※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 授業の価値を上げる“テスト出題”面白例
  • 社会科を大好きに! 手づくりテストの面白工夫ポイント
  • キーワード型付問題づくりのポイントと実例
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
宍戸 威之
ジャンル
社会
本文抜粋
次ページから紹介するものは同僚の水野正司氏が作成した手作りテストに、修正を加えたものである。社会の時間に毎回行うことで確実に力をつけることができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業の価値を上げる“テスト出題”面白例
  • 観察・調査力UPの手づくりテスト・面白例
  • 見学力UPの手づくりテスト
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
火事を防ぐための見学(道具)で大切なことを考えてみる。  何という名前なのか? 何のために使うのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業が上手い人が使う“板書の法則”
  • これを追試すれば腕が上がる!板書力UPのヒント
  • 色チョーク活用の法則
書誌
社会科教育 2006年11月号
著者
村田 耕一
ジャンル
社会
本文抜粋
色チョークの使い方を意識するのと意識しないのでは、板書に大きな差が出てくる。 私は、二つのことに気をつけて板書を行っている。一つは、児童が見やすい板書、もう一つは、児童がスムーズにノートをとる板書であ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業が上手い人が使う“板書の法則”
  • これを追試すれば腕が上がる!板書力UPのヒント
  • 板書でする“図解の法則”
書誌
社会科教育 2006年11月号
著者
宍戸 威之
ジャンル
社会
本文抜粋
向山式サイクル図、4つの法則 「図解」といえば、向山洋一氏の「サイクル図」が有名である。このサイクル図の描き方を分析し、図解の法則を解明する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “夏休み宿題”基礎知識+面白テーマ100
  • 基礎知識の補強プラスαの宿題実物集
  • 3年
書誌
社会科教育 2006年7月号
著者
宍戸 威之
ジャンル
社会
本文抜粋
地図記号と方位はしっかり覚えさせる 1ページ目 1ページ目は、地図記号の意味を書く問題である。わからない場合は地図帳や教科書で調べさせる。全部で20問の問題がある。1問5点、合計100点満点のテストと…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 単元を貫く“大黒柱の発問”全学年一覧
  • 5年/単元を貫く大黒柱の発問と補助発問の構造化
  • 水産業
書誌
社会科教育 2006年4月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
水産業の学習を進めるための大黒柱になる発問を次のように考えてみた。  水産業に興味を持たせる発問
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
  • 〈コピー自由ページ〉1年間まとめにトッピングする“楽しい学習クイズ”
  • 4年
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
江口 儀彦
ジャンル
社会
本文抜粋
〈解説〉第1問 工場  発電所  とう台 第2問  田んぼ 畑・牧草地  針葉樹林 第4問 @ 第5問 リサイクル(ゴミを原…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “えー”と驚く発展学習:面白テーマ100選
  • いま何を発展学習とするか=オリジナル開発の薦め
  • 歴史の真実をつきとめさせる
書誌
社会科教育 2005年10月号
著者
江口 儀彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 最新の歴史認識 桶狭間の戦いは、織田信長が十倍の数の兵力である今川義元を打ち倒し、天下へ向けて大きな一歩を踏み出した戦いである。桶狭間で勝利に酔いしれ油断している今川軍を、豪雨の音に紛れ、正規のル…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “地図の学力”倍増する楽しいスキル38
  • すぐ使えるFAXページ
  • 地図記号のおもしろ問題
書誌
社会科教育 2005年8月号
著者
宍戸 威之
ジャンル
社会
本文抜粋
<解説>初級問題 @小、中学校 A郵便局 B病院 C灯台 D神社E市役所 F消防署 G港 中級問題 @発電所 A駐在所・派出所 B果樹園 C田 D工場 E畑 F銀行 G道路 上級問題 @茶畑 A温泉…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新教科書が活躍する授業システム44
  • 新教科書の使い勝手=ユーザーとしての意見
  • 教科書通りの授業
書誌
社会科教育 2005年6月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新教科書が活躍する授業システム44
  • 学び方・調べ方の学習モデルとしての教科書活用例
  • 見学のし方を学ぶ指導
書誌
社会科教育 2005年6月号
著者
宍戸 威之
ジャンル
社会
本文抜粋
施設見学は、行く前までの指導がすべてである 二年生担任をしていたときのことである。生活科の学習で「町たんけん」というものがあった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学び方スキル=授業開き用フォーマット集
  • 学年別・学び方スキルのポイント
  • 5年生・学び方スキルのフォーマット
書誌
社会科教育 2005年4月号
著者
宍戸 威之
ジャンル
社会
本文抜粋
<解説> TOSSノートはうすい線が入っているのでグラフなどが書きやすい。白い消しゴムを使うのは勉強の常識。シャープペンシルは書いている途中で折れやすく、そこで思考がストップする。色ペンはにじんでノー…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地域学習を“参加型”にどう変革するか
  • 地域学習を参加型に切り替えるスイッチはここだ!
  • 電気の学習に参加型・どんなネタとツールがあるか
書誌
社会科教育 2005年3月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
この2枚の写真を見て気がついたこと、思ったことを書きなさい。  ・ごちゃごちゃしているのとすっきりしている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 エピソードで覚える“重要な歴史場面”40
  • 各時代の重要場面“このエピソード”で楽しく覚える!
  • 南蛮人
書誌
社会科教育 2005年2月号
著者
江口 儀彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 南蛮人てどんな人達?  南蛮人とはポルトガル人とスペイン人のことである。商人とキリスト教の宣教師がやってきた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 シチズンシップ教育―新しい授業の提案
  • シチズンシップを考える“論争授業&読み物教材”
  • @ 責任ある社会行動
  • 小学校「ゴミ問題」
書誌
社会科教育 2005年1月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
シチズンシップ教育の目的と実践課題は次のようになっている。  [目的] 「子ども達が参加型民主主義を理 解し・実践するために必要な知識・スキル・価値観を身につけ、行動的な市民となること…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業がグーンと上手くなる“7つの習慣”
  • よい授業への道を開く“7つの習慣”
  • 教材開発に役立つフィールドワーク
書誌
社会科教育 2004年8月号
著者
山口 章
ジャンル
社会
本文抜粋
フィールドワークの基本は、  「いつでもどこでも、授業に使えそうなもの(こと)はないか探す
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業マニフェスト―数値化で何が変わるか
  • 学年別・社会科のマニフェスト―到達目標数値化の試み
  • 4年のマニフェスト―到達目標数値化の試み
  • 提案・「数値化」は達成させる手立ても必要である
書誌
社会科教育 2004年6月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
社会
本文抜粋
一 にせものの修了証  「通知表」の裏には「修了証」がついている学校が多い。 本校のそれは、氏名欄があり、「第◯学年の課程を修了したことを認める」とある。「認める」のは学校長である。学校長名が印刷され…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 “学び方の基本スキル”どう指導するか
  • 覚え方―基本スキルと指導ポイント
  • 都道府県名の覚え方
書誌
社会科教育 2004年5月号
著者
宍戸 威之
ジャンル
社会
本文抜粋
基本スキル(一) 都道府県の形を覚える  指導のポイント TOSSランド5440088 「熱中!都道府県パズルゲーム」(谷 和樹氏作成)を使う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “学び方の基本スキル”どう指導するか
  • 〈コピーしてすぐ使える実物紹介〉“このフォーマット”で学び方・調べ方スキルをアップ
  • 5年―学び方・調べ方スキルのフォーマット
書誌
社会科教育 2004年5月号
著者
江口 儀彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 グラフ読みとりフォーマット  5年生の社会科では、統計資料の読みとりが大切になってくる。 統計資料の読みとりについて、『知的追求「向山型社会」の展開』(明治図書)の中で、谷和樹氏が発問の基本形を示…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ