もくじ
障害児の授業研究2005年10月号
特集 社会性を身につける30のアイデア
- 特集について
提言 支援のポイントはここだ!!
事例
言語・コミュニケーション
基本的生活習慣
対人関係・社会性
授業がはずむ「おすすめアイテム」 (第50回)
あると便利 教室のお役立ちグッズ (第15回)
イラストで見る「子どもと作る簡単おもちゃ」 (第3回)
フォトライブ「授業」PART11/仙台市立鶴谷養護学校 (第3回)
【特別寄稿】「ケース会議」をうまく進めるために
・・・・・・アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
授業を面白くする手作りグッズ
子ども生き生き・ゲーム&遊び
全知長のページ
- 【全知長だより】平成17年度事業方針,事業計画,運営組織について・・・・・・
- 【実践・小学部】意欲的に運動に取り組む子どもを育てる・・・・・・
- 【コメント】「子どもたちが理解しやすい環境設定」に重点をおいた授業づくり・・・・・・
- 【実践・中学部】生徒が進んで取り組む作業学習の授業づくり・・・・・・
- 【コメント】仕事の意味がわかり,働く喜びを育む作業学習・・・・・・
わが校の自慢
- 埼玉県立浦和養護学校・・・・・・
- 宇都宮大学教育学部附属養護学校・・・・・・
覗いてみてください/これがわが校・わたしのホームページ
- 「アサクラ・タウンへ,ようこそ!」・・・・・・
- 北海道白糠養護学校学校Webサイト・・・・・・
社会的自立のための指導プログラム (第15回)
だれでもできるビデオ&パソコンのおもしろ活用術 (第44回)
重度・重複障害のある子どもの指導 (第7回)
きさらづ小児発達センター「のぞみ牧場学園」奮闘記 (第7回)
障害のある子どもの音楽療法 (第7回)
生活単元学習Q&A (第29回)
編集長からのメッセージ
・・・・・・