関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • これがおすすめ!学年・分野別 アクティブ・ラーニング授業モデル
  • 中学歴史
  • 日米修好通商条約をめぐるロールプレイング ハリスと直接交渉せよ!
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
山崎 大輔
ジャンル
社会
本文抜粋
今回の授業では、前提となる基礎知識を身に付けつつ、その上で日米修好通商条約を、為政者だけでなく、あらゆる身分層の立場になって受け止めることで、日本が置かれていた国際的立場、国内の各身分階層の状況、通商…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • これがおすすめ!学年・分野別 アクティブ・ラーニング授業モデル
  • 中学歴史
  • 中学三年生が作る「戦後七〇年談話」
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
内藤 圭太
ジャンル
社会
本文抜粋
1 歴史学習とアクティブ・ラーニング 歴史学習において「主体的・協働的な学びとは何か?」と問われた時、多くの教師が逆に疑問を抱くことになろう。歴史学習は、教科書に書かれた歴史を唯一の真実であるかのよう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 夏休み宿題“社会のふしぎ探検”テーマ63
  • 探検したくなる!“社会のふしぎ発見”テーマ例
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2012年7月号
著者
福井 慎
ジャンル
社会
本文抜粋
一 街道から読み解く文化 私の住む三重県には、伊勢神宮につながる街道がある。その名を参宮街道と言う…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 追究力UP“問題解決型思考法”のヒミツ
  • 新指導要領+αの“追究したくなる社会問題”とは
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2012年1月号
著者
竹田 和夫
ジャンル
社会
本文抜粋
中学校新学習指導要領の改訂の要点の一つに「我が国の歴史の背景となる世界の歴史の扱いの充実」がある。同要領では、世界の古代文明や宗教に関する学習や、近現代の欧米諸国のアジア進出を具体例としてあげている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • 地図の出番が3倍になる授業づくりのヒント
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
矢野 司郎
ジャンル
社会
本文抜粋
1 土地に刻まれた歴史の教材化 高校生の日本史や世界史の授業を教えていて痛切に感じるのは地理的常識の欠如である。ここで述べたいのは何も、半数以上の生徒が世界の主要国と首都との関係をしっかり覚えていない…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業をイメージした“教科書研究”のツボ
  • 授業に直結する教科書分析の勘所
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2010年5月号
著者
堀内 和直
ジャンル
社会
本文抜粋
小・中の教科書の比較 筆者の勤務校は、大学の学部の附属中学校であるため、毎年、学部から学生が教育実習に来る。今年の教育実習では、歴史の古代(奈良時代〜平安時代)を扱った。その際、教科書分析を行った上で…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 子どもをゆさぶる学習問題づくり:テーマ一覧
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
粟谷 好子
ジャンル
社会
本文抜粋
生徒の既有知識へのゆさぶり 中学校の歴史的分野は、小学校での学習を念頭においた上で構想するものであり、小学校の歴史学習をさらに深めるために、既有の知識を揺さぶるような課題に取り組ませる必要がある。例え…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 夏休み宿題“今が旬!面白レシピ”大集合
  • 新指導要領の力点と“ひと味プラス”の宿題レシピ
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2009年7月号
著者
水谷 哲郎
ジャンル
社会
本文抜粋
学習指導要領とのかかわり 改訂された学習指導要領の社会科全体の要点として、@基礎的・基本的な知識・概念・技能の習得・活用・探究、A言語活動の充実、B社会参画、様々な伝統や文化、宗教に関する学習の充実が…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会科で大事な“学び方技能”指導のツボ
  • 社会科で必要な学び方技能と指導のポイント
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2009年6月号
著者
佐藤 淳
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 先に示された学習指導要領で「歴史のとらえ方」が設定されたように、中学歴史では学び方技能を生徒に獲得させることが求められている。また、地理・歴史・公民的分野の学習の接続を図る上でも学び方技…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新社会科“気迫ある指導案”書き方&見方
  • 新社会科:注目単元の指導案―書き方&見方
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2009年5月号
著者
竹原 眞
ジャンル
社会
本文抜粋
注目の単元について 注目単元として江戸幕府の政治の特色を取り上げた。「解説」には内容(4)のイについて構造化と焦点化の具体例として示されている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新社会科“活用型学習の教材・教具”一覧
  • こんなのいかが?=手づくり教材資料開発のオモシロ例
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2009年2月号
著者
松嶌 恵俊
ジャンル
社会
本文抜粋
明治・大正の文化などの人物名を覚えるための自作プリント 明治・大正時代の文化や自然科学は、著書名、業績、人物名が数多く登場する上に、漢字が難しく、覚えにくい。そのために私は、人物の業績や著書を調べる学…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科の“学習の手引き”作り方・使い方
  • 新社会科の“学習の手引き”作り方・使い方
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2009年1月号
著者
大石 久美子
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「時代調査」の必要性 現行平成十年度版学習指導要領の中学校歴史的分野「目標1」には、「我が国の歴史の大きな流れと各時代の特色を世界の歴史を背景に理解させ」とあり、歴史の大きな流れや各時代の特色をつ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子ども熱中!“よい学習問題”全単元一覧
  • “この単元”で子ども熱中の学習問題=私が選ぶベスト5
  • 中学歴史
  • 「歴史の流れと地域の歴史」
書誌
社会科教育 2008年6月号
著者
堀内 和直
ジャンル
社会
本文抜粋
ここで扱う単元は「歴史の流れと地域の歴史」となっているが、今回は、その中でも、地域の歴史に焦点を絞って紹介したい。また、ベスト5となっているが、近世と現代の2つの学習問題を紹介したい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子ども熱中!“よい学習問題”全単元一覧
  • “この単元”で子ども熱中の学習問題=私が選ぶベスト5
  • 中学歴史
  • 「古代までの日本」
書誌
社会科教育 2008年6月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
古代の学習は中学校に入学して間もない頃だ。たくさん載せられている図を生かして、誰でも取り組みやすく、簡単なところから入ることがコツだ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子ども熱中!“よい学習問題”全単元一覧
  • “この単元”で子ども熱中の学習問題=私が選ぶベスト5
  • 中学歴史
  • 「中世の日本」
書誌
社会科教育 2008年6月号
著者
冨士谷 晃正
ジャンル
社会
本文抜粋
一 室町時代の「農業の発達」 中学生が熱中する授業の一つは、絵の読み取りの授業である。 室町時代の「農業の発達」の単元では…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子ども熱中!“よい学習問題”全単元一覧
  • “この単元”で子ども熱中の学習問題=私が選ぶベスト5
  • 中学歴史
  • 「近世の日本」
書誌
社会科教育 2008年6月号
著者
出原 真哉
ジャンル
社会
本文抜粋
一 熱中問題の種類 「熱中の学習問題」という時、A「語り」によるものと、B教材の精選によるものが考えられる。Aは、話題性や話術によるものであり、Bは、教材そのものが持つ魅力と提示方法の工夫により求めら…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子ども熱中!“よい学習問題”全単元一覧
  • “この単元”で子ども熱中の学習問題=私が選ぶベスト5
  • 中学歴史
  • 「近現代の日本と世界」
書誌
社会科教育 2008年6月号
著者
櫛引 丈志
ジャンル
社会
本文抜粋
食の問題が注目を集めている。地理や公民分野ではなく、近現代の歴史と絡めてこの内容に切り込みたい
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが楽しく学ぶ“勉強のコツ”43の法則
  • 授業が楽しくなる勉強のコツ
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
松嶌 恵俊
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日本人ってすごい!と思わせる授業 中学で授業をする際、必ず「受験」を意識しなければならない。教科書の内容を「教えこぼし」しないようにしなくてはいけないし、なおかつ授業時数もギリギリだ。そのなかで…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開きが盛り上がる“探究型クイズ”41
  • 知識・概念確認のテスト型クイズ
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2008年4月号
著者
真柄 二郎
ジャンル
社会
本文抜粋
問題は学習内容と対応している。歴史学習で、私は日本人の気概を教えてきた。したがってそれに関したクイズ問題も含まれている。授業の観点として、大切なことだと考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科教師のリテラシー:実力検定100問
  • “先生スゴイ!”といわせる新情報+αの作問づくり
  • 中学歴史
書誌
社会科教育 2007年8月号
著者
芝勢 宣明
ジャンル
社会
本文抜粋
江戸時代を見直すことで新情報を  外国人に、『日本』のイメージを聞くと返ってくる言葉がある。「富士山」「桜」「芸者」、そして「サムライ」だ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ