Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
2020年
  • 授業力&学級経営力 2020年2月号
    教育zine編集部小松
    • 2020/1/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 学級経営
    「学校の先生とは、どんなことをする仕事なのか」
    この問いへの答えの1つとして真っ先に思い浮かぶのは、[話す(しゃべる)]ことではないでしょうか。
    実際、学校の先生は、朝から晩までしゃべりっぱなし。様々な職業がある中でも、学校の先生以上にしゃべる...
  • LD,ADHD&ASD 2020年1月号
    教育zine編集部佐藤
    • 2020/1/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    今号の巻頭エッセイは女優業のかたわら骨髄バンクや障がい者アート等のボランティアを25年以上続けられている東ちづるさんです。誰も排除しない「まぜこぜの社会」を目指す活動を紹介くださっています。
    さて… 『LD,ADHD&ASD』2020年1月号の特集テーマは、教師...
  • 社会科教育 2020年3月号
    教育zine編集部中野
    • 2020/2/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 社会
    「教科横断的な連携」授業、「地歴公連携」授業、「小中高連携」授業…“連携”を意識した授業は様々な形式でこれまでにも実践されてきたことかと思われますが、「いまいちどうやって授業を組み立てればよいのか分からない」「なかなか気軽には取り組むことができ...
  • 特別支援教育の実践情報 2020年2・3月号
    教育zine編集部佐藤
    • 2020/2/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    『特別支援教育の実践情報』2020年2・3月号の特集テーマは、新学習指導要領 資質・能力を育む学習評価−これからの通知表文例です。
    「学習状況の評価の観点については、資質・能力に関わる「知識・技能」、「思考・判断・表現」、「主体的に学習に取り組む態度...
  • 道徳教育 2020年4月号
    教育zine編集部茅野
    • 2020/3/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 道徳
    2020年4月、どのようなスタートを切りますか。子どもたちには、「道徳授業って楽しい」「友達と考えあえてうれしい」と感じて欲しいと願っている先生方が多いのではないでしょうか。
    そこで、『道徳教育2020年4月号』最強の道徳授業開きデザインでは、道徳授業開...
  • 授業力&学級経営力 2020年4月号
    教育zine編集部小松
    • 2020/3/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 学級経営
    2020年は、大きな節目の年。子どもたちも、新たな気持ちで新学期を迎えます。この春、いつもとは一味違う、最高の「学級開き」「授業開き」でスタートしませんか?
    今月の授業力&学級経営力 2020年4月号の特集「目指せ!世界一のクラス 学級開き&授業開き2020...
  • 国語教育 2020年5月号
    教育zine編集部大江
    • 2020/4/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    普段の授業で、何気なく行っている声かけや発声、板書、使っている道具や学習ルール…。それらすべてが、授業を成功させるための「指導技術」と言えるかもしれません。しかし実際に、教材を前にした子どもたちに、どんな技術がどんな効果を生んでいるのか、どれく...
  • LD,ADHD&ASD 2020年4月号
    教育zine編集部佐藤
    • 2020/4/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    『LD,ADHD&ASD』2020年4月号の特集テーマは、保護者と教師との信頼関係づくりです。
    新年度を迎えると、学校現場は1年で最も忙しい日々が続くかと思います。
    特別支援教育の分野でも、配慮を要する児童生徒の校内での周知や環境の整備、本人との信頼関係づくり...
  • 楽しい体育の授業 2020年6月号
    教育zine編集部木村
    • 2020/5/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 保健・体育
    『楽しい体育の授業』2020年6月号の特集は、めざすは「ゆったり長く泳ぐ」!6年間の水泳ステップ指導。
    水泳というと、とにかく25メートルを泳ぐことが最大の目標になりがち。そこで今月は、「25メートル」から一旦離れて、「ゆったり長く泳ぐ」ことをテーマに掲...
  • 数学教育 2020年6月号
    教育zine編集部赤木
    • 2020/5/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 算数・数学
    『数学教育』2020年6月号の特集テーマは、「授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド」です。
    新学習指導要領の中学校での全面実施が、来年度に迫ってまいりました。新しい学習評価では、観点別学習状況の評価の観点が4つから3つに...
  • 実践国語研究 2020年6・7月号
    教育zine編集部木山
    • 2020/6/10
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2020年6・7月号の特集テーマは、「この1冊で丸わかり!1学期教材の授業&3観点の学習評価プラン」です。
    小学校では今年度から、中学校でも来年度から新学習指導要領が全面実施され、学習評価が「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学...
  • 社会科教育 2020年7月号
    教育zine編集部中野
    • 2020/6/10
    • Eduマガのヨミカタ
    • 社会
    『社会科教育』2020年7月号の特集は、「この1冊で必ずうまくいく!「研究授業」まるごとガイド」です。
    教材・授業への熱心な研究結果を、全校一同となって確認する場として「研究授業」はありますが、
    ・生徒指導に部活動、そのほか様々な校務に加えて、毎日の...
  • 国語教育 2020年8月号
    教育zine編集部大江
    • 2020/7/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2020年8月号の特集は、「ワンランク上を目指す!国語科の教材研究と授業プラン」。定番教材も出てくる2学期以降に、押さえておきたい教材研究の勘所と具体例をたっぷり紹介しています。
    巻頭記事では、授業名人・白石範孝先生の「教材研究ノート」を...
  • 数学教育 2020年8月号
    教育zine編集部赤木
    • 2020/7/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 算数・数学
    『数学教育』2020年8月号の特集テーマは、「授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全」です。
    生徒が自ら動き出すようにしかけたり、複数の考えをつなげたり、ゆさぶりをかけたり…教師が発問&言葉かけの引き出しを多くもつことは、授業力を高めるうえでと...
  • 楽しい体育の授業 2020年9月号
    教育zine編集部木村
    • 2020/8/5
    • Eduマガのヨミカタ
    • 保健・体育
    『楽しい体育の授業』2020年9月号の特集は、競争するのが楽しくなる!陸上運動の盛り上げスキル。
    ...
  • 道徳教育 2020年9月号
    教育zine編集部茅野
    • 2020/8/5
    • Eduマガのヨミカタ
    • 道徳
    道徳教科書が配布されて3年が経ちました(中学校では2年)。新教材も数多く掲載される中、副読本時代から変わらず多くの教科書に掲載され、活用されている教材もあります。
    『道徳教育2020年9月号』完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント...
  • 社会科教育 2020年10月号
    教育zine編集部中野
    • 2020/9/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 社会
    『社会科教育』2020年10月号の特集は、「オンライン授業 役立つ情報&実践ガイド」です。
    2020年初頭から感染が拡大した新型コロナウイルスにより、学校も臨時休校となり、感染拡大が著しい地域を中心に、学校現場では2か月以上の休校を余儀なくされました。
    そ...
  • 特別支援教育の実践情報 2020年10・11月号
    教育zine編集部佐藤
    • 2020/9/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    『特別支援教育の実践情報』2020年10・11月号の特集テーマは、新学習指導要領を踏まえた これからのキャリア教育ガイドです。
    このたびの特集では、「新学習指導要領で求められる最新キャリア教育」として、通常の教育の側から筑波大学人間系教授・藤田晃之先生...
  • 数学教育 2020年11月号
    教育zine編集部赤木
    • 2020/10/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 算数・数学
    『数学教育』2020年11月号の特集テーマは、三密回避でもここまでできる! 「学び合い」授業の新スタイルです。生徒が集まって時間をかけて話し合ったり、教え合ったりする従来型の「学び合い」が難しい今、新しいスタイルの「学び合い」に転換するための工夫、ア...
  • 授業力&学級経営力 2020年11月号
    教育Zine編集部新井
    • 2020/10/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 授業全般
    『授業力&学級経営力』2020年11月号の特集は、「たったこれだけでうまくいく!スモール授業スキルBest Selection」。ほんの少しの工夫で、授業を大きく変える、そんなテクニックが詰まった1冊になりました。
    1つ目の特集は「授業のうまい先生が実は使っているス...
アクセスの多い記事
新しいコメント