関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第1回)
  • 朝食をとれば数学の力がつく!?
書誌
数学教育 2003年4月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第23回)
  • 学校と家庭が連携して家庭の学習環境を変えよう
書誌
数学教育 2005年3月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●国際調査の結果から学ぶもの(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 昨年末に,連続して子どもたちの学力の実態について調査した結果が報道されましたね。各新聞は学力低下がさらに進んだという論調で「ゆ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第22回)
  • 先生が使っている「問題を解決する方法」
書誌
数学教育 2005年2月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●問題の解き方(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y よく保護者から,「先生,どうやったら数学の問題を解くことができるんでしょうか。いい方法はありませんか。」と聞かれるんですが,何と答えたらよい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第21回)
  • 家庭での質問の対処の仕方
書誌
数学教育 2005年1月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●家庭での勉強のアドバイス(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y E先生,保護者会をやっていますと必ずと言っていいほど家での勉強の仕方について聞かれます。家庭の状況もいろいろですし,生徒によって…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第20回)
  • 電卓を活用してますか?(その3)
書誌
数学教育 2004年12月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●メモリー機能の活用(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y E先生,電卓のメモリーキーの使い方について,まだ出てきていませんが…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第19回)
  • 電卓を活用してますか?(その2)
書誌
数学教育 2004年11月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●問題を発展的に作り出す方法(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 前回の数学通信の電卓の活用で,,,,,,,……という操作を基本として,の代わりに,,と押したらどうなるのかという探求心をもたせる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第18回)
  • 電卓を活用していますか?
書誌
数学教育 2004年10月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●電卓の活用場面(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) E Y先生は数学の授業のどんな場面で電卓を活用していますか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第17回)
  • 数学用語で生活をスマートに
書誌
数学教育 2004年9月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●数学的活動とは(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 数学の用語というのは現実の世界から見ると,無味乾燥であまり役に立っていないことが多いですね…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第16回)
  • 教科書を家庭の話題にしよう(その2)
書誌
数学教育 2004年8月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●数学的活動とは(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) E 現行の学習指導要領では,それまでの学習指導要領と比べて,厳選という観点から多くの事柄が削除されました…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第15回)
  • 教科書を家庭の話題にしよう
書誌
数学教育 2004年7月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教科書を家庭の話題にしよう(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) E 昔の教科書と最近の教科書ではずいぶんと変わってきていますよ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第14回)
  • 日常用語と数学用語の意味の違い(その2)
書誌
数学教育 2004年5月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●間違えている数学用語(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 日常用語と数学用語とで意味が違ってしまうという例は,論理の「または」以外にもありますか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第13回)
  • 日常用語と数学用語の意味の違い
書誌
数学教育 2004年4月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●信号は何色(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) E 今年の1月末に出た青色発光ダイオードの判決はすごい話題を提供しましたね…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第12回)
  • 保護者の皆さんが中学生だった頃の数学教育
書誌
数学教育 2004年3月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●数学教育の流れを振り返って Y 保護者と話をしていると,「昔はもっと難しいことを学習していたように思うんですが」と言うんです。今の保護者が中学生のときにはどのようなことを学習していたのですか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第11回)
  • 先生たちの数学の成績のつけ方
書誌
数学教育 2004年2月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●算数と数学の違い (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 保護者から,通知表について質問があったのですよ。いろいろと説明したのですけれども,要するにうちの子は数学はできるんでしょうか,できないん…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第10回)
  • 文字の式は世界共通の言語
書誌
数学教育 2004年1月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●算数と数学の違い (Y:若手の教師 E:ベテランの教師)Y 小学校の算数から中学校の数学へと変わるとき,その違いはどう説明したらよいでしょうか。学習している内容を見ると,国語や理科といった教科から見…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第9回)
  • 関数の学習が身を守る
書誌
数学教育 2003年12月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●高校入試問題と関数指導の目標のギャップ (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 生徒にとって,関数の学習はなんだか難しいというイメージをもっているようですが,なんとかならないものですかねえ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第8回)
  • 反抗期に図形の論証はぴったりあう
書誌
数学教育 2003年11月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●論理的思考力を育てよう (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 保護者と話していると,「先生,うちの子は言うことを聞かなくて困っているんですよ。」などと相談を持ちかけられることがよくあるんですが…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第7回)
  • 生徒の主体的な問題解決力を育てる課題学習
書誌
数学教育 2003年10月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●授業参観は課題学習ばかり? (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) E Y先生,今度の保護者向けの授業参観は何をやるのですか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第6回)
  • 生徒の個性を生かす教育と選択数学
書誌
数学教育 2003年9月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●選択数学を保護者にも理解してもらおう (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) E Y先生は,保護者に対して選択教科のことやその中での選択数学についてどのように知らせていますか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第5回)
  • 「指を使ったかけ算の九九」と「数学的な見方や考え方」
書誌
数学教育 2003年8月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●「数学的な見方や考え方」の重視(Y:若手の教師E:ベテランの教師) E 今回の学習指導要領では内容が大幅に削減したことは知っていますよね…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第4回)
  • 「表現力」を高める場面はどこにでもある
書誌
数学教育 2003年7月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●いろいろな教科で「表現力」を育成する (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 最近は,総合的な学習の時間で自分たちの調べてきたことを発表する場面が増えてきていますね…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ