関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2003年12月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…『文芸春秋』誌10月号に「平成皇室の危機は去ったのか」という討論会で、「“私”を捨てて、国民という“公”のために祈ってくれているという信頼が、日本人と皇室をつなぐ絆となってきた」「外務官僚としての…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2007年2月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…教育課程改定が大詰めを迎えてモタモタしているようです。 改定もさることながら、戦後教育も60年、そろそろ大きな転換点にさしかかっていることは事実ではないかと思われます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2007年1月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…教育課程改訂に関して、関係筋によると、総合的学習は2時間に短縮になるが、廃止はありえないそうですが、この夏、聴いた話の中で一番ショックだったのは、「総合的学習の廃止には反対です。なぜなら、息抜きの…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年12月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…昨年10月26日の中教審答申「新しい時代の義務教育を創造する」には、めざすべき学力像として
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年11月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…産経に「お中元 ロハス盛況」という見出しがおどっていました。 最近、あちこちで話題になるロハスですが、教育界ではまだあまり知られていないようです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年10月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…小学校に英語授業―いろいろ、論議を呼んでいるわけですが、結論的にはどうやら、次の改定では5年と6年の必修化が実現の方向のようです。もっとも実際には、すでに90%近い学校がなんらかの実践しているとい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年9月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…「わたし、いつ退院できるの」 2年前、もう余命いくばくもない、と宣言されていた母親を見舞うたびに、聞かれ、本当に返事に困ると共に、「人は、どういう状況になっても、希望を持たないと生きていけないもの…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年8月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…中教審の審議のまとめのなかに、文科省が実施したスクールミーティングで、「子どもが外で遊ばなくなり、発達に応じた遊びや体験がない。コミュニケーションが取れなくなったといった子どもの変化を指摘する声も…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年7月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…イギリスの市民憲章・保護者憲章には、「保護者は子どもの宿題をみる」ということが盛り込まれていました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年6月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…友人から、結婚の決意をしたのは、「今、窓を開けて見てごらん。すごく星空がきれいだから」という電話をもらったことだった―というエピソードを聞き、ちょっぴり羨ましい気分がしました。そういう電話などつと…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年5月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○…国連世界食糧計画が開発したゲーム「フードフォース」は、飢餓救済と人道援助をテーマにした体験型ゲームだそうですが、無料でダウンロード出来るということもあり、世界の40カ国、200万人が体験していると…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年4月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
○……OECDが2003年に行った「学習到達度調査」の読解力調査で連続1位に輝いたフィンランド。かの地では、どんな教育が行われているかが、各方面から注目され、情報もかなり出だしています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年3月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○……昨年3月、国立教育政策研究所が公表した「総合的な学習の時間の授業と評価の工夫―評価規準及び評価基準を介した指導の改善、自己学習力の向上及び外部への説明責任に向けて(第3次・最終報告…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年2月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○……9月5日の読売新聞に、東大の小宮山宏学長のインタビューが記事があり「そもそも、ゆとり教育が悪いのではなく、やり方に問題がある。総合学習がうまくいかなかったというのは、システムが不十…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2006年1月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○……この秋には、教育課程改定の方向が示されるといわれ、うわさの?焦点でもある総合的学習の命運?については、情報を総合的に判断すると、〈継続の方向で固まった〉ということのようです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2005年12月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○……この6月、第14回 日本生活科・総合的学習教育学会が広島で行われました。 そこで発表された、佐賀大の新富康央先生のグループが実施された「アンケート調査:総合の実践上の困難点」が、さ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2005年11月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○……総合的学習で教師が一番悩むのは、どういうテーマでカリキュラムを組み立てるか―だといわれます。たしかに、同じ環境学習で実践をするにしても、どういうテーマを持ってくるかで、子どもの関心…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2005年10月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○……過る4月30日、兵庫教育大で「和文化教育研究交流協会」の設立総会が開かれ、司会を担当されたNHKの葛西アナウンサーが「三味線というのは、太鼓と琵琶を合体したもの」といわれました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2005年9月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○……遊びのルールを説明するために、皆を集めたい。しかし、「集合しなさい!」では体育の授業だ。ではどうするか。「ジャンケンで5回勝ったら集まれ」「10本の木に触ったら集まれ」子どもはすぐ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
総合的学習を創る 2005年8月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○……学力が低下した…と言う事では大方の意見が一致しているようですが、では、どういう学力をどういう手立てでつけていけばよいのか―となると、なかなか明快で皆が納得するような答えが見つけられ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る