関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
編集後記
書誌
生活指導 臨時増刊 2004年4月号
著者
鈴木 和夫
ジャンル
生活指導・進路指導
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年2月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●全国委員会が行われていた11月21日に、坂本光男先生が不帰の人となられたという悲しい知らせが届けられました。また私たちは、全生研の運動を支えてきた大切な方を失ってしまいました。坂本先生は、退職後も情…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年1月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●今月の第一特集「つながり支え合う教師たち」はいかがでしたでしょうか? 今、教師が子どもとの関係や保護者との関係で苦悩を抱えていても、多忙化が進み、「できないのは個人の責任」という雰囲気が蔓延する職場…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年12月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●近年、全国大会では、生活指導に取り組んで間もない若い先生方の実践記録も多く報告されるようになってきています(大会の様子は、第二特集で扱っておりますので是非お読み下さい)。今月の第一特集「実践記録を書…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年11月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●滋賀県長浜市で開催された全生研第52回全国大会では、大会協力者等も含めておよそ860名の参加があり、大変盛況のうちに終了しました。詳細は、12月号の大会特集でお知らせしますが、学生や若い教師の参加も…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年10月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●今月号の第一特集と第二特集は、いかがでしたでしょうか。お読みになった方はもうお気づきかもしれませんが、今回の二つの特集のテーマは、実は共通しています。第一特集では教師の働きかけを中心に、第二特集では…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年9月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●夏休み―子どもたちには大変楽しみで待ち遠しいものです。しかし、学校や教師にとっては、夏休みは心配な時期でもないでしょうか。特に、この夏休みを子どもたちがどう過ごすのか、また夏休み明けに学級・学年はど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年8月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●この号の編集作業を進めている最中に、全生研の運動を支えてきた城丸章夫先生と横川嘉範先生が相次いで不帰の人となられました。両先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年7月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●今回の第一特集「不信から信頼へ―基本的信頼感を取り戻す」では、「他者―世界(社会)―自己に対する基本的信頼感」が傷つけられている子どもと、教師はどのように信頼関係を築き、彼らの基本的信頼感を取り戻し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年6月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●今回の第一特集「危機的な学級を変える」では、子ども集団づくりを進めていくなかで、いま私たちが直面している困難な状況に改めて焦点を当ててみました。小学校の横倉・中山実践、中学校の中井・大島実践とも、教…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年5月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
5月号の第一特集は、「面白い教材で楽しい授業をつくる」です。今回はこの特集をめぐって編集部で論議したことを中心に書きたいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年4月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●井本傅枝編集長からバトンタッチし、新編集長になった高橋英児です。これまで4年ほど、編集委員として本誌づくりに関わってきましたが、5年目にして、編集長の仕事をすることになりました。どうかよろしくお願い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年3月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●昨年11月30日に発表された「文科省問題行動調査」によると、08年度、小・中・高で「暴力行為6万件、生徒自殺136人」「暴力行為は小学校24・4%増の6484件、中学校16・2%増の4万2754件…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年2月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●昨年の11月末に、二つの集会に参加した。一つは「教材DVD〈『ホームレス』と出会う子どもたち〉―完成記念上映&トークライブ」。大阪・釜が崎の「子どもの里」が行う「子ども夜まわり」の活動に参加する子ど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2010年1月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「アフリカの大きな夕陽は、荘厳な光に満ちている。それは不毛の日々に在った人間の心を慈しみ、明日を約束する、沈まぬ太陽であった」(映画「沈まぬ太陽」)。主人公の最後の語りが心に残る。最近、若者に「いじ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2009年12月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「子どもの貧困」などが大きな社会的問題になる中で、長妻昭厚労相は、国民の「貧困率」を政府として調査・測定するようにと、10月5日、関連する部局に指示をしたとの報道があった(朝日09年10月6日「子ど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2009年11月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●夏の51回富山大会に報告された実践レポートには、経済的困窮はもとより、発達、成長過程で必要な保育、教育、文化が十分に享受できず、また関係する大人や仲間集団の欠如という「貧困」状況があることがうかがえ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2009年10月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆去る7月18日(土)、立教大学池袋キャンパスで開かれた「教育・福祉・労働をつなぐ どうする?日本の若者支援」に参加した。協力団体は、自立生活サポートセンター・もやいと文化学習協同ネットワーク。呼びか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2009年9月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆去る6月28日(日)に開かれた「派遣村」全国シンポジウム「派遣村から見えてきたもの〜今こそ、労働者派遣法の抜本的改正とセーフティネットの構築を」に参加した。約500人の全国からの参加者で、会場の浅草…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2009年8月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●第一特集は「若い教師と学級・学校づくり〜つながりの世界をつくる〜」です。 「世代間の断絶」も含め、いま人と人とのつながりの回復、創造をどのようにおこなっていけばよいかが生存権を含む社会権運動の大きな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2009年7月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「戦後最悪という経済不況の嵐が吹き荒れている。そんな中、62回目の憲法記念日を迎えた」。5月3日「朝日」の社説(「憲法記念日に―貧困、人権、平和を考える」)は、こんな書き出しで始まる。そして、人々の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る