最近の記事
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2014/7/22
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「“嫌われる勇気―自己啓発の源流アドラーの教え”という心理学関係の図書、ベストテン入りしているようだけど、“自由とは他者から嫌われることである”って、デカデカと帯にもあったりして、ちょっと考えさせられちゃった〜」
    「だって、今まで、書名づくりの基...
  • いつものクラスでSST 第2回
    星槎大学准教授阿部 利彦ほか
    • 2014/7/20
    • いつものクラスでSST
    • 特別支援教育
    前回は、阿部先生にソーシャルスキルトレーニング(SST)は、ちょっとした工夫次第でいつものクラスでも行えます!とお話していただきました。
    え、でもSSTを本で見てやってみたけどうまくいかないんだけど…? そんな声もよく聞かれます。どこに問題があるのか、...
  • 奈良県公立小学校土作 彰
    • 2014/7/19
    • 著者インタビュー
    • 学級経営
    今回は土作彰先生に、新刊『絶対に学級崩壊させない!先手必勝「決めゼリフ」―機先を制するクラスづくり―』について伺いました。
    土作 彰(つちさく あきら)
    1965年大阪府八尾市生まれ。1990年より奈良県の小学校教員となる。初任者の時に学級が上手くいかず...
  • 水戸部先生に聞く!「単元を貫く言語活動」Q&A (4)
    文部科学省教科調査官水戸部 修治
    • 2014/7/18
    • 単元を貫く言語活動Q&A
    • 国語
    1学期は、子供たちが主体的に学習に取り組んでくれたことが一番の成果でした! でも、1学期を振り返ると、評価が難しかったことが課題としてあげられます。もうすぐ夏休み。2学期に向けてどんな準備を進めていけばいいのでしょう。
    「子供たちが主体的に学習に取り...
  • 北海道北広島市立大曲東小学校教諭山田 洋一
    • 2014/7/18
    • 著者インタビュー
    • 教師力・仕事術
    今回は山田洋一先生に、『THE 教師力』シリーズの最新刊として発刊された『THE 学級崩壊立て直し』について伺いました。
    山田 洋一(やまだ よういち)
    1969年北海道札幌市生まれ。北海道教育大学旭川校卒業。2年間私立幼稚園に勤務した後、公立小学校の...
  • 奈良県公立小学校教諭土作 彰
    • 2014/7/17
    • 著者インタビュー
    • 教師力・仕事術
    今回は土作 彰先生に、『THE 教師力』シリーズの最新刊として発刊された『THE ミニネタ力』について伺いました。
    土作 彰(つちさく あきら)
    1965年大阪府八尾市生まれ。1990年より奈良県の小学校教員となる。初任者の時に学級が上手くいかず、打開策を...
  • 岐阜市立木之本小学校教頭須田 敏男
    • 2014/7/17
    • 著者インタビュー
    • 教職課程・教員研修
    今回は須田敏男先生に、新刊『若手教員指導 成功の秘訣 −現場教師の悩みを解決!−』について伺いました。
    須田 敏男(すだ としお)
    1954年岐阜県生まれ。岐阜大学教育学部卒業後、公立小学校の教師となる。教師歴37年。現在、岐阜市立小学校教頭、全国公立...
  • 三重大学名誉教授上垣 渉
    • 2014/7/17
    • 著者インタビュー
    • 算数・数学
    今回は上垣渉先生に、新刊『数学史の視点から分析する 中学校数学 重要教材研究事典 図形編』について伺いました。
    上垣 渉(うえがき わたる)
    三重大学名誉教授 岐阜聖徳学園大学教授
    1948年 兵庫県生まれ
    1972年 東京学芸大学大学院修士課程修了
    ...
  • 上越教育大学教職大学院スタッフ
    • 2014/7/16
    • 著者インタビュー
    • 教師力・仕事術
    今回は執筆者の先生方に、新刊『学び続ける教師になるためのガイドブック 自ら学ぶ学級・学校づくり編〜上越教育大学流 教師力アップの極意〜』について伺いました。
    ―本書はサブタイトルに「上越教育大学流 教師力アップの極意」とありますように、上越教育...
  • 上越教育大学教職大学院スタッフ
    • 2014/7/16
    • 著者インタビュー
    • 教師力・仕事術
    今回は執筆者の先生方に、新刊『学び続ける教師になるためのガイドブック 学力向上・授業力向上編〜上越教育大学流 教師力アップの極意〜』について伺いました。
    ―本書は『学び続ける教師になるためのガイドブック』シリーズの1冊で、テーマは「学力向上・授...
アクセスの多い記事
新しいコメント