関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】数唱力を育むことで計算力をアップ!
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年3月号
著者
上田 典平
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】特別支援教育の視点からのどの子にも生かせる初歩の算数指導
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
上田 典平
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★特別支援教育のユニバーサル化 特別支援学校で実践してきた数唱練習「数え遊び」は,数唱力を高めるとともに,数を扱うことが苦手な子どもたちの計算力をも高めることは,臨床的に経験していました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】重さの比較の理解が不十分な生徒に対する授業実践
  • 見た目の重さにまどわされないようにするために
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年9月号
著者
山田 健太・沖 勝志
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★生徒の実態 本校は,知的障害特別支援学校です。本実践は,中学部第2学年の男子生徒3名,女子生徒2名を対象にしました。全員に知的障害があり,自閉症を併せ有する生徒もいます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】関わり合って学ぶ、体験型の「長さの学習」
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年5月号
著者
佐藤 雄哉
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★はじめに 現行の特別支援学校学習指導要領解説 高等部の「1 数学科の意義」には『実際の生活や具体的な活動を通して,直接的に数量を扱う経験を広げ,生徒の数量的な感覚を豊かにするとともに,日常生活におけ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】数字の大小関係の理解が難しい生徒に対する実践的金銭学習支援
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年3月号
著者
佐藤 利正
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★生徒の実態 本校は高等部のみの知的障害特別支援学校です。本支援は,自閉症や知的障害のある高校1年生2名に対して行ないました。数学に対する能力実態として,2名とも繰り上がりや繰り下がりを含む三桁までの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】算数嫌いの子どもが,算数で達成感が味わえる練習方法とは?
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年1月号
著者
大山 恭子
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★算数が苦手な子どものつまずき方 算数が苦手な子どもをよく観察してみると,1つの課題において何もかもつまずいている場面を見かけます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】子どもが「わかる」,「できる」喜びを味わう算数科学習指導の工夫
  • 授業のユニバーサルデザイン化を目指して
書誌
特別支援教育の実践情報 2017年11月号
著者
前田 博美
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★はじめに 子ども相互の関わり合い(交流)を通して,体験的な活動(ここでは,子どもが実際に動く活動で,話合いや劇化,半具体物を操作する活動など)を意図的に取り入れて学習指導の充実を図っています。子ども…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】表面的な「わかる」,「できる」ではなく,内面から数学に「きづく」
書誌
特別支援教育の実践情報 2017年9月号
著者
下村 治
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★はじめに 外国人と対話するときに,言葉が通じなくても,あるいは多少文法が間違っていても,身振り手振りや表情で心が伝わることもあります。少々きざな言い方をすれば,数学は物事や自然現象と対話するための言…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】ウキウキわくわく計算練習
書誌
特別支援教育の実践情報 2017年7月号
著者
中尾 和人
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★計算練習に一工夫 計算方法の習得の次は,それを素早く間違えずにできるように,習熟のための計算練習をします。大切な計算練習なのに,嫌いな子って多いですよね。なぜでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】ゲームで学ぶ10の合成分解
書誌
特別支援教育の実践情報 2017年5月号
著者
上原 淑恵
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★はじめに 子どもたちの学び方を助ける方法として,私がよく活用するのが「歌(聴覚)」「動作」「視覚」「操作」です。10の合成分解は,数の学習のなかでも理解が難しい課題ですが,上記の方法を使い,子どもた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】ICT教材を補う創作(手作り)教材の役割
  • お金の指導を通して
書誌
特別支援教育の実践情報 2017年1月号
著者
竹内 徹
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★知的障害特別支援学校高等部の数学 特に金銭や時計・暦の指導にあたっては,日常生活の中での具体的な経験と対応させ,それらに対する関心を高めるとともに,生活の中で実際に活用できるよう授業を計画する必要が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】ムーブメント活動を通した図形の学習
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年11月号
著者
大越 敏孝
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★動くことで学ぶ題材・環境づくり 特別支援学級の教育を考えるとき,机の上での学習だけでなく,からだを動かし,それぞれの子どもがもっている強みを活かしながら学習を進めていくことが大切だと思います。「から…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】「5」を基数とした指の使用で,10の補数を獲得!
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年9月号
著者
高畑 英樹
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
★繰り上がりに必要な10の補数指導 小学校1年生の算数教科書に配当されている繰り上がりのある足し算の指導は,10を基数とした加数分解(被加数と合わせて10になるように加える数を分解する)という方法が一…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】計算学習のユニバーサルデザイン「色そろばん」を使った計算指導
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年1月号
著者
渡部 敬
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 学習障害児については,いろいろな議論があります。いわゆる,「読み・書き・計算」の視点で考えると,読み・書きに関する学習障害児の指導方法は,マルチメディア,ICTを用いる方法など研究がなさ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】時間を計算しよう
  • スモールステップでじっくりと
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年11月号
著者
松原 香織
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本グループは,学部を習熟度で縦割りした,3年生2名,2年生2名,1年生1名の計5名のグループです。「行き先までの所要時間を計算して求めて,決められた時刻に間に合うバスの発車時刻を時刻表か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】自閉症児の特性を生かしたお金の学習
  • アプリを組み合わせて楽しく段階的に学ぶ
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年5月号
著者
水野 慶太
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本校小学部では,児童の7割近くが自閉症の子どもたちです。本稿では,私が実践してきた「お金の学習」を取り上げ,自閉症の認知特性に応じた学習の取り組みを紹介します。知的障害を伴う重度の自閉症…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】トランプを使った算数指導
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年3月号
著者
成澤 啓治
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私は,特別支援学級の担任として算数科の指導をするときに心がけていることがあります。それは学習の中で,子どもにとって実感を伴う学びであったかということです。当然,障害種別,程度の違いなどか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】一人ひとりの認知特性に応じたかけ算の学習
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年1月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本稿では,一人ひとりの子どもの認知特性を生かした,かけ算九九の学習方法をご紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】問題場面のとらえ方への支援
  • 文章問題の読解につながる教材開発と支援方法
書誌
特別支援教育の実践情報 2014年11月号
著者
井本 志保
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
言語理解や想像力に苦手さや,読みに困難のある児童にとって,問題文を読んでその内容や,場面・状況を理解することは,難しさがある場合が多いです。そして,文中のキーワードを手がかりに「わかっていること」と「…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】体と目と手を使った算数指導
書誌
特別支援教育の実践情報 2014年9月号
著者
植竹 安彦
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本稿では,私が肢体不自由特別支援学校の「知的障害を併せ有する教育課程」で指導する際に,大切にしている視点をお話しさせていただきます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども生き生き・学習活動
  • 【算数・数学】長さとかさ
  • 主体的な体験から学ぶ数量感覚
書誌
特別支援教育の実践情報 2014年7月号
著者
野口 佳子
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1 学ぶ力の支えになる体験 特別支援学校小学部学習指導要領第2款知的障害者である児童に対する教育を行なう特別支援学校の,各教科の目標及び内容の【算数】2段階(2)に「身近にあるものの長さやかさなどを比…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ