関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 コピー自由―観察力を高める“塗り絵”原画FAX集
  • 日本の領土地図
書誌
社会科教育 2006年9月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
●小特集● コピー自由―観察力を高める“塗り絵”原画FAX集 日本の領土地図 <山口県下関市=桜山小学校>河田 孝文…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “夏休み宿題”基礎知識+面白テーマ100
  • 中教審1000字作文づくりのナビゲート
書誌
社会科教育 2006年7月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
一 中教審が一〇〇〇文字作文できる指導を要請 二月十三日発中教審審議経過報告で、二度にわたり作文力育成の重要性が述べられた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 地理のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「日本の地図」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
一 地図活用授業をもっとすべきだ 学習指導要領には、各学年とも地図に関わる学習内容が盛り込まれている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学び方スキル=授業開き用フォーマット集
  • 教室学習用・学び方スキルのポイント
  • レポートのまとめ方スキルのフォーマット
書誌
社会科教育 2005年4月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
<解説>「調べ学習フォーマット」で、調べたことを見開き2ページにまとめさせる。フォーマットをプリントして配る。それにそってノートにまとめさせる。まとめる力は、評定により向上する。評定のしかたは、以下を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 あなたに問う「戦争を考える」授業づくり
  • 新しい切り口で挑む「戦争を考える授業」―何を素材にどうつくるか―
  • “東京裁判”と戦後復興―何を素材にどうつくるか
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
一 東京裁判は極めて一面的な視点  現在の教科書は、「日本は戦争をした悪い国」というテーマで組み立てられている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 時代が求める授業−変革のポイント41
  • IT化の推進―インターネット導入の授業づくりのヒント
  • コンピュータ活用の主役は教師である!
書誌
社会科教育 2002年1月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
一 普通の授業をIT化する 授業のIT化について、ものすごい幻想を抱いている教師がいる。 「高機能機器なのだから、資料提示などの低次元な使い方をしてはならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもの情報活用能力を育成する地図指導 (第8回)
  • 読図や作図活動を組み込んで,子どもの社会認識を深めよう!
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
植田 真夕子
ジャンル
社会
本文抜粋
1 自然環境に合わせた農業 小学校第5学年「わたしたちの食生活を支える食料生産」の学習では,地図帳を活用しながら産地調べを行うことで,地形や気候によって産地が決まることを子どもは認識する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 (第32回)
  • 個別最適な学びに必要な一斉授業の技術は?
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
社会
本文抜粋
Q子どもが自立的な学びを進めるために,一斉授業の必要性を強く感じています。一斉授業の中で気をつけるべき技術はあるでしょうか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか (第62回)
  • 年間指導計画で学習の長期設計図を作る(8)
  • 歴史総合の「B 近代化と私たち」の単元計画
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
藤野 敦
ジャンル
社会
本文抜粋
8月号より,高等学校「歴史総合」の年間指導計画,その基本となる単元指導計画などに関して考えてきました…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • リアルな世界と日本がわかる!地理授業デザイン (第20回)
  • 味噌のリアルと地理授業デザイン
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 今日は珍しく「赤だし」? 二〇年以上前,家族と名古屋市に一年間住みました。子供たちも小学校に通いだし,新しい生活が始まりました。給食が始まってしばらくして,当時3年生の娘がこう言いました。「お父さ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会参加から考える公民授業づくり (第8回)
  • 社会参加学習とシビックプライド
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
唐木 清志
ジャンル
社会
本文抜粋
1 シビックプライドと公民授業 「シビックプライド(Civic Pride)」という言葉がある。教育関係者には馴染みのない言葉だろうが,都市政策の分野では近年注目され,関連する研究と実践が数多く展開さ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 見方を変えると世界が変わる!「考えたくなる」社会科授業 (第20回)
  • エージェンシーを意識した単元を作る! その2
  • 「ふるさと納税」と「私たち」の社会
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
粕谷 昌良
ジャンル
社会
本文抜粋
1 エージェンシーの視点を授業に 10月号において,白井俊の『OECD Education2030プロジェクトが描く未来の教育:エージェンシー,資質・能力とカリキュラム』を基にして,「エージェンシー…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 全国の実践家発!現代とつなぐ歴史授業 (第8回)
  • 内なる加害性を見つめる
  • 歴史教育を介した人権意識の醸成
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
佐伯 彩
ジャンル
社会
本文抜粋
1 多様性・人権・ままならなさの教材化 日本の人権意識の希薄さが話題となるニュースが舞い込んできた。六月中旬,人気バンドグループMrs. Green Appleのミュージックビデオ(MV)がSNSで炎…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 持続可能な社会の創り手を育成する社会科教育 (第8回)
  • 「持続可能」と「教育」の言説空間
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉田 剛
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「持続可能」と「教育」の言説空間 山田(二〇二三)は,「持続可能」と「教育」の検索ワードより(「教材」を含むものは除外),3692のPDF形式の文書(一九九〇〜二〇二一年)を取得し,定量テキスト分…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第320回)
  • 岡山県の巻
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
山田 秀和
ジャンル
社会
本文抜粋
近年の意欲的な取り組みの一部を紹介したい。 ■世界の問題にどう取り組むか 岡山大学教育学部附属小学校の永井達也先生は,ウクライナ情勢を題材にした第6学年の単元「世界の中の日本の役割」を実践した。ロシア…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもの情報活用能力を育成する地図指導 (第7回)
  • 複数の情報を関連付けながら、子どもの社会認識を深めよう!
書誌
社会科教育 2024年10月号
著者
植田 真夕子
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「工業がさかんな地域」の学習  読者の方々は、小学校第5学年「工業がさかんな地域」と聞くだけで、特定の地図が想像できるのではないだろうか。「日本の工業地帯や工業地域」の分布の様子を表している地図で…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 (第31回)
  • 若手教師への助言はどうすればよいのか?
書誌
社会科教育 2024年10月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
社会
本文抜粋
Q個別最適な学びを進めるにあたっての若手への助言はどのようにすればよいでしょうか? 1 上位目標を共有する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • リアルな世界と日本がわかる!地理授業デザイン (第19回)
  • 養殖漁業のリアルと地理授業デザイン
書誌
社会科教育 2024年10月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 マグロと言えば マグロと言えば大間! 天然物クロマグロでは最高級ブランドです。お正月のご祝儀相場では、億の値段がついたりして驚かされます。ご存知のとおりマグロには様々な種類があり、それぞれ水温など…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会参加から考える公民授業づくり (第7回)
  • 社会参加学習における「選択・判断」
書誌
社会科教育 2024年10月号
著者
唐木 清志
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会科授業改善の方向性 「令和4年度 小学校学習指導要領実施状況調査の結果について(社会)」が公開されている。「今後の教育課程、学習指導及び学習評価等の在り方に関する有職者検討会」(令和六年七月一…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 見方を変えると世界が変わる!「考えたくなる」社会科授業 (第19回)
  • エージェンシーを意識した単元を作る! その1
  • エージェンシーと社会科授業
書誌
社会科教育 2024年10月号
著者
粕谷 昌良
ジャンル
社会
本文抜粋
1 エージェンシーと社会科授業  7月号で少し触れた「エージェンシー」を学ぶうちに、エージェンシーは社会科授業との親和性が高いことがわかってきた。そこで、今回から数度にわたって、エージェンシーを意識し…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ