関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • 一曲一芸、多曲多唱、ストーリー仕立て、そして教えてほめる!これが熱中条件
書誌
教室ツーウェイ 2011年3月号
著者
飯田 清美
ジャンル
音楽
本文抜粋
翔和学園の小中学部で飛び込み授業をした。とにかく楽しい授業がしたかった。作戦はこれ。  一曲一芸、多曲多唱、ストーリー仕立て、教えてほめる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • 毎回10分の1年生鍵盤ハーモニカ練習システム
書誌
教室ツーウェイ 2011年1月号
著者
飯田 清美
ジャンル
音楽
本文抜粋
1年生にとって心惹かれる楽器、鍵盤ハーモニカ。弾きたくてたまらない。なのに指が思うように動かない。息遣いもうまくいかない。どの音が何かもわからない。でも弾きたい………
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • GO/NOGO課題を音楽授業に組み込む
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
飯田 清美
ジャンル
音楽
本文抜粋
発達障害を持つ子は、NOGO課題が苦手である  何かを見つけた瞬間席を離れる。大声を出す。思い通りにならないと癇癪を起こす。言葉より先に手が出る。話を最後まで聞かない。こんな子たちは、見事に音楽が止ま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • 楽しい鑑賞3原則
  • 何度も聴きたくなる楽しい鑑賞授業にする3つの原則
書誌
教室ツーウェイ 2010年7月号
著者
飯田 清美
ジャンル
音楽
本文抜粋
楽しくなければ鑑賞でない!  これが教師の心得! 退屈して聴く、我慢して聴く、なんて鑑賞の道から外れてる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • 見て楽しい、やって楽しいTOSS音楽の授業参観
  • コマとパーツで組み立てどの子も熱中させる授業
書誌
教室ツーウェイ 2010年5月号
著者
飯田 清美
ジャンル
音楽
本文抜粋
4月、5月の授業参観にはコマとパーツで組み立てた音楽授業がおすすめ。 いろんな活動があるから楽しい! 飽きない! どの子も活躍する場面がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • ゆれないモノで鑑賞の発問を考える
書誌
教室ツーウェイ 2011年2月号
著者
関根 朋子
ジャンル
音楽
本文抜粋
新指導要領では「鑑賞」は音楽の重要な要素として改めてクローズアップされている。楽しく聴くためにも、ゆれない指示を考えていく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • 「タンタンタンウン」を記憶し、リズムを意識化する
  • 「音→表現→記号化」された「記譜力」は子どもにしみこむ
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
関根 朋子
ジャンル
音楽
本文抜粋
新しい教科書には、ふしづくりのエキスが満載だ。ふしづくり第三段階に出てくる「タンタンタンウン」も一年生で取りあげられている。じっくり取り組ませ、確実に力をつけたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • お手合わせ→ダンス→創作で、楽しく拍感を養う
書誌
教室ツーウェイ 2010年10月号
著者
関根 朋子
ジャンル
音楽
本文抜粋
お手合わせ、肩たたき、リズム打ち、スクエアダンス……、音楽に合わせた身体表現は「踊り(ダンス)」ととらえることができる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • 「行進」で拍にのる力を身に付ける
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
著者
関根 朋子
ジャンル
音楽
本文抜粋
シャワーを浴びるようにたっぷりと音楽に合わせ活動し、拍にのる力を身に付ける。 「行進」はこの活動の一環だ。低学年でまず確実に押さえたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • 「つけたい力」によって、授業の型は様々である
  • 感覚を重視しながらすすめる楽しい音楽授業
書誌
教室ツーウェイ 2010年6月号
著者
関根 朋子
ジャンル
音楽
本文抜粋
第5回基礎学力を保証する授業研究会(千葉高浜第一小)で二年生に音楽授業を行った。音楽にも基礎能力があり、それを定着させることの意義を提案した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 挑戦 TOSS型音楽授業
  • 聴く→表現→記号化の指導は発達障害の子供にも有効だった
  • TOSS音楽の指導で、翔和学園の子どもが熱中した
書誌
教室ツーウェイ 2010年4月号
著者
関根 朋子
ジャンル
音楽
本文抜粋
聴く→表現→記号化の指導は発達障害の子供にも有効だった 〜TOSS音楽の指導で、翔和学園の子供が集中した〜…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新学習指導要領への対応講座
  • 子どもが学んでいく音楽授業
  • 簡単! 快感! かっこいい!
書誌
教室ツーウェイ 2010年2月号
著者
飯田 清美
ジャンル
音楽
本文抜粋
子どもたちが「音楽好きや」「楽しかった」と言ってくれるとすごく嬉しい。 好きになればこれから先も自分で音楽を練習したり楽しんだりしていける…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新学習指導要領への対応講座
  • 子どもが学んでいく音楽授業
  • 「音楽言葉」を獲得させよ
書誌
教室ツーウェイ 2009年9月号
著者
飯田 清美
ジャンル
音楽
本文抜粋
子どもが学んでいく音楽授業に「音楽言葉」を獲得させることは必須である。例えば「タンタンタンうん」や「ミレド」。たったこれだけだが、ただの音の羅列としか思わないのと音楽言葉として体にはいっているのとでは…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新学習指導要領への対応講座
  • 子どもが学んでいく音楽授業
  • システムを確立し、ものさしをもたせよ
書誌
教室ツーウェイ 2009年6月号
著者
飯田 清美
ジャンル
音楽
本文抜粋
子どもが学んでいく音楽授業にするために、子どもたちに必要なことが2つある。  「ものさし」と「システム…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 プロの習慣に学ぶ“教科別授業システム”
  • 教科別 私の授業システム
  • 音楽
  • 『コマとパーツ』で楽しく力のつく音楽授業を組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
飯田 清美
ジャンル
音楽
本文抜粋
向山氏が「授業システム」について言う。 数十の最高のパーツによって組み立てられたテンポのある、リズムのある授業が向山型授業システムである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 音楽 (第45回)
  • 個別評定「短時間であっという間に上達する」
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
関根 朋子
ジャンル
音楽
本文抜粋
「個別評定」を行うと、短時間であっという間に上達する。これは音楽の授業でも顕著だ。 一 確認のための個別評定…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 音楽 (第44回)
  • 和声感を獲得するステップ
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
丸山 美香
ジャンル
音楽
本文抜粋
主要三和音指導の取り扱い 和音や和声の取扱いについては、これらを理論的な指導に偏るのでなく、あくまでも音楽活動を進める中で、児童の音楽的な感覚に訴えるとともに、合唱や合奏、音楽づくりなど、具体的な活動…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 音楽 (第43回)
  • 「自分の思い」を確立させる方法
書誌
教室ツーウェイ 2014年10月号
著者
関根 朋子
ジャンル
音楽
本文抜粋
「どう思いますか?」、「あなたの考えは?」これらの問いに子どもはすぐに答えられない。 しかし、「気に入った」「好きか嫌いか」なら答えられる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 音楽 (第42回)
  • 輪唱・パートナーソングで合唱準備
書誌
教室ツーウェイ 2014年9月号
著者
丸山 美香
ジャンル
音楽
本文抜粋
合唱導入前までに「輪唱」と「パートナーソング」をたくさん歌わせる 現行の教科書では小学校四年生から二部合唱が扱われている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 音楽 (第41回)
  • 表現活動をたっぷり行うと、歌詞の内容や歌い方を考えるようになる
書誌
教室ツーウェイ 2014年8月号
著者
関根 朋子
ジャンル
音楽
本文抜粋
共通教材は変化のある繰り返しで何回も歌い、楽しく覚える。共通事項も同時に教えていく。 一 「うさぎ」であそぶ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ