関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第24回)
  • 中学1年/接続詞によって書き手の意図を読み取る
  • 文法
書誌
国語教育 2015年3月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 三月の授業 三月には教科書で扱う教材はほぼ終わっている。「あかねこ漢字スキル」「あかねこ名文視写スキル」「あかねこ読解スキル」(いずれも光村教育図書)など採用した副教材も最後までやり切る。それをや…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第23回)
  • 中学1年/多様な「解釈」が交流を活発にさせる
  • 少年の日の思い出(光村)
書誌
国語教育 2015年2月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 クライマックスの検討 文学的文章では、事件を通して登場人物がどのような変化をしたかを捉えることが求められる…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第22回)
  • 中学1年/説明文的文章はまとまりでとらえる
  • 流氷と私たちの暮らし(光村)
書誌
国語教育 2015年1月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「見える」ようにする 専門用語が並ぶ説明的文章は生徒にとって、どの文・段落も同質に見えてしまう。しかしまとまりに分けることで内容がとらえやすくなる。教科書の手引きにも、序論・本論・結論のまとまりに…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第21回)
  • 中学1年/故事成語を楽しく身に付けさせる
  • 今に生きる言葉・故事成語を使って体験文を書こう(光村)
書誌
国語教育 2014年12月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書にある学習の目標は、 中国の古典に由来する言葉が、今も生活の中に生き続けていることを知る である。故事成語とその意味を覚えるだけで、実際に活用できなければ意味がない。実生活で使えるようになって…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第20回)
  • 中学1年/成功体験を積ませる古文の音読
  • 蓬莱の玉の枝―「竹取物語」から(光村)
書誌
国語教育 2014年11月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書にある学習の目標である。 仮名遣いに注意したり、リズムを味わったりしながら音読し、古典の文章に読み慣れる…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第19回)
  • 中学1年/文末表現に着目させて【事実】と【意見】を分ける
  • シカの「落ち穂拾い」―フィールドノートの記録から(光村)
書誌
国語教育 2014年10月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書にある学習の目標。  図表の役割に注意しながら、事実とそれにもとづく筆者の考えを読み分ける…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第18回)
  • 中学1年/表現の比較から「心情」を読み取らせる
  • 大人になれなかった弟たちに……(光村)
書誌
国語教育 2014年9月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
登場人物の行動や情景描写などに着目して読み、その気持ちや作者の思いをとらえる。 教科書にある手引きの一つである。心情の読み取りは大切なことであるが、「この時の気持ちは?」などと書いていないこと(行間…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第17回)
  • 中学1年/対になる描写から、登場人物の変化を読み取る
  • 星の花が降るころに(光村)
書誌
国語教育 2014年8月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
本教材は、一人称視点で書かれた文章で、主人公は「私」である。友人との仲に悩んでいた「私」が、次第に前向きになっていく話である…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第16回)
  • 中学1年/「具体例」と「筆者の考え」に分けて読み取る
  • ちょっと立ち止まって(光村)
書誌
国語教育 2014年7月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書の手引きである。  段落と段落の関係に注意しながら、文章の構成を読み取る。  三枚の絵の説明はそれぞれ「上の図は」「上の図の」「左の図を」と始まるので、比較的簡単に分けることができる…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第15回)
  • 中学1年/「問い」と「答え」で読み解く
  • ダイコンは大きな根?(光村)
書誌
国語教育 2014年6月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書には、次の手引きがある。 「筆者が読者に対して『問い』を投げかけている段落と、それに対する『答え』を示している段落を挙げよう…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第13回)
  • 中学1年/黄金の三日間での「趣意説明」が一年間を規定する
  • 野原はうたう(光村)・「口に二画」
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
伊藤 圭一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 音読の趣意説明 「野原はうたう」は、楽しく音読できる教材である。音読の声が出続けるようにしたい。教科書には声の出し方(音読、発表含む)について、速さ・強弱、間の取り方等、五点書かれている。しかし…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第12回)
  • 中学1年/共感するところや疑問に思うところを話し合わせた方がいい
  • 少年の日の思いで
書誌
国語教育 2014年3月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
『少年の日の思い出』を読ませる意味があるかと思うことがある。 蝶を押しつぶした最後の一文に対して、「好きだった蝶なのに、なぜつぶすのか」をしつこく問うていったとき、「自分にお仕置きをしたのだ」とある生…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第11回)
  • 中学1年/文語詩の「情景」を授業する―『蝉頃』(室尾犀星)―
  • 詩四編(光村)
書誌
国語教育 2014年2月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
「詩四編」の四番目、文語詩「蝉頃」の「情景」を授業する。 前回、文語詩は現代語訳するとよいと教えている…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第10回)
  • 中学1年/文語詩の「情景」を授業する―『山のあなた』(カール・ブッセ)―
  • 詩四編(光村)
書誌
国語教育 2014年1月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
「詩四編」の三番目、文語詩「山のあなた」の「情景」を授業する。  昔の言葉で書かれている詩は、古文と同じように現代語訳をすると分かってきます…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第9回)
  • 中学1年/「情景」を他にも適用させる―『おれも眠らう』(草野心平)―
  • 詩四編(光村)
書誌
国語教育 2013年12月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
前回「りんご」(山村暮鳥)で「情景」を教えた。詩「おれも眠らう」(草野心平)でも適用できることを教える…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第8回)
  • 中学1年/「情景」を教える―『りんご』(山村暮鳥)―
  • 詩四編(光村)
書誌
国語教育 2013年11月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
光村の「詩四編」という教材がある。手引きにはこうある。  描かれている情景を想像しながら、音読してみよう…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第7回)
  • 中学1年/「リズムを味わう」とは?
  • 蓬莱の玉の枝―「竹取物語」から(光村)
書誌
国語教育 2013年10月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
「竹取物語」を教材として、例えば光村図書の教科書では次の手引きがある。  古典の文章を、リズムを味わいながら繰り返し音読しよう…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第6回)
  • 中学1年/授業の下支え―補助教材を授業中にやらせきる―
書誌
国語教育 2013年9月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
近年、「授業改善」と「言語活動」という二つの言葉がセットで使われる。 伝え聞いた次の言葉はどうか…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第5回)
  • 中学1年/要約指導で「大事な文」をどのように確定するか
  • ダイコンは大きな根?(光村)
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
(第一段落)私たちは、毎日いろいろな種類の野菜を食べています。野菜は植物ですから、根や葉、茎、花、実などの器官からできています。例えば、キャベツやレタスなら葉の部分を食べていますし、トマトやナスなら実…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第4回)
  • 中学1年/「内容を思い浮かべながら」スピーチするための最初の指導
  • 友達をみんなに紹介しよう/スピーチ名人になろう(光村)
書誌
国語教育 2013年7月号
ジャンル
国語
本文抜粋
光村の教科書では、「友達をみんなに紹介しよう」と「スピーチ名人になろう」で、ポイントとして次のことが書いてある…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ