関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 追究の鬼を育てる! アクティブ・ラーニング時代の社会科教材開発 (第9回)
  • 新聞記事と動画を使う!
書誌
社会科教育 2016年12月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1NHK学校放送を使って Eテレに「歴史にドキリ」という小学六年向けの番組がある。この中に、「クリップ」という数分程度に収めた動画が用意されている。太平洋戦争の学習では、実写フィルムで構成されたこれら…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 追究の鬼を育てる! アクティブ・ラーニング時代の社会科教材開発 (第8回)
  • 世界地誌の定番料理
書誌
社会科教育 2016年11月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1外国通貨 5ポンドと20カナダドル、5オーストラリアドルの三枚の外貨紙幣を見せて問う。  【発問】これら三枚の外貨紙幣は、それぞれどこの国のものでしょうか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 追究の鬼を育てる! アクティブ・ラーニング時代の社会科教材開発 (第7回)
  • 写真提示と学習シート開発
書誌
社会科教育 2016年10月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1課題作成と読解  最初はルーズの写真からである。ここは、福岡県の八女茶の生産地(八女中央大茶園)である。まずは、この写真を見せて、課題作りをさせる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 追究の鬼を育てる! アクティブ・ラーニング時代の社会科教材開発 (第6回)
  • 仕組みの見える化
書誌
社会科教育 2016年9月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1コンビニをこそ!  小学三年では、商店の学習がある。多くの学校では、スーパーが中心になっていると思う。しかし、今やコンビニを差し置いて商店学習はできないと考えている。指導書にもコンビニがうたわれてい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 追究の鬼を育てる! アクティブ・ラーニング時代の社会科教材開発 (第5回)
  • 地名と実物から
書誌
社会科教育 2016年8月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1地名から 次の発問から入る。 【発問】これは熊本県八代地方にある地名です。この地名から、元はどんな場所だったと想像されますか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 追究の鬼を育てる! アクティブ・ラーニング時代の社会科教材開発 (第4回)
  • 地方史から中央史へ
書誌
社会科教育 2016年7月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1陣取図から  子どもの遊びに「陣取り」というのがある。昼休みに「陣取り」をして遊び、戦国時代の学習に入っていきたいものである…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 追究の鬼を育てる! アクティブ・ラーニング時代の社会科教材開発 (第3回)
  • 図像の奥を見抜く!
書誌
社会科教育 2016年6月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1図像からの誘い 小学五年単元に「低地のくらし」という学習がある。多くの教科書は輪中を取り上げている。ここでは、図像から授業を開始したい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 追究の鬼を育てる! アクティブ・ラーニング時代の社会科教材開発 (第2回)
  • 古墳学習は鳥の目と蟻の目で
書誌
社会科教育 2016年5月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 古墳から古墳群へ まずは古墳単体ではなく、古墳「群」として学習していきたい。そうすることで、古墳の規模や豪族としての力の強さなどが一目瞭然となるからである。そこで、利用したいのが、グーグルアース(…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 追究の鬼を育てる! アクティブ・ラーニング時代の社会科教材開発 (第1回)
  • 地図(帳)を使う!
書誌
社会科教育 2016年4月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1チラシを使って:三年 チラシに広告主(A)の地図が掲載されている場合がある。それを使って三年生に授業をする。例えば、次の如き地図があったとする…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 社会科教師の7つ道具―カバンの中身&常備品
  • 消失した7つ道具
書誌
社会科教育 2015年4月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 スマホの7アプリ つい最近までは、カメラに、携帯に、方位磁石に、という7つ道具があったのだが、時代が変わってしまった。過去の7つ道具は、スマホ1台で事足りる時代になった。ここでは、その7つのアプリ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 あると便利!教師用グッズ:私のお気に入り
  • 持つべきはデジタル機器
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 フリーボード 授業でのパソコン利用が増えると、当然、周辺機器が必要となってくる。プロジェクターは高いが、スクリーンとなるタナベ経営のフリーボードは安くて使い勝手がいい。静電気で掲示するタイプなので…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第12回)
  • モノ蔵から紹介する逸品の数々?
書誌
社会科教育 2002年3月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
最終回の今回は、今、いつか授業にかけようと準備しているモノを紹介します。酒蔵ならぬモノ蔵から、逸品?の数々です…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第11回)
  • ヨーロッパ旅行での私の総合学習
書誌
社会科教育 2002年2月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
今年度夏休み、20年ぶりにヨーロッパを旅行してきましたので、今回はそこでの素材開発について書いていきます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第10回)
  • 今月のモノ ユニバーサルデザイン
  • ユニバーサルデザインで目指す地域理解学習と福祉教育(2)
書誌
社会科教育 2002年1月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
今回は、前回の続きで、「ユニバーサルデザイン(UD)を探そう」という実践の後半部分(第3次より)を紹介します。前号も参考にしてください…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第9回)
  • 今月のモノ ユニバーサルデザイン
  • ユニバーサルデザインで目指す地域理解学習と福祉教育(1)
書誌
社会科教育 2001年12月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
今回は、1学期に行った「ユニバーサルデザイン(UD)を探そう」という実践を紹介します。2回にわたって行いますので、後半は次号です。お楽しみに…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第8回)
  • 今月モノ 遺伝子組み換え食品
  • 遺伝子組み換え食品で目指す食料自給理解&食育+環境教育
書誌
社会科教育 2001年11月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
環境ホルモンの次に話題になったのが、「遺伝子組み換え食品」でした。今回は、これを使った日本の食料自給率問題と食育・環境教育への発展を目指すプランを紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第7回)
  • 今月のモノ 地域の写真
  • 地域の写真で目指す国土の様子理解と地域理解学習
書誌
社会科教育 2001年10月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
今回は、来年から小学5年への移行となる「我が国の国土の様子」について、社会科と総合学習で横断できる教材を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第6回)
  • 今月のモノ 市電
  • 市電で目指す地域理解学習 総合的学習全般(2)
書誌
社会科教育 2001年9月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
今回は、前回に引き続き「市電を総合学習しよう」の第2弾(第4次以降)ということで、報告していきます。前半部分は、8月号をご覧下さい…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第5回)
  • 今月のモノ 市電
  • 市電で目指す地域理解学習 総合的学習全般(1)
書誌
社会科教育 2001年8月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
昨年度末に「市電を総合学習しよう」という単元を開発し、少々3年生で実践したものを今回(第1次〜3次)と次回(第4次以降)の2回に分けて、報告します…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「社会科と総合」授業活性化のモノindex (第4回)
  • 今月のモノ お菓子
  • お菓子で目指す地域理解学習
書誌
社会科教育 2001年7月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
第4回は、春休みに訪ねた土地(佐賀県)で教材開発したモノから、どのような授業が可能かを紹介してみます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ