関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 新理科教科書+発展学習 (第8回)
  • 3年/お遊び【磁石ばかり】づくり
書誌
楽しい理科授業 2002年11月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新理科教科書+発展学習 (第12回)
  • 3年/理科グッズを探し求めて
書誌
楽しい理科授業 2003年3月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
時間を見つけては【100円ショップ】に行く.理科グッズがないか,店内をぐるぐると見て歩いている
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第11回)
  • 3年/子供版 ミニミニ『雑学ブック』づくり
書誌
楽しい理科授業 2003年2月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
2月頃になると,子ども達は【調べ学び】を進んでやるようになっている. そこで,子ども達が調べたことを【雑学ブック】という名前で製本するのである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第10回)
  • 3年/やっぱり楽しい 電撃イライラ棒
書誌
楽しい理科授業 2003年1月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
12月号の「スチロールカッター」に続き子供たちが大喜びする「電撃イライラ棒」づくり. 『乾電池と豆電球』は工作を通して,楽しさが倍増する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第9回)
  • 3年/大興奮!ハッポースチロール・カッター
書誌
楽しい理科授業 2002年12月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
これは,スーパーでよく見かけるハッポースチロールトレーなどを,簡単に切ってしまう道具である. 右のように,ハッポースチロールを,字にしたり,人形にしたりすることができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第7回)
  • 3年/昆虫【読み物】と出会う
書誌
楽しい理科授業 2002年10月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
東京書籍3年の国語の教科書に『自然のかくし絵』という話がある. 昆虫の保護色についての話が書かれているものだ.例えば,次のような話が登場する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第6回)
  • 3年/フラスコを使って,光を集めよう
書誌
楽しい理科授業 2002年9月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第5回)
  • 3年/夏休みに【折り紙コンテスト】
書誌
楽しい理科授業 2002年8月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
夏休みの自学テーマの一つに,  折り紙で「花」「虫」を作ろう錘  というのを入れる. 題して【折り紙コンテスト】である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第4回)
  • 3年/「紙ヒマワリ」でヒマワリ博士
書誌
楽しい理科授業 2002年7月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
【紙ヒマワリ】         ▼花が咲いた頃に紙ヒマワリを作る場合          育てていたヒマワリが,ある程度大きくなってきたら,上のような【紙ヒマワリ】を厚画用紙に印刷する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第3回)
  • 3年/超簡単!かげの変身グッズ―単元「日光とかげ」
書誌
楽しい理科授業 2002年6月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
「かげの動きと太陽の動き」を調べる時に左のような道具を,よく使う. これをちょっと発展させてみる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第2回)
  • 3年/葉っぱの迷路
書誌
楽しい理科授業 2002年5月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
葉っぱを1つ,描いてみてください.  当然,下のような図になる.  いろんな挿し絵にも,マンガ本にも,上のような葉が描かれている.間違いではない…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新理科教科書+発展学習 (第1回)
  • 3年/幼虫の足何本で【つながり学び】
書誌
楽しい理科授業 2002年4月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
モンシロチョウの幼虫をガラスの板に置いて,動きを下からの視点で見る.  昆虫の育ち方を学習するスタートである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 05年度=育てたい植物・飼育したい動物
  • 身近な植物・動物の再発見!
書誌
楽しい理科授業 2005年4月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
1.いろいろなタネとの出会い 「先生,このタネ,何のタネ?」 アサガオ・ホウセンカ・ヒマワリ・オシロ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 辞書を引く―授業のどこにどう入れるか
  • 理科にとって“よい辞書”とは=私の推薦ベスト1
  • 【参考書】が【よい辞書】になる
書誌
楽しい理科授業 2004年12月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
子ども達にとっての「よい辞書」の条件は次の通りであろう. @言葉の検索が容易である A読みやすい大きさや字体で書かれている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業技量―腕が上がる自己診断の方法
  • 授業技量―腕を知りステップアップを図るために
  • コミュニケーション―自己診断&腕を上げるポイント
書誌
楽しい理科授業 2004年10月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
【今日の理科授業】…授業が終わった後,1時間の授業を【再現】する. 授業の流れを思い出し,パソコンで活字にするのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 この“ノート指導”で学び方トレーニング
  • どんなノートがよいか?―選ぶ目安はここだ
  • 理科の基礎力を鍛えるノート選び
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
ノートを選ぶ時,考えておかなくてはいけないポイントがある. ●1年間で一番,理科の授業で鍛えたいのは何か…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “最後の授業”が盛り上がる面白メニュー28
  • “特別な授業”をするならこれだ!ベスト3
  • 3年 特別な授業をするなら“これだ”ベスト3
書誌
楽しい理科授業 2003年2月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
砂鉄入りスライムづくり テレビ番組でも,ちょこちょこ紹介されている磁石にくっつくスライム. これを作る授業を仕組む…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価の通知表記入:よい例悪い例
  • 絶対評価時代:評価方法の工夫例と通知表記入のよい例悪い例
  • “パフォーマンスによる評価”と通知表記入のよい例悪い例
書誌
楽しい理科授業 2002年11月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
 パフォーマンスによる評価――それは,教師の観察を中心とした評価である. 観察の目は,当然,次のような点に向けられることになる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ミニテスト・理科好きにする問題例26
  • “基礎・基本+遊び心”のあるミニテスト問題づくり
  • “ゲーム感覚の”小テスト問題づくり
書誌
楽しい理科授業 2002年8月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
本文抜粋
【ゲーム感覚】で,理科の問題を解いていく――子供たちが一番楽しんだのが,メイロ型問題である. 下のミニテストを見てほしい…
対象
小学3,6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科クイズ―追究が始まる面白100選
  • 理科らしいクイズづくりのヒント
  • え〜!うそ!本当?のクイズづくり
書誌
楽しい理科授業 2001年10月号
著者
福山 憲市
ジャンル
理科
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ