関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • 作図技能を育てる面白クイズ&ワーク
  • なぜ? どうして? 疑問を引き出す・生活に結ぶ
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
北岡 隆
ジャンル
社会
本文抜粋
地図はすべての基礎! 新学習指導要領では、これまで以上に地図や統計などの各種の資料から必要な情報を集めて読み取ることの重要性が指摘されている。そこから読み取った内容をもとに、社会的事象の意味、意義を解…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • 社会事象を地図化するノウハウの指導ポイント
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
地図化は社会事象の「見える化」である。大きく括れば授業で扱う地図化は、図解指導の一つであり、場所と絡んで意味を持つ点が一般の図解と異なる。「地図って何だか難しそう……」と、ややハードルが高い印象をお持…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • こんな面白マップをつくろう=テーマ別地図づくりのノウハウ
  • 災害マップづくり=実例と指導ヒント
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
小倉 勝登
ジャンル
社会
本文抜粋
マップづくりは、つくること自体が目的ではない。マップをつくっていく中で、または、つくったマップをもとに学習を展開していくことが大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • こんな面白マップをつくろう=テーマ別地図づくりのノウハウ
  • 環境マップづくり=実例と指導ヒント
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
石原 淳
ジャンル
社会
本文抜粋
1 テーマを決める 「環境」と一口に言っても様々なものがあるので、まずどんなテーマで地図をつくるのか構想を練る必要がある。動物や植物などの生息状況、樹木や公園などの緑環境、湧水や干潟などの水環境、音や…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • こんな面白マップをつくろう=テーマ別地図づくりのノウハウ
  • 交通マップづくり=実例と指導ヒント
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
筏井 弘毅
ジャンル
社会
本文抜粋
一 面白いマップの要件 子どもたちは一体どんな「交通マップ」を面白い、楽しいと考えるのでしょうか。それは、マップに次の二つの要件がある時だと考えます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • こんな面白マップをつくろう=テーマ別地図づくりのノウハウ
  • 貿易マップづくり=実例と指導ヒント
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
埴岡 靖司
ジャンル
社会
本文抜粋
貿易マップの定義 「貿易マップ」とは何か。 貿易に関して表現した主題図である。主題図とは、利用目的に応じた主題を表現した地図である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • こんな面白マップをつくろう=テーマ別地図づくりのノウハウ
  • 気候マップづくり=実例と指導ヒント
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
過去の遺産に学んで授業づくりをしよう! 十年周期のルーチンワークの如く、指導要領改訂毎に現場は新しげなことを学ぶ。だが、それって昔あったと思うこともしばしば…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • こんな面白マップをつくろう=テーマ別地図づくりのノウハウ
  • 防犯マップづくり=実例と指導ヒント
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
水野 雅夫
ジャンル
社会
本文抜粋
筆者に与えられたテーマは、防犯マップづくり=実例と指導ヒントである。近年、幼児が凶悪な犯罪に巻き込まれることが相次ぐ中で小学校の安全教育が注目を集めてきた。世の中には様々な団体や組織が防犯マップを作成…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • こんな面白マップをつくろう=テーマ別地図づくりのノウハウ
  • バリアフリーマップづくり=実例と指導ヒント
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
田村 真広
ジャンル
社会
本文抜粋
その人にとってのバリアフリー  初訪問の旅行者にとって、乗り換え改札口のわかりにくい駅ビルはバリアであふれている。杖を使って散歩をする高齢者にとって、青信号が短く段差も大きい横断歩道はバリアであふれて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図の読み描き”面白クイズ&ワーク
  • こんな面白マップをつくろう=テーマ別地図づくりのノウハウ
  • 地域ネットマップづくり=実例と指導ヒント
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
長谷 正紀
ジャンル
社会
本文抜粋
地域の巡回バスに乗ろう 近年、高齢化社会が進む中で交通手段をもたない人々の利便性を高め、地域の活性化を図ることを目的として、全国の各市町村ではその地域のバス会社と提携して、行政地域を越えて巡回するバス…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科好きになる!子どもをゆさぶる発問術
  • 資料の見方をさらに深める発問
  • 地図の見方をさらに深める発問
書誌
社会科教育 2015年7月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「地図は言語と同じく文法を持つ」 地図の見方を深める発問をするには、教師自身が地図の基本的な知識がないと難しいだろう。「地図を読む」=「読図」を深めるには、まずは地図の基礎知識を深めることが肝要である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新“地誌”学習でつくる年間計画プラン36
  • 新地誌の学習スキル=習得のポイントはここだ
  • コンピュータ活用のスキル=習得のポイント
書誌
社会科教育 2009年11月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科でのコンピュータ利用のスキルを考える ここ数年、中学1年生のコンピュータ(以下PC)のリテラシイー(利用スキル)は驚異的に進んだと実感する。小学校での学習、家庭内での利用が進むなど利用が大きく進…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “海洋教育”の充実=社会科で構想すると…
  • 海洋国家「日本」を再認識するのは社会科の役割
書誌
社会科教育 2015年1月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「海」は「陸」の連続と考えるべき 海外に出る時、航空機を使うのが常となって早半世紀が過ぎた。「港」が「空港」となり、若い世代を中心に日本が「島国」であり「海洋国家」である認識を持ちにくくなっていること…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 地球地図を生かした授業づくり (第12回)
  • 地球環境問題に触れる地図教材「地球地図」
書誌
社会科教育 2008年3月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
今年の世界のキーワード「地球環境問題」の解決へ 2008年は、地球温暖化防止の国際的な枠組みである京都議定書の約束期間がスタートする年です。また、7月には主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)で、わが…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地球地図を生かした授業づくり (第11回)
  • 地球地図の学校
  • 「地球地図の学校」の交流の進め方
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
下がWeb交流授業の流れです。接続時間は1時間から1時間30分程度を想定しています。 今回、シリマン大学中高等部(フィリピン、ドマゲティー市)のカラナス先生の授業(社会学・地理)と慶應義塾普通部の1年…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地球地図を生かした授業づくり (第10回)
  • 地球地図の学校
  • 地球地図を用いた地図コンテスト
書誌
社会科教育 2008年1月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
新しい時代のデジタル世界地図、「地球地図」に直接触れ、授業で活用するために、「地球地図」の地図データを用いたコンテストの試みが始まっています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地球地図を生かした授業づくり (第9回)
  • 地球地図の学校
  • 地球地図から始まる国境を越えたアジアの学校の交流
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
昨年から始まった「地球地図の学校」。インターネット上での映像と音声で数千キロ離れた教室同士を結ぶインターネットスクールです…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地球地図を生かした授業づくり (第8回)
  • 地球地図の学校
  • 「地球地図」は人工衛星画像などと連携し、地球を見る拡大鏡になる!
書誌
社会科教育 2007年11月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「地球地図」は人類の安全を守り、地球の自然環境を考える教材になる!  下の地図は、「地球地図」を用いて2005年3月29日に発生したスマトラ沖地震の直後に、被害諸国の要請を受けて国土地理院が緊急に製作…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地球地図を生かした授業づくり (第7回)
  • 地球地図の学校
  • 「地球地図」をヒントに生まれる教育・研究などでの地図利用事例
書誌
社会科教育 2007年10月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「地球地図」の学校、社会での利用事例  「地球地図」の教育での広範な利用が、今、期待されています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地球地図を生かした授業づくり (第6回)
  • 地球地図の学校
  • 世界共通の地図データ、「地球地図」が結ぶ国際理解教育(2)
書誌
社会科教育 2007年9月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「地球地図」を使って世界と繋がる! アジアの国々とのICTを使った交流 「地球地図」データはデジタル地図であるため、地図を閲覧し、地球地図を基図に新たな地図を作るために、PC(パーソナルコンピュータ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ