関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • シリーズ/「いじめ」問題を考える (第4回)
  • 「空気を読む」 という子どもたちの関係性
書誌
生活指導 2007年8月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • シリーズ/「いじめ」問題を考える (第3回)
  • いじめによる自殺、なぜ…?
書誌
生活指導 2007年7月号
著者
安島 文男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 ― 自殺「ゼロ」という操作 二〇〇六年に続出したいじめによる自殺の報道は、解読の放棄をうかがわせるような、これまでとは異なる様相を示していた。いじめと自殺の深層を追求していくというより、行政と学校…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • シリーズ/「いじめ」問題を考える (第2回)
  • 加害の側の子どもの苦悩に寄り添い、つなげる
書誌
生活指導 2007年6月号
著者
山本 敏郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 ― 〈報復〉〈応報〉と〈和解〉〈修復〉との狭間で 二〇〇六年十一月十九日、教育再生会議有識者委員一同が「いじめ問題への緊急提言」を発表した。これを読みながら、別の提言を発表する必要を感じ、県内の教…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • シリーズ/「いじめ」問題を考える (第1回)
  • 「被害者の気持ち優先」を第一に
書誌
生活指導 2007年5月号
著者
柏木 修
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 ― 本人の気持ちを尊重する 田辺という男子生徒がいた。中学一年生。とてもナイーブな生徒だった。ささいなことに対して、「僕はいじめられている。学校に行きたくない」と訴えてきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 子ども集団づくりの今がわかるQ&A
  • 集中連載開始にあたって
書誌
生活指導 2010年6月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 4月号の「編集室」だよりでは、新年度の新しい内容として「キーワード『生活指導』」を6月号より集中連載するとご紹介しました。その後、常任委員会でさらにこの企画の内容について検討した結果、内…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教育情報
  • 政権交代と教育政策―事業仕分けの議論を視聴して―
書誌
生活指導 2010年2月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 行政刷新会議による事業仕分け 昨年夏の衆議院選挙で政権交代がなされ、民主党を中心にした三党連立政権による鳩山内閣が誕生しました。新政権の一つの目玉として、09年9月18日に閣議決定され、内閣府に設…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 今月のメッセージ
  • 子どもの生きづらさの背景にあるものとたたかう
書誌
生活指導 2009年4月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「教育は、すぐれてあざやかに、たかかいである。人間とたたかいながら人間のそととたかかい、また人間とたたかう。」(むのたけじ『詞集 たいまつ』評論社、一九七六年、九二頁。傍点はむのによる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育情報
  • 大人と携帯電話
  • 小中学校への携帯持ち込み禁止の方針をめぐって
書誌
生活指導 2009年4月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 携帯電話持ち込み禁止の波紋 小中学校への携帯持ち込み禁止の議論が年末より盛んになされています。きっかけになったのは、昨年の12月3日に大阪府教育委員会が公立小中学校の児童生徒による携帯電話の持ち込…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教育情報
  • 学習指導要領の改訂―愛国心と道徳教育
書誌
生活指導 2008年7月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◇メディアは学習指導要領改訂をどう報道したか 今年の2月15日、文部科学省は幼稚園教育要領、小学校学習指導要領、中学校学習指導要領の改定案を公表し、翌日から3月16日まで改定案に対するパブリックコメン…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • コーヒータイム
  • 私の出会い・発見
書誌
生活指導 2008年4月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
私がこの作品に出会ったのは、夏のある日のことでした。ふんわりとした淡い色彩の表紙に心惹かれて手に取って初めて、これが戦争をテーマにした漫画であることを知りました。その時は、何となくこの手の話は避けたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教育情報
  • 学習指導要領はどのように変わろうとしているのか
書誌
生活指導 2007年12月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
9月現在、中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会(以下、教育課程部会)では、「教育課程部会におけるこれまでの審議の概要(検討素案)」(以下、「素案」)をもとに、次期の学習指導要領改訂の詰めの作業…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教育情報
  • 判決をメディアはどう論じたか
  • 特集によせて
書誌
生活指導 2007年2月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
東京都立高校などの教職員四〇一名が東京都と東京都教育委員会に対して行った予防訴訟(「国歌斉唱義務不存在確認請求事件」)に対する東京地裁の判決(九月二一日)は、教職員側の訴えを全面的に認め、東京都教育委…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 教育情報
  • 教育基本法改正案はどのように議論されたか
書誌
生活指導 2006年9月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
六月一八日に閉会した通常国会では、四月二八日に国会に提出された教育基本法改正案を継続審議扱いとし、決定を秋の臨時国会に持ち越しました。ここでは、教育基本法に関する特別委員会の会議録(http://ww…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教育情報
  • 教育基本法施行五九周年の日に―教育基本法「改正」のゆくえ
書誌
生活指導 2006年6月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 教育基本法「改正」の議論の状況 二〇〇三年三月二〇日に中央教育審議会が答申「新しい時代にふさわしい教育基本法と教育振興基本計画の在り方について」を発表して以来、二〇〇四年二月には超党派の国会議員に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教育情報
  • 子どもの暴力をめぐる調査と報道を読む
書誌
生活指導 2006年4月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
課 子どもの暴力問題はどう報じられたか 昨年の九月二二日、文部科学省は「生徒指導上の諸問題の現状について(概要)」を発表しました。この発表の翌日の新聞の一面には、「公立小の校内暴力 先生相手急増」(朝…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 今月のメッセージ
  • 暴力から対話へ―ドイツで見た取り組みから
書誌
生活指導 2006年2月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
2005年9月23日付の朝日新聞の一面に、「公立小の校内暴力 先生相手急増」という見出しで小学校での暴力問題が深刻化している事態が報じられていました。同新聞では、中高生の校内暴力が沈静化する傾向にある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育情報
  • やり過ごさないこと、考え続けること―イラク戦争と「戦時下」の日本で平和のためにできること
書誌
生活指導 2004年10月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 イラク戦争終結後のイラク情勢 昨年の五月一日に「終結宣言」がなされたイラク戦争後、イラクでは、アメリカが主導する連合国暫定当局(CPA)による統治を経て、今年六月二八日に暫定政府に主権移譲が行われ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 生活指導研究コーナー
  • 「戦時下」の教育という視点―子どもたちとテロ・戦争を語り合うために(2)―
書誌
生活指導 2003年8月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 テロ後からイラク戦争へ 二〇〇一年九月一一日のアメリカで発生した同時多発テロ事件からもうすぐ二年になる.この間.アメリカはこのテロに対する報復を.新しい戦争.と位置づけ.アフガニスタンを空爆してタ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 特集 いま拓かれつつある教師と子どもたちの関係
  • 特集のことば
  • いま拓かれつつある教師と子どもたちの関係
書誌
生活指導 2012年2月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今年度の全国大会では、子どもたちが日常の生活を送る中で抱えている生きづらさがますます深刻なものになってきていることが明らかになりました。一人では乗り越えられないような様々な困難さ(発達障害、二次障害…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 東日本大震災と教師・子どもたち(2)―教育、生活指導の課題を問う
  • 特集のことば
  • 東日本大震災と教師・子どもたち(2)―教育、生活指導の課題を問う
書誌
生活指導 2011年11月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
10月号「東日本大震災と教師・子どもたち桔―現地からの報告」では、大震災の中で現地の学校や教師はどう行動したのか、震災時から現在までの過程で直面している課題や問題などについて、現地の方々からご報告いた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 東日本大震災と教師・子どもたち(2)―教育、生活指導の課題を問う
  • 《インタビュー》原発事故から見える私たちの社会、生活の問題
書誌
生活指導 2011年11月号
著者
菅井 益郎・高橋 英児・井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●はじめに 今回、インタビューをさせていただいた國學院大学経済学部の菅井益郎教授は、近代日本経済史がご専門で、特に足尾銅山の問題を始めとする公害問題や原発問題について精力的に研究し、社会に発信なさって…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ