関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 総合の年間計画=全国情報で最終点検
〈私の主張とアドバイス〉あなたの“総合の年間計画”=最終チェックのポイントはここだ!
こんな“ムリ”はありませんか
あれもこれもは禁物、豊かな体験とその振り返りを
・・・・・・
村川 雅弘
学年間の順序性・学年内の順序性の見直し
・・・・・・
馬野 範雄
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
村川 雅弘/馬野 範雄
ジャンル
総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 基礎学力と総合―共振の学習システム
基礎学力と総合は対立するものなのか―その土台を検討する
何が学習の支えになってきたか、胸に手をあてて考えてみよう
書誌
総合的学習を創る 2002年12月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合学習で“説明責任”―ポイント33
保護者の理解を得やすい説明の仕方とは
総合のメニューを理解して欲しい時の説明ポイント
書誌
総合的学習を創る 2002年9月号
著者
馬野 範雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
大阪府教育センターの前所長で、現在子ども教育広場の代表をされている野口克海先生が、現代教育科学(二〇〇二年六月)に、次のような保護者の姿を紹介されていた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合学習で“説明責任”―ポイント33
総合的学習を授業する腕―教科とどう違うか
子どもの力を見出し、授業で生かし伸ばす不断の努力を
書誌
総合的学習を創る 2002年9月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
教科学習と総合的学習における指導のあり方がそれほど異なっているわけではない。例えば、私が授業研究に興味を持ち、研究者を目指すきっかけになった小学校の理科や社会科の授業、現職の院生と取り組んできた小学校…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習バッシング―反撃のQA40
シンポジュウム
提案への意見
学力低下「論」より「証拠」、子どもの姿が語っている
書誌
総合的学習を創る 2002年8月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
マスコミよ、事実を見据えよ 時折、新聞各社から電話取材がある。今回の教育改革および総合的な学習の成功のためには保護者や一般の方の理解と協力が重要だと思うからこそ、できる限り時間を割いて協力している…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 体験者発“総合のよい点・困難点・問題点”
“総合の活動方法”を再検討する視点はここだ!
私が見聞した“総合の活動方法”=よい例・まずい例
書誌
総合的学習を創る 2002年5月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「体験性」の重視 便利な世の中になってきたものである。エアコンのよく効いた部屋の中で、近頃の子どもたちが得意とする器用な指先をちょちょいと動かせば、実にカラフルで整然としたデータ・資料がプリンタから次…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “総合の教科書”マイブックづくりの提案
“評価観点”を押さえたニュー教科書づくりの可能性
自己評価項目による学習支援
書誌
総合的学習を創る 2002年1月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ベストセラーの文庫本の一つに『マイブック』がある。総合的な学習の教科書はそれに近いものだろうか。例えば、学年や学級で共通のテーマの下で取り組んだとしても、たとえグループで課題を設定して取り組んだとして…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
来年度総合的学習のカリキュラム像―何を基軸にすえるか
自然、自分、人・社会の広がりと深まり
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
馬野 範雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
小学校における「総合的な学習の時間」の基本的なカリキュラム像を、次のように考えてみた。 ここでは、低学年の生活科との連続・発展を意図し、学習の対象(スコープ)を自然、自分、人・社会とした…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
“ねらい別”カリキュラムづくりのヒント
課題ミックスのカリキュラムづくりのヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
多様な課題・方法での構成 本コーナーは、カリキュラムづくりのヒントを“教科とクロス”、“体験重視”、“地域教材メイン”、“小学校英語”、“課題ミックス”、“課題並列”の六つに分けて論じるように構成され…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “総合的学習の自画像”どう診断するか
総合的学習の悩み・困難点=Q&Aでズバリ回答
“カリキュラム開発”に関わる悩みにズバリ回答のA
書誌
総合的学習を創る 2001年8月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 全教職員で「青写真」作りを 山本氏が指摘されるように、移行措置期間あるいはそれ以前においては、「とりあえずやってみよう」でスタートした学校は少なくない。学年・教師が各々に実践に取り組み、実績を積み…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 13年度・何が総合的学習の主流なのか
職員室で飛びかう疑問・混乱・不安・課題にどう応えるか―“実践をリードする”論拠はここだ!
“環境・福祉・情報・国際理解”は平等に扱うが正解か
書誌
総合的学習を創る 2001年2月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 それは、誤解である 中教審答申から教課審答申、新学習指導要領告示の頃にかけては、各都道府県での研修会等で「国際理解、情報、環境、福祉は全部しなくてはいけないのですか」という質問をよく受けた。学校指…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
総合的学習のナウ情報・何が何処まで開発されているか
達成感・充実感のある体験活動の紹介
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
この三、四年の間、総合的な学習に関する研究先進校を訪問する機会を多く得た。その中から、子どもの達成感や充実感につながる活動を取り出し、その共通性を整理してみたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どうする?英会話の導入・検討テーマ42
総合で英会話―賛成?反対?その理由
英会話活動の独壇場にも疑問
書誌
総合的学習を創る 2000年12月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
対象
小学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習らしい実践記録の書き方
総合的学習らしい実践記録―私がここを推薦する理由
実践記録は教師のポートフォリオ
書誌
総合的学習を創る 2000年7月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 ビジュアルな実践記録 授業参観に出かけると教室環境をチェックする。その日までの実践の様子をざっと理解するためである。事前に実践記録を受け取っていてもなかなか目を通す時間がないだけなく、活字情報か…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習らしい指導案のモデル例29
総合的学習らしい指導案とは―と聞かれたら
年計・単元・本時の関連が見えるものに
書誌
総合的学習を創る 2000年4月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私は、総合的学習のタイプとして、いくつかを提案してきた。総合的な学習の時間は、環境や国際理解、情報、福祉、健康に代表される、二十一世紀を担う子どもたちがどうしても直面せざるを得ない、いわゆる現代的諸課…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合の年間計画=全国情報で最終点検
わが県の総合的学習の実践―傾向と方向42
岩手
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
田村 治男
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全23ページ (
230ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合の年間計画=全国情報で最終点検
わが県の総合的学習の実践―傾向と方向42
秋田
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
藤倉 欣浩
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全23ページ (
230ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合の年間計画=全国情報で最終点検
わが県の総合的学習の実践―傾向と方向42
福島
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
柳沼 孝一
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全23ページ (
230ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合の年間計画=全国情報で最終点検
わが県の総合的学習の実践―傾向と方向42
栃木
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
生田 敦
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全23ページ (
230ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合の年間計画=全国情報で最終点検
わが県の総合的学習の実践―傾向と方向42
埼玉
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
石井 宏明
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全23ページ (
230ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合の年間計画=全国情報で最終点検
わが県の総合的学習の実践―傾向と方向42
東京
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
寺崎 千秋
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
四月から総合的な学習の時間が全面実施となる。東京都における一三七一校のこの時間の取り組み方にはかなりの温度差が見られるのが実情である。ここでは、この時間について平成12年度から組織的に研究を進めている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全23ページ (
230ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る