関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 編集後記
書誌
生活指導 2008年4月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
生活指導 2011年12月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」「福島と郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねってことだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2010年3月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●昨年11月30日に発表された「文科省問題行動調査」によると、08年度、小・中・高で「暴力行為6万件、生徒自殺136人」「暴力行為は小学校24・4%増の6484件、中学校16・2%増の4万2754件…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2010年2月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●昨年の11月末に、二つの集会に参加した。一つは「教材DVD〈『ホームレス』と出会う子どもたち〉―完成記念上映&トークライブ」。大阪・釜が崎の「子どもの里」が行う「子ども夜まわり」の活動に参加する子ど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2010年1月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「アフリカの大きな夕陽は、荘厳な光に満ちている。それは不毛の日々に在った人間の心を慈しみ、明日を約束する、沈まぬ太陽であった」(映画「沈まぬ太陽」)。主人公の最後の語りが心に残る。最近、若者に「いじ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年12月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「子どもの貧困」などが大きな社会的問題になる中で、長妻昭厚労相は、国民の「貧困率」を政府として調査・測定するようにと、10月5日、関連する部局に指示をしたとの報道があった(朝日09年10月6日「子ど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年11月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●夏の51回富山大会に報告された実践レポートには、経済的困窮はもとより、発達、成長過程で必要な保育、教育、文化が十分に享受できず、また関係する大人や仲間集団の欠如という「貧困」状況があることがうかがえ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年10月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆去る7月18日(土)、立教大学池袋キャンパスで開かれた「教育・福祉・労働をつなぐ どうする?日本の若者支援」に参加した。協力団体は、自立生活サポートセンター・もやいと文化学習協同ネットワーク。呼びか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年9月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆去る6月28日(日)に開かれた「派遣村」全国シンポジウム「派遣村から見えてきたもの〜今こそ、労働者派遣法の抜本的改正とセーフティネットの構築を」に参加した。約500人の全国からの参加者で、会場の浅草…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年8月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●第一特集は「若い教師と学級・学校づくり〜つながりの世界をつくる〜」です。 「世代間の断絶」も含め、いま人と人とのつながりの回復、創造をどのようにおこなっていけばよいかが生存権を含む社会権運動の大きな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年7月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「戦後最悪という経済不況の嵐が吹き荒れている。そんな中、62回目の憲法記念日を迎えた」。5月3日「朝日」の社説(「憲法記念日に―貧困、人権、平和を考える」)は、こんな書き出しで始まる。そして、人々の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年6月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●去る3月下旬、東京で行われた「反貧困フェスタ〜いまはたらく≠ェ危ない」。会場のある中学校のグランドの入り口から、長い列が出来ていた。その後ろに並ぼうと思ったが、どうも様子が違う。その列は、炊き出し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年5月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「この人は誰に愛され、誰を愛していたでしょうか。どんなことで人に感謝されていたでしょうか」天童荒太著の『悼む人』(文藝春秋社刊)の言葉が思い出される。「1月の自殺2645人・月別数を初公表」。十年連…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年4月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「40万人が失業」―製造業で働く派遣・業務請負労働者の失業が今年3月末までに、40万人に達する見通しであることが、1月27日、業界団体の試算で明らかになった。06年に製造業派遣となった労働者は、3月…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年3月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「大企業の経営者に問いかけたい。あなたたちは、自分の子や孫に人の命を大切にしなさいと言えますか」。湯浅誠は、大企業の内部留保は、派遣労働者が働いてためたものであり、そのわずかの金額(0・2%)を回せ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年2月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●これを書いている12月に入って、「派遣切り」の嵐がさらに吹き荒れている。解雇や雇い止め、契約期間中の中途解除などが連日報道されている。派遣切りで、ホームレスが急増し、食材の炊き出し不足で、ボランティ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2009年1月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●Q「悩んでいることは何ですか」A「授業の進め方」「自分の時間が持てない」「親との関係」「職場の人との関係」「いじめ・不登校などの対処」「発達障害児への対処」「教師(自分)の将来」「勤務条件」「学級崩…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2008年12月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「子どもと関わる素晴らしい面は、いつでも新しい発見があることだと思います。子どもは毎日毎日が成長過程です。そんな成長過程の子ども達といれば、私にも毎日成長のきっかけになるような新しい発見があると思いま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2008年11月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●夏、50回湯布院大会の後に、間もなく始まった北京オリンピックが、四川省大地震、民族紛争、テロの脅威、大気汚染、食料問題などを抱えながらも、中国国内の「努力」と国際世論に支えられながら終わりました。メ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2008年10月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●湯布院で行われた50回全国大会が成功裡に終わりました。詳細は、12月号の大会特集でお知らせしますが、全国から、様々な困難をおして、八五〇名以上の学習参加者があり、多様な学びと交流が行われました。渡辺…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2008年9月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●秋葉原無差別殺傷事件(6月8日)「「誰でもよかった」とうそぶく者は、どの「誰」にも懸命な人生があり、大切な人がいることに思いが及ばない」(「天声人語」6/10)「職場や家庭、生活に不満があったのか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ