しい体育の授業 2003年8月号
著者
鈴木 真弓
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
低学年の走・跳の運動の中から1年生の幅跳び遊びにしぼって作成した。 「かえるコース」「うさぎコース」「カンガルーコース」の3コース設定することにより、いろいろな跳び方を自分の力に合わせて意欲的に挑戦す…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 一目で伸びがわかる到達度評価学習カード集
  • 実践事例
  • ハードル走
  • 互いに協力して行なう、ハードル走の3つのチェック
書誌
楽しい体育の授業 2003年8月号
著者
藤田 貴也
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、ハードル走の到達目標 ハードル走では、フォームやハードル間の走りなど、いくつかの技能が必要である。ここでは、ペアーで協力しながら、3つのポイントで学習に取り組み、子供が自然とその技能を獲得できるよ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 基礎学力向上作戦―このひと工夫で、効果をあげる
  • 基礎学力向上作戦―学習習慣をつける編
  • 漢字テストのミスをなくすための見直し習慣をこうつける
書誌
女教師ツーウェイ 2003年8月号
著者
細羽 朋恵
ジャンル
国語
本文抜粋
日ごろから二つのことを身につけておくことが大切である。 (1) 漢字の間違いや書き忘れた文字に気づく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 向山実践の原理・原則 (第112回)
  • 勉強ができない子が悲鳴をあげている百マス計算。予備調査、教師百名。全員が「百マス計算ではできない子はできないままだった」と証言した。
書誌
教室ツーウェイ 2003年7月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
「陰山メソッド」と名付けた教材がN社から発刊された。 N社の教材のライターの多くは、全教系の組合の先生方である。陰山先生もそうだった。N社教育賞の審査員は、百名ぐらいいて「民間教育運動」のリーダーが名…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 熱中する理科授業
  • 春の野草観察に熱中させる
書誌
教室ツーウェイ 2003年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
春の野草は日増しに成長する。花を咲かせ、いつの間にか実を結ぶ。この野草に熱中させる授業を紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保護者会で果たす評価の説明責任
  • 事例・小学校/わが校の保護者会でする評価説明の実際
  • 評価のねらいとその共有化
書誌
絶対評価の実践情報 2003年7月号
著者
高木 美佐恵
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
●はじめに 保護者会で絶対評価についての説明をするには,次のような目的がある。 ・絶対評価についての共通理解を図る…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 理科の勉強術―実力づくりの基本型27
  • 授業でする勉強術―この基本型マスターで実力UP
  • 仮説予想の立て方
書誌
楽しい理科授業 2003年6月号
著者
鈴木 勝浩
ジャンル
理科
本文抜粋
1.前にならったことが使えないか 実験の予想を立てるには,まず  前にならったことが使えないか
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 水泳指導8時間のシステム化
  • 実践事例
  • 高学年/平泳ぎ
  • 習熟度別グループ指導でゆっくり長く泳がせよう
書誌
楽しい体育の授業 2003年6月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、長い距離を泳ぐことを目標に 6年生では、「命を守るための水泳」という考えから、ゆっくりでもよいから長い距離を泳ぐことを目標に練習を繰り返してきた…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 少人数学級―効果的導入の研究ヒント
  • 少人数学級:導入準備と環境づくりのヒント
  • 少人数学級編成のための実態調査のヒント
書誌
学校運営研究 2003年5月号
著者
中田 正弘
ジャンル
学校経営
本文抜粋
 少人数指導はどのような個人差に応じるかによって集団編成の方法が異なり、そのための実態調査も内容・実施時期・方法などの面で多様である。そこで、ここでは少人数指導のいくつかの例を示しながら、実態調査の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 少人数学級―効果的導入の研究ヒント
  • 私が気に入った!あの学級の少人数指導=なぜよいのか
  • ここまで「きめ細かな指導」ができる
書誌
学校運営研究 2003年5月号
著者
古藤 泰弘
ジャンル
学校経営
本文抜粋
少人数指導のねらいは「確かな学力」の形成にあるが、問題はどこまで「きめ紬かな指導」ができるかにある。漢字を覚えたとか、計算ができるようになったとか、地名が言えるようになったといったレベルの問題ではす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「個人差を吸収する」体育授業開き
  • 実践事例
  • 低学年/器械・器具を使っての運動遊び
  • 『楽しさ』と『協力』で個人差を吸収!
書誌
楽しい体育の授業 2003年4月号
著者
中川 隆芳
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、個人差を吸収するポイント 器械・器具を使っての運動遊びにおいて、個人差を吸収するポイントは、次の3つであると考えた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 新学習指導要領への提言「陸上運動」
  • 走・跳の運動
  • 簡単おもしろい!そして多様な力がつく!「折り返しリレー」
書誌
楽しい体育の授業 2003年4月号
著者
持木 信治
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ルールが簡単で子供たちが熱中する。 場を変えたり、障害物を用意することで、動きに変化を加えることができ、子供たちに様々な動きを楽しみながら経験させることができる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「向山型ノート指導」で平均90 点への布石
  • 4学年の授業開きに使うノートスキル
書誌
向山型算数教え方教室 2003年4月号
著者
渡辺 佳起
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 きれいなノートのイメージ 「ノートがきれいに書ける」ことは学力をつけるために大変重要である
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 集団づくり―わたし流メソッド
  • 中学校/ビデオ映画制作を通してひろげた子どもたちの世界
書誌
生活指導 2003年3月号
著者
西村 裕康
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 中学一・二年ともちあがっている子どもたちとの、文化祭での取り組みです。 二つの小学校から入学してきた子どもたちは、いずれも一時、学級崩壊的状況に陥り、六年時の担任交代を経てきており、とく…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ミニ特集 新年度の授業を成功させる「準備」ここがポイントだ!
  • 教材を採用してもらえる3つのポイント
書誌
向山型算数教え方教室 2003年3月号
著者
前田 亮
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数を援護してくれる強力な教材が 2つある。絶対に採用したい教材である。 あかねこ計算スキル(光村教育図書…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
  • 新たな出発の活力になる学級まとめの重点
  • 学級の向上を軸にしたまとめ方の工夫
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
松橋 浩行
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 私たち、こんなに成長した 二月。進級、卒業までもうあとわずか。三月になれば、六年生を送る会や、卒業式などでいろいろ忙しくなり、学級を十分に見直すことが難しくなる。だから、この時期に、四月からこれ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新たな出発の活力になる学級のまとめ
  • 中学年/新たな出発の活力になる学級まとめの実際
  • おめでとう! 二分の一成人式
書誌
特別活動研究 2003年2月号
著者
松岡 喜代子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 このイヴェントは、十年前、教育雑誌に掲載されていた記事に共感して以来、四年生を担任した折は必ず取り組むようにしている。今回提案させていただく内容は、昨年二月に行った「おめでとう!二分の一成人式」の…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 指示一つで涙が笑顔に変わる
書誌
向山型算数教え方教室 2003年2月号
著者
豊田 亮平
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.苦悩する日々 情緒が不安定な子どもAさんがいる。 4月の算数の授業。 なかなか鉛筆が進まない子ども達に赤鉛筆…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • ボール運動(高学年)
  • みんなにっこり!ソフトバレー学習カード
書誌
楽しい体育の授業 2003年1月号
著者
川村 浩史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、個人技能を高める 学習指導要領に示された内容の中に、新たにソフトバレーボールが加わった。サッカーやバスケットボール等と同様に、ソフトバレーボールを指導する場合も、個人の技能を高めることが重要である…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 『教え方大事典』を活用した算数授業体験
  • 中学/選択教科にも難問良問システムを
書誌
向山型算数教え方教室 2002年12月号
著者
一戸 佐登史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今年度,選択教科の時数が増え,試行錯誤 しながら授業を進めている。 私の担当している基礎コ−スではプリント…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ