関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 資質・能力を育む「深い学び」とは
  • 【「深い学び」のメカニズム】豊かに関連付いた知識を生み出す
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
奈須 正裕
ジャンル
国語
本文抜粋
深い学びは関連付く学び 深い学びがあるということは,その対極に浅い学びがある,つまり学習に浅い・深いがあるということである…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 資質・能力を育む「深い学び」とは
  • 【「深い学び」と授業デザイン】対話型論証で教科の枠を越えた学びを創る
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
松下 佳代
ジャンル
国語
本文抜粋
「深さ」の三つの系譜 『ディープ・アクティブラーニング』という本の中で,私は,「深さ」を追求する学習論には少なくとも次の三つの系譜があると整理した…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 資質・能力を育む「深い学び」とは
  • 【「深い学び」と知識の構造化】知識・技能を高度化し,駆動させる
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
田村 学
ジャンル
国語
本文抜粋
「深い学び」を知識中心に考える 「深い学び」を考えるために,知識・技能をどちらも知識と捉えてイメージしていく。知識には,「○○は○○である」とする宣言的な知識がある。例えば,「日本の首都は東京である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」とPBL(プロジェクト型学習)
  • 提案/深まるプロジェクトをデザインする
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
稲垣 忠
ジャンル
国語
本文抜粋
1 PBLを通して「何ができるようになるか」 (1)PBLへの関心の高まり 米国の教育ドキュメンタリー映画「Most Likely to Succeed」では,カリフォルニア州サンディエゴにある高校「…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」と思考ツール
  • 提案/思考ツールを用いて,問い,考え,交流する授業を
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
北川 雅浩
ジャンル
国語
本文抜粋
1 思考ツールの活用を起点とした学習 私は,国語科における「深い学び」を,言葉を手掛かりに本質的な意味やわけを探究する学習,スキルを習得するだけでなく条件や状況に応じて方略的に用いることを促す学習に見…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」と評価
  • 提案/学びを見取り,励まし,「自分のテーマ」の発見をいざなう
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
山元 隆春
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「深い学び」としての「自分のテーマの発見」 田村学『深い学び』(東洋館出版社,2018)では,「知識・技能」が「関連」づけられて,「構造化」「身体化」し「高度化」して,それが「駆動する状態に向かう…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業を変える100の技術
  • 授業を変えるCanva活用の技術
書誌
国語教育 2024年7月号
著者
野中 潤
ジャンル
国語
本文抜粋
技術 1 楽しい授業を演出する情報伝達技術  つらいことに耐えながら,地味な努力を一人で黙々と重ねがんばって勉強する時代は終わった。やってみたいことやワクワクすることに仲間と一緒に取り組み,できること…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 国語教育 2022年の論点
  • GIGAスクール
  • 論点5 「1人1台端末」導入の次に考えるべきこととは
書誌
国語教育 2022年2月号
著者
野中 潤
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 日常性のバイアスをこえて コロナ休校への対応を強いられて,Google Classroomなどの学習管理システムで課題を配信したり,Zoomなどのビデオ会議システムで授業を実施したり,多くの教育現…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「思考力、判断力、表現力等」を育てる授業
  • 提言 国語科で育てる「思考力、判断力、表現力等」とは
  • 「思考力、判断力、表現力等」を育てるICT活用と教育設計
  • 「主体的・対話的で深い学び」を実現するためのICT活用三要件
書誌
国語教育 2017年11月号
著者
野中 潤
ジャンル
国語
本文抜粋
1 なぜ宿題をやらなくてはならないのか 中学生プロ棋士として二十九連勝という快挙を成し遂げた藤井聡太四段は、「授業をきちんと聞いているのに、なぜ宿題をやる必要があるのか」と主張して宿題を提出しなかった…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 緊急特集 ChatGPT× 国語授業
  • 国語教師のためのChatGPT入門
  • 大規模言語モデルと創発
書誌
国語教育 2023年11月号
著者
野中 潤
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
ChatGPTはOpenAIによって開発された大規模言語モデル(Large Language Models,LLM)で,大量のテキストデータから言語パターンを学習しています。テキストを単に記憶している…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わが県の国語ソムリエ (第102回)
  • 山梨県
書誌
国語教育 2020年10月号
著者
野中 潤
ジャンル
国語
本文抜粋
コロナ禍の中で,児童・生徒の学びを止めないための悪戦苦闘が続いています。山梨県内においても,分散登校や時差登校などで対面授業が始まりましたが,今後の展開は予断を許しません。そのため県内にいるソムリエの…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 説明文の授業づくり全解説
  • 巻頭特別企画 授業者×筆者の視点で考える説明文授業
  • 授業者の視点 実況解説「想像力のスイッチを入れよう」の授業―改定前後の文章の比べ読み
書誌
国語教育 2024年11月号
著者
中野 裕己
ジャンル
国語
本文抜粋
実践にあたって @教材の価値「想像力のスイッチを入れよう」 「想像力のスイッチを入れよう」は,光村図書の教科書に,平成二十七年度版から掲載されている説明的な文章です。子供にとって身近な出来事や報道を事…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 説明文の授業づくり全解説
  • 巻頭特別企画 授業者×筆者の視点で考える説明文授業
  • 筆者の視点 説明文の授業で,子供たちに学んでほしいこと
書誌
国語教育 2024年11月号
著者
下村 健一
ジャンル
国語
本文抜粋
前項「授業者の視点 実況解説」,拝読しました。素晴らしいですね,新潟大学附属新潟小学校の子供たちも,その探求を鼓舞する中野先生も! 題材とされた説明文の筆者として,こんな授業をしていただけたら無上の喜…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 説明文の授業づくり全解説
  • 提言 説明的文章の学びと指導を考える
  • 説明的文章の学びと五つのキーポイント
書誌
国語教育 2024年11月号
著者
吉川 芳則
ジャンル
国語
本文抜粋
情報の読み方を学ぶ機会として 説明的文章(教材)は,書き手(筆者)が様々な情報(=新奇な事柄や,伝えたい主張・意見など)を読者に納得してもらえるように論理的に述べた文章である。文学的文章の記載内容も読…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 説明文の授業づくり全解説
  • 提言 説明的文章の学びと指導を考える
  • 説明的文章の指導に生きる教材研究の目
書誌
国語教育 2024年11月号
著者
守田 庸一
ジャンル
国語
本文抜粋
方法知を意識する 資質・能力が「対象が変わっても機能することが望ましい心の働き」であり「『方法知』に近いもの」(国立教育政策研究所編二〇一六,三四頁)であるならば,説明的文章の授業でも方法知の指導が重…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 説明文の授業づくり全解説
  • 提言 説明的文章の学びと指導を考える
  • 説明的文章の読解方略とその指導
書誌
国語教育 2024年11月号
著者
古賀 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
読解方略の概念が説明する読みの学力 読解方略には,広義の意味と狭義の意味がある。広義の意味での方略は,「文章理解過程における読み手の行為を分節化したもの」を指す。「序論・本論・結論に文章を分ける」「対…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 説明文の授業づくり全解説
  • 説明文の授業で使いたい板書テクニック7選
書誌
国語教育 2024年11月号
著者
平垣 聖大
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「ベン図」で整理 していく板書 「事例と事例」や「段落と段落」,「言葉と言葉」を比較したいときや共通点を見出したいとき,ベン図で整理していく。その中で,筆者の書き方の特徴や説明の工夫が見つけやすく…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 書くこと指導 全解剖―日記、報告文、意見文から創作まで
  • 名人直伝 「書く習慣」をつける指導法
  • 書ける【環境づくり】を徹底しよう
書誌
国語教育 2024年10月号
著者
森川 正樹
ジャンル
国語
本文抜粋
1 苦手な子も書ける指導法 @余白のお化け”を追放する 一度でも学級担任をされたことがある方はお分かりだと思うが、クラスの中には、「書くことがとにかく苦手」、時には「書くこと大嫌い」という子が一定数…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 書くこと指導 全解剖―日記、報告文、意見文から創作まで
  • 名人直伝 「書く習慣」をつける指導法
  • 子どもの生活と書くことをつなぎ、書くことを習慣化する
書誌
国語教育 2024年10月号
著者
樋口 綾香
ジャンル
国語
本文抜粋
1 どんどん書ける指導法 @日常の中で書く 書く力を伸ばすために私が一番大切にしていることは、日常の中で書く機会を増やすことである。書くことが特別である限り、子どもの書くことへの抵抗感は減らせない。行…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 保存版 一生使える国語授業ネタ大全
  • 授業を楽しくする技術「ネタ」を活用しよう
  • 「ネタ」との出会い
書誌
国語教育 2024年9月号
著者
橋 朋彦
ジャンル
国語
本文抜粋
ポイント1 知っているだけで差がつく! 「ネタを知っている自分と知らない自分」。楽しい授業をすることができるのは,「ネタを知っている自分」です。ネタを仕入れることで読者のみなさんが一生懸命に考えた授業…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ