関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 【資料】日韓文解/識字学習権宣言
  • 日韓文解/識字共同体交流会
書誌
解放教育 2004年10月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 資料
  • (仮訳文)障害者の権利に関する条約
書誌
解放教育 2007年12月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
前 文 この条約の締約国は、 (a) 国際連合憲章において宣明された原則が、人類社会のすべての構成員の固有の尊厳及び価値並びに平等のかつ奪い得ない権利が世界における自由、正義及び平和の基礎を成すもので…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第59回全国人権・同和教育研究大会 開催要項
書誌
解放教育 2007年11月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
テーマ 差別の現実から深く学び、生活を高め、 未来を保障する教育を確立しよう ―部落問題を解決し、人権文化の創造をはかるために、同和教育 の充実と発展を通して人権教育・人権啓発を構築していこう―…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 資料
  • 「意見を聴かれる子どもの権利」
  • 子どもの権利委員会 一般的討議より
書誌
解放教育 2007年8月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
I はじめに (パラ1〜5は省略) ここに掲げた勧告は、一般的討議のさいに出された懸念および提案ならびに事前に提出された60以上の意見書[1]に由来するものである。勧告がこのようなバランスになっている…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 資料
  • 日教組人権教育指針素案作成委員会「中間報告」より
  • W 人権教育にかかわる諸課題
書誌
解放教育 2007年7月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
日教組人権教育指針素案作成委員会による「中間報告」の「W人権教育にかかわる諸課題」の全文です。先月号でこの「中間報告」の前半部を中心に掲載しましたが、Wについては誌面の都合などにより「今日の教育課題…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全21ページ (210ポイント)
  • 資料/国歌斉唱義務不存在確認等訴訟(「予防訴訟」)判決(抜粋)
書誌
解放教育 2007年3月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
国歌斉唱義務不存在確認等を求めた訴訟において、二〇〇六年九月二一日に東京地裁は、思想・良心の自由(憲法第一九条)などに基づいて原告の訴えを認める判決を出した。すなわち、都立学校の教職員には、入学式・卒…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 共生のトポス 英文簡略版
  • Every Child is Different,yet Every Child can Come Together
書誌
解放教育 2007年3月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
Every Child is Different, yet Every Child can Come Together…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 文科省の人権教育「とりまとめ」を武器にしよう
書誌
解放教育 2006年9月号
著者
山中 多美男
ジャンル
人権教育
本文抜粋
『解放教育』三月号(460)に掲載されている文部科学省の「人権教育の指導方法等の在り方について」「第二次とりまとめ」(以後「とりまとめ」と言う)についての特集を読ませて頂いた…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 教育基本法関連資料
  • 【資料の解説】教育基本法をめぐる動き
書誌
解放教育 2006年9月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
二〇〇六年第一六四次国会で提案されていた政府・与党の教育基本法「改正」案は、六月一五日に継続審議とすることが決定され、秋の臨時国会に回されることとなった、全国各地でこの改悪法案をめぐって動きが作られ…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育基本法関連資料
  • 【その1】日教組一四六回中央委員会森越康雄中央執行委員長挨拶
書誌
解放教育 2006年9月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
梅雨前線が日本列島をじわじわと北上しながらも、真夏が近づいていることを感じさせるこのごろですが、全国からお集まりいただいた中央委員ならびに傍聴者のみなさん、お疲れ様です。そしてお忙しい中ご列席いただき…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 教育基本法関連資料
  • 【その2】国会教育基本法特別委員会議事録(抜粋)
書誌
解放教育 2006年9月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
(編集部注◆ここでは、参考人の内、市川昭午さんの意見を紹介します。 詳しくは、国会議事録のサイトをご覧ください…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 教育基本法「政府法案」反対の運動の展開を
  • すべての子どもたちの人権、ゆたかな学びを保障するために
書誌
解放教育 2006年7月号
著者
高橋 睦子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
政府・与党は、教育基本法改悪法案を四月二八日に閣議決定し、今国会に上程した。衆議院に「特別委員会」を設置し、急ピッチで審議をすすめ、何が何でも今国会で成立させたいとしている。なぜ改正を急ぐのかその理由…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 資料/わが国における「国連持続可能な開発のための教育の10年」実施計画(抜粋)
書誌
解放教育 2006年6月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 序  二〇〇二年一二月の国連総会において、二〇〇五年から二〇一四年までの一〇年間を「国連持続可能な開発のための教育の10年」とすることが決議されました…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • あなたの中に未来はある
  • 世代を超えてつながる未来塾プロジェクト
書誌
解放教育 2006年4月号
著者
大阪府人権教育研究協議会事務局
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 大阪の学校現場は今!! 〜失敗を未来につなぐとっておきワークショップから〜  鈴木「先生、ぼく、もう元気やから、はよ、プールに行こ! みんなも早よ着替えや! 先行っとくで!」(先ほどまで「お腹が痛…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 資料/人権教育の指導方法等の在り方について[第二次とりまとめ]〔案〕―抜粋―
書誌
解放教育 2006年3月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに 一九四八年(昭和二三年)に国連総会において世界人権宣言が採択された。その後今日にいたるまで、人権に関する様々な条約が採択されるなど、人権保障のための国際的努力が重ねられてきた。そして「人権の…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全16ページ (160ポイント)
  • 資料/〔1〕子どもの権利委員会の総括所見:日本
書誌
解放教育 2006年2月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1.委員会は、2004年1月28日に開かれた第942回および第943回会合(CRC/C/SR.942―943参照)において日本の第2回定期報告書(CRC/C/104/Add.2)を検討し、2004年1…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 資料/〔2〕欧州審議会 家庭生活および社会生活における子どもの参加に関する加盟国への閣僚委員会勧告第R(98)8号
書誌
解放教育 2006年2月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
*閣僚委員会第六四一回閣僚代理会合において一九九八年九月一八日に採択  閣僚委員会は、欧州審議会規程第一五条(b)の条項にもとづき…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 資料/「人権教育の指導方法等の在り方について第二次とりまとめ(案)」に対するパブリック・コメント
書誌
解放教育 2006年1月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
以下は、学校や地域社会において人権教育・啓発に関わる有志があつまり、標記「とりまとめ(案)」の内容を精読し、討議し、とりまとめたパブリック・コメントです…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 資料/人権教育のための世界プログラム第1段階(2005年〜2007年)のための修正行動計画
書誌
解放教育 2005年12月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
A/59/525/Rev.1 配布・・一般 2005年3月2日 国連総会 第59会期 議事項目105(b…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全22ページ (220ポイント)
  • 資料/「識字・日本語学習推進法」(仮称)要綱案
  • 識字・日本語連絡会「国連識字の一〇年」行動計画具体化プロジェクト
書誌
解放教育 2005年7月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ここで紹介するのは、識字・日本語連絡会が発表した「『識字・日本語学習推進法』(仮称)要綱案」です…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全14ページ (140ポイント)
  • 「意味」を伝えない日本の数学教育
  • OECD学習到達度評価の結果より
書誌
解放教育 2005年6月号
著者
濱元 伸彦
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに  二〇〇四年一二月、OECD(経済協力開発機構)は一五歳児対象の国際学習到達度評価PISA(Program for International Student Assessment)の二〇〇…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全11ページ (110ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ