関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
福祉学習で使えるモノ・教具 (第1回)
福祉学習の必需品「学習点字ペン」
書誌
総合的学習を創る 2001年4月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第12回)
バリアをとりはらう「ノンステップ&iポット」
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
さまざまなバリアを取り除く仕事やボランティア活動を伝える授業ネタを紹介する。 ◆バリアフリーの取り組み「ノンステップバス」普及の活動…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第11回)
高齢者の疑似体験グッズ
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
◆高齢者の疑似体験をさせるには、高齢者体験グッズを確保したい。 下記のグッズは、津山市役所の健康増進課で借りてきたものである…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第10回)
福祉機器の最先端を知る
書誌
総合的学習を創る 2002年1月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
◆アイディアいっぱいの福祉機器最先端! 保健福祉広報協会のホームページ、http://www.hcr.or.jpには、最先端の福祉機器を見ることができる。その1つが「色」を音声で教えてくれる機器「力ラ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第9回)
電話お願い手帳&ふれあい速達便
書誌
総合的学習を創る 2001年12月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
◆電話お願い手帳 電話お願い手帳は、耳や言葉の不自由な方が、外出先で近くの人にお願いする時に使うものである。昭和58年、千葉県の流山電話局に「聴覚障害者のために、公衆電話にミ二ファックスを取り付けて欲…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第8回)
車いすが通れるように1m以上あけてください!
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
(画像) 国際シンボルマークは、いろいろな場所で見かける。 このマークは、障害をもっ人々にも住みやすいまちづくりを推進するため、国際リハビリテーション協会により1969年に採択されたものだ。日本では…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第7回)
ボランティアカルタの誕生!
書誌
総合的学習を創る 2001年10月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
(画像) ◆新教材!「ボランティアカルタ」 ボランティアには、どのような種類の活動があるのかを知らせるための力ルタである…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第6回)
福祉の授業に役立つホームページ
書誌
総合的学習を創る 2001年9月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
●財団法人共用品推進機構のHP http://www.kyoyohin.org/index.html…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第5回)
子どもたちに夢を与える教材
書誌
総合的学習を創る 2001年8月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
点字学習に役立つ教材『点字のひみつ』 『点字のひみつ』5冊セッ卜は、ぜひ、図書館に入れたい教材である…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第4回)
お薦め!ボランティア学習・必読の書
書誌
総合的学習を創る 2001年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
進路ゲームまで収録!『ボランティアの研究授業をつくる』(明治図書) @ボランティア学習に取り組むポイン卜、Aすぐ使える豊富な授業例、B新型教材「ボランティアのクイズ&ゲーム」。以上3つのことが本書の…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第3回)
ぜひ、学校に揃えたい「五色点字カルタ」&「点字プレート」
書誌
総合的学習を創る 2001年6月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
五色点字カルタ 「五色点字力ルタ」は、福祉学習の導入として威力を発揮する。 カルタの札には、ボランティアの情報が満載! 遊びを通して子ども達は自然に多くのことを学ぶ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
福祉学習で使えるモノ・教具 (第2回)
日本発の交通文化!「点字ブロック」で福祉の授業を
書誌
総合的学習を創る 2001年5月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
(画像) あかねこ『点字スキル』は、点字の学習に大いに役立つ。ぜひ、個人に持たせたい教材である
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第12回)
福祉事業に尽くした偉人伝―「稲むらの火」―
書誌
総合的学習を創る 2006年3月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 外国の首脳が知っていた話 二〇〇四年十二月、インドネシアのスマトラ沖で、地震による津波で大きな被害がありました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第11回)
ユダヤ人の慈善
書誌
総合的学習を創る 2006年2月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 ボランティア元年 ボランティアという言葉は、日本人にとって新しい言葉です。 十年ほど前までは、「ボランティアって何だろう?」と言われていました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第10回)
盲導犬ロボット
書誌
総合的学習を創る 2006年1月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 盲導犬の代わりをするロボット みなさんは、盲導犬という言葉を聞いたことがありますね。では、「盲導犬ロボット」という言葉を聞いたことがあるでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第9回)
福祉住環境コーディネーター
書誌
総合的学習を創る 2005年12月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 テレビの世界の匠 悩みや問題を抱えた住まいを、見事にリフォームしてしまうテレビ番組があります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第8回)
福祉ロボット マイスプーンの開発物語
書誌
総合的学習を創る 2005年11月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 ロボットへの期待 皆さんは、どんなロボットがほしいですか。一緒に遊べるロボット。話し相手になってくれるロボット。勉強を教えてくれるロボット。中には、宿題を代わりにやってくれるロボットがいいなあと思…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第7回)
盲導犬の訓練士
書誌
総合的学習を創る 2005年10月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第6回)
ロナウドの復活を支えた理学療法士
書誌
総合的学習を創る 2005年9月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 ロナウドの復活を支えたものは… ロナウドというサッカー選手を知っていますか。ロナウドは、ブラジルチームのエースストライカーです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第5回)
介助犬トレーナー
書誌
総合的学習を創る 2005年8月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第4回)
車いすで生きる人に幸せを与える仕事
書誌
総合的学習を創る 2005年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 車いすを作る会社 千葉県に、オーエックスエンジニアリングという会社があります。 車いすを作る会社です。社員は五十人ほどです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る