関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第11回)
  • 地場産業の挑戦(地理)
書誌
社会科教育 2005年2月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第12回)
  • ヨン様のメガネの故郷
書誌
社会科教育 2005年3月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
2004年10月、福井市でスポーツレクレーション大会という中高年の大会がおこなわれ、私は陸上競技の200Mに出場した。ネタの開発をライフワークにしている私などは、まるで練習不足で190Mで足がもつれ転…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第10回)
  • 鉄道と太陽暦から文明開化の学習
書誌
社会科教育 2005年1月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
エピソード満載の文明開化の授業。その中から「鉄道の開通」と「太陽暦」をとりあげる。理由は、子どもが「うそっ! ほんと」と驚く興味あるエピソードが豊富で、明治初期のさまざまな政策の本質にせまることができ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第9回)
  • 案内から過密問題学習を
書誌
社会科教育 2004年12月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 番号案内「104」はどこに通じる  地理の「過密問題」の授業。教室に携帯電話をもっていく
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第8回)
  • 「こんぶ」「いわし」から近世の流通革命を学ぶ
書誌
社会科教育 2004年11月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
これまで、「カレー」「マクドナルド」「オリンピック」「コンビニ」と、ひとつのものから、社会や歴史を垣間見る教材を紹介してきた。今後の連載は、一単元を中心とした「ウソ・ホント」教材を紹介する。今回は、「…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第7回)
  • コンビニ隆盛の背景を追う(公民)
書誌
社会科教育 2004年10月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 コンビニの登場 ひとつの会社で1万店舗にもなろうとしているコンビニ。コンビニが最初にお目見えしたのは1975年、東京江東区の「セブンイレブン」である。次の年には大阪豊中市に「ローソン」がつくられる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第6回)
  • オリンピック:参加することに意義あり
書誌
社会科教育 2004年9月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
「国際理解」に使えるオリンピック関係の3つの新聞記事が目にとまった。(いずれも「朝日新聞」)「アフガン女性抑圧越え走る」「五輪、パレスチナ代表で」「イラク、アテネへゴール」という記事である。現在国際社…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第5回)
  • オリンピックと戦争・平和
書誌
社会科教育 2004年8月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
オリンピックには常に戦争をめぐる明と暗がつきまとっている。1896年の第一回オリンピックは帝国主義への挑戦からはじまった。しかし、国威発揚に利用された1936年のベルリン大会、戦争で中止になった194…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第4回)
  • オリンピック種目ウソ、ホント!
書誌
社会科教育 2004年7月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
ここ3回は旬ネタの「オリンピック」を切り口とした教材を紹介する。今回は、3つの競技種目からの授業を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第3回)
  • マクドナルドで経済学(公民)
書誌
社会科教育 2004年6月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 驚き!発見!マクドナルド  経済学習の導入に「マクドナルド」(以下マクド)は格好のネタを提供してくれる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第2回)
  • マクドナルドのある国とない国(地理)
書誌
社会科教育 2004年5月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1マクドナルドの多い国  約120か国に約3万店舗を展開しているマクドナルド(以下マクド)から世界の国々の学習を展開する。まずは店舗数<ベスト10>を当てさせるクイズから…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第1回)
  • カレーって洋食?(歴史)
書誌
社会科教育 2004年4月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
これから一年間、「子どもが好きなウソ・ホント?℃G学辞典」という表題で、子どもの眼が輝く、とっておきのネタを連載で紹介することになりました。雑学とは銘打っていますが、授業の「目的」や教師の「視点」を…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第54回)
  • 自由貿易って何?〜メキシコの貿易を通して〜
  • 公民
書誌
社会科教育 2024年9月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
国によって得意なもの,不得意なものは違う。外国に良いところを売るのが「輸出」,逆に足りないものを買うのが「輸入」である。これにより良いものが世界中に広がる。そして,関税をなくすなど,国家が他国との取引…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第53回)
  • “推し活”のあった元禄時代〜経済から考える歴史学習〜
  • 歴史
書誌
社会科教育 2024年8月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
元禄時代の授業でのイマドキ学生の発言に教室が大爆笑!「ええ! 芭蕉って“推し活”で生活していたの?」こんな発言をよんだ元禄バブルの授業を紹介する。元禄時代とは通常一六八八年から一七〇四年ごろ,綱吉の時…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第52回)
  • モザンビークの米づくりと「弥助」
  • 地理・歴史・公民
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
織田信長が科学的で合理的な人物であったことのエピソードとして,初めて出会った黒人との逸話がある。信長は南蛮貿易を通じて黒人と対面し,肌に墨を塗っているのではないかと疑い,体を洗ったとのエピソードである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第51回)
  • 歴史授業方法論序説
  • 歴史
書誌
社会科教育 2024年6月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
歴史の授業は,各時代の出来事を個別・詳細に教えさえすれば,自ずと理解できるものではない。歴史に関わる事象や意味,特色や相互の関連などを多面的・多角的に考察することが大切である。本号においては,歴史的思…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第50回)
  • 食から考える沖縄
  • 地理・歴史
書誌
社会科教育 2024年5月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
沖縄の地理を歴史的背景から紐解く。 沖縄は本土とは異なる独自の文化を形成してきた。それは,中国と薩摩藩との間をしたたかに生きてきた琉球王国にも起因する。また,本土とは離れた島礁国ではあるが,江戸時代に…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第49回)
  • なぜ源氏物語は書かれたのか?
  • 歴史
書誌
社会科教育 2024年4月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇二四年度も本連載を継続することになりました。今月号は一月からNHK大河ドラマで放映がスタートした「紫式部」に焦点を当てた授業である。参考文献は,おもに,倉本一宏『紫式部と藤原道長』(講談社現代新書…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第48回)
  • 人口世界一のインドの明と暗〜インドと自動車産業〜
  • 地理
書誌
社会科教育 2024年3月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
人口世界一のインドの明と暗 〜インドと自動車産業〜 人口世界一のインドを自動車産業を介して発展的に学ぶ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第47回)
  • グローバルサウスの国々からウクライナ戦争を考える
  • 地理・公民
書誌
社会科教育 2024年2月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
一九九一年ソ連崩壊により冷戦が終結し,民主主義や法の支配,自由主義が吸引力をもつ時代が到来すると予測された。しかし,ロシアのウクライナ侵攻,中国による台湾進攻が懸念されている現在は,国際秩序が内包して…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第46回)
  • 小説で社会科授業をつくる〜東野圭吾,垣谷美雨.市川沙央〜
  • 授業づくり
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
今月号は通常の連載と異なりコラム風になることをお断りする。 小説は小学校時代から大好きであったが,教員になってからは,教材研究に時間を割くことが多く,まったく読まなくなった…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ