関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
読者の声
10月号を読んで
書誌
生活指導 2000年12月号
ジャンル
生活指導・進路指導
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
1月号を読んで
書誌
生活指導 2007年3月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「ユウタが生きる学級をめざして」を読んで 岸田先生の実践を読みながら、自分の学級の3人の男の子が頭に浮かんだ。自分の思い通りにならないとすぐ暴力をふるったり、暴言をはいたりしてしまう子。「どうせ俺が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
12月号を読んで
書誌
生活指導 2007年2月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆若い人から元気をもらった 特集の「若い教師からのメッセージ」を読み、大いに刺激を受けました。カイちゃんやY、晴彦君と出会おうと丁寧にそして誠実に向き合う二人の姿にすがすがしさを感じました。そして、わ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
11月号を読んで
書誌
生活指導 2007年1月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆レポートとサークルが実践を深めるきっかけをくれる サークルの仲間と第2特集を読み合いました。胸が苦しくなる状況は、他人事ではありません。秋桜実践に学級の子どもたちを重ねた仲間は、「子どもたちの揺れて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
10月号を読んで
書誌
生活指導 2006年12月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆教育基本法の特集を読んで 安倍新内閣が誕生した。今国会で教育基本法の改正がなされようとしている。これから先の日本がどういう方向へ行くのか、私はとても不安を感じている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
9月号を読んで
書誌
生活指導 2006年11月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆ワイワイ、ガヤガヤ! サークルで9月号を読む 若手の女性教師大いに語る。 @「『2学期スタートの演出』志賀廣夫実践を読んで、夢ふくらむ2学期に!って感じ。私たちも2学期始まるの嫌なんだけど、子どもた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
8月号を読んで
書誌
生活指導 2006年10月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆学んだこと、できるだろうこと 学校での学びは地域、社会との関係において、どう繋がるのか。卒業後への展望も含め、その可能性を多面的に、実践的に考えさせられる今回の第一特集。読みごたえがありました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
7月号を読んで
書誌
生活指導 2006年9月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆齋藤実践「発達課題を抱えた子どもの指導をめぐって」を読んで 学級開きの日からいらだちと不安な表情で落ち着きなく席を立ち歩く子どもたち。トラブルと悪戦苦闘の日々。ようやく担任との関係が出来て少し落ち着…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
6月号を読んで
書誌
生活指導 2006年8月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆自己や他者、世界の見方が変わる授業を 特集「集団づくりをどうすすめるか」の特集がタイムリーでした。とくに、「授業集団の指導」が目に止まりました。坂田さんは、学習の中で、「格差」や「階層」を再生産して…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
5月号を読んで
書誌
生活指導 2006年7月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「特集2 教師の生きづらさを読みひらく」を読んで 新潟でもいよいよ人事評価システムが導入されるスケジュールが決りました。この4月には給与の条例も変更され、どんどん進められていく感じです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
4月号を読んで
書誌
生活指導 2006年6月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆4月号を若い人に 私の学校にも若い新採用の人が昨年に続き3人も入ってきました。若い人が入って来ると職場全体が活気づくからいいものです。しかも、彼らは学習意欲旺盛で真面目です。しかし、本を買ってまで読…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
3月号を読んで
書誌
生活指導 2006年5月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「特別なニーズを持つ子どもと集団づくり」の特集を読んで 養護学校に勤務するぼくにとって、とりわけ湯浅先生の「集団づくりの論点と課題」は提起されている視点、現状の捉え方は有益であり、日々の実践における…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
2月号を読んで
書誌
生活指導 2006年4月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「子どもの生きづらさと共に歩む」を読んで思う 私のいる中学校は、駅と商店街のそばの立地です。家庭が壊れている、こどもが大事にされていない、まさに生きづらいが、幾つも感じられます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
1月号を読んで
書誌
生活指導 2006年3月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「新しいつながりと世界をひらく対話」を読んで 「加納実践」を読んだ。昨年の2・11学習会・分科会でも学習した。加納さんと子どもたちが、子ども同士が、そしてクラスが、たくさん対話し討議し、子どもたちの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
12月号を読んで
書誌
生活指導 2006年2月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「特集・子どもがつながるリーダーシップ」から―「多様なリーダーシップ」ということ 「自分はどうもリーダーを育てられない」と思いながら、今回の特集「子どもがつながるリーダーシップ」を読みました。ふわふ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
11月号を読んで
書誌
生活指導 2006年1月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「生きるに値する世界」を共に考えながら 「いのちを学ぶ」を読みました。藤井先生との出会いを通しながら、子どもと出会い直していく過程、率直にいいなあと思いました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
10月号を読んで
書誌
生活指導 2005年12月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆親のトラブル・親とのトラブルを考える 私の学校のある校区は、マンションが多く、近所といっても入学してはじめて、同じマンションにいることがわかることもあるくらいです。ですから、日中仕事をしていて、学校…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
9月号を読んで
書誌
生活指導 2005年11月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆私達だって荒れたい 私の実践も載せて頂いた特集「荒れる学校」。他の中学校二氏の実践に胸を打たれた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
8月号を読んで
書誌
生活指導 2005年10月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆おいしい実践のエッセンス! 海野実践「食べる!教室」は、レシピもばっちりで、学ぶべき内容ばかりでした。子どもたちの「えっ、ほんとうに食べられるの?」という「やってみたい」という思いを駆り立てる実践で…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
7月号を読んで
書誌
生活指導 2005年9月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆児童会活動のあり方を考えながら 七月号の「第二特集、今、児童会・生徒会は」の四つの実践を興味深く読みました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者の声
6月号を読んで
書誌
生活指導 2005年8月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆セミナーからの延長 6月号の小野由岐さんの実践報告は、4月に東京で開催されたセミナーでも実践報告・分析討論されました。セミナーに初めて参加した私にとっては、実践内容に感心させられるとともに班分析や全…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る